2020-11-08 (Sun)
07:08
✎
おうどん 瀬戸晴れ

高松市新田町の 「おうどん 瀬戸晴れ」 さんです。

運よくお店の隣の駐車場に車を駐めることができ、車から降りてみると
古賀大将、裏でゴソゴソなんかしてはりました (笑)
店内はほぼ満席、こちらも運よく四人用テーブル席が一席空いたので、待つことなく座れました。
メニュー紹介



今回いただいたのは「生じょうゆうどん」の「そのまま」(小) 420円
メニュー表には「生じょうゆうどん」は「温」と「冷」はありますが「そのまま」はありませんが
麺「そのまま」お申しつけください。と書いてあります。

「生じょうゆうどん」の「温」は釜から抜いた「釜揚げうどん」の釜湯がない状態のうどんで
「冷」は釜ぬきのうどんを水でよく洗って冷たく締まった状態のうどんですが
「そのまま」って?
まあ「温」と「冷」の中間の「半殺し」?「半締め」?の「ぬるい」うどんってことなんでしょうね。

確かに生暖かい状態のぬるいうどんですが
何もつけずに数本そのままでいただいてみると、これがもうとても素晴らしい!
小麦の風味の良い滑らかつやつやな喉越しの良いうどんは
もっちもちというかむっちむちで口の中でエロくまとわりつく
そして、しなやかでありながら歯を入れると押し返すような弾力というかグミ感があり
めちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

細心の注意を払って、別添えの薬味をできるだけ綺麗にトッピングします ( ´艸`)

醬油をかけていただくと、さっきまで腹パン状態だったのに、あっという間にスルスルと完食!

あぁ~美味しかった! 大満足 !!! 大将ありがとう!
香川県高松市新田町甲910-2 「おうどん 瀬戸晴れ」
TEL 087-813-6988
営業時間 9:00~15:00
定休日 木曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR高徳線「屋島駅」徒歩25分

高松市新田町の 「おうどん 瀬戸晴れ」 さんです。

運よくお店の隣の駐車場に車を駐めることができ、車から降りてみると
古賀大将、裏でゴソゴソなんかしてはりました (笑)
店内はほぼ満席、こちらも運よく四人用テーブル席が一席空いたので、待つことなく座れました。
メニュー紹介



今回いただいたのは「生じょうゆうどん」の「そのまま」(小) 420円
メニュー表には「生じょうゆうどん」は「温」と「冷」はありますが「そのまま」はありませんが
麺「そのまま」お申しつけください。と書いてあります。

「生じょうゆうどん」の「温」は釜から抜いた「釜揚げうどん」の釜湯がない状態のうどんで
「冷」は釜ぬきのうどんを水でよく洗って冷たく締まった状態のうどんですが
「そのまま」って?
まあ「温」と「冷」の中間の「半殺し」?「半締め」?の「ぬるい」うどんってことなんでしょうね。

確かに生暖かい状態のぬるいうどんですが
何もつけずに数本そのままでいただいてみると、これがもうとても素晴らしい!
小麦の風味の良い滑らかつやつやな喉越しの良いうどんは
もっちもちというかむっちむちで口の中でエロくまとわりつく
そして、しなやかでありながら歯を入れると押し返すような弾力というかグミ感があり
めちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

細心の注意を払って、別添えの薬味をできるだけ綺麗にトッピングします ( ´艸`)

醬油をかけていただくと、さっきまで腹パン状態だったのに、あっという間にスルスルと完食!

あぁ~美味しかった! 大満足 !!! 大将ありがとう!
香川県高松市新田町甲910-2 「おうどん 瀬戸晴れ」
TEL 087-813-6988
営業時間 9:00~15:00
定休日 木曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR高徳線「屋島駅」徒歩25分
- 関連記事
-
-
本日七杯目の腹パン状態でもペロリといただける行列必至の人気繁盛店の絶品うどん 手打うどん はりや @ 高松市郷東町 今年13回目の讃岐うどんツアー 7軒目 201204 2021/01/06
-
プリップリのカキがのったアッツアツの牡蠣うどん 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年13回目の讃岐うどんツアー 1軒目 201204 2020/12/21
-
讃岐の冬の風物詩? 磯の香豊かプリップリの牡蠣うどん 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年12回目の讃岐うどんツアー 2軒目 201121 2020/12/11
-
口当たり滑らか弾力有る食感のぶっかけうどんを秒で掻っ込みました! 手打うどん 山下 @ 高松市国分寺町 今年10回目の讃岐うどんツアー 5軒目 201024 2020/11/22
-
創業はなんと幕末!讃岐で現存する最古のうどん店で絶品「しょうゆうどん」 ヨコクラうどん @ 高松市鬼無町 今年10回目の讃岐うどんツアー 3軒目 201024 2020/11/16
-
讃岐の秋の風物詩?マツタケうどんをいただきました! 手打ちうどん ひさ枝 @ 高松市郷東町 今年10回目の讃岐うどんツアー 2軒目 201024 2020/11/13
-
コロナ感染症対策されたセルフのうどん店 さぬき麺市場 郷東店 @ 高松市郷東町 今年10回目の讃岐うどんツアー 1軒目 201024 2020/11/12
-
柔肌むっちむちの新食感のうどん おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市新田町 今年9回目の讃岐うどんツアー 5軒目 201016 2020/11/08
-
かけ めんそ があぁぁぁぁぁー おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市新田町 今年8回目の讃岐うどんツアー 二軒目 200918 2020/10/22
-
平兵衛酢ってなんだ? さぬきの味 ふる里うどん @ 高松市川島東町 今年七回目の讃岐うどんツアー 七軒目 200830 2020/10/10
-
かけうどん 薬味まんでがん 金時豆の天ぷら UDON 山もり @ 高松市檀紙町 今年七回目の讃岐うどんツアー 六軒目 200830 2020/10/09
-
清涼感溢れるさっぱりとした中に旨味を感じる冷かけおろしうどん 手打うどん 植田 @ 高松市 今年6回目の讃岐うどんツアー 七軒目 200822 2020/09/24
-
「半殺し」?、「麺そ」?、「そのまま」?、「ぬる〆」?のもっちりうどん !!! おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市新田町 今年四回目の讃岐うどんツアー 三軒目 200710 2020/08/23
-
「生じょうゆ」の「そのまま」ってどんなうどん? おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市新田町 うどんコレクションスタンプラリー達成者パーティーツアー 一日目の五軒目 200301 2020/04/06
-
こだわりの釜あげうどん ざいご うどん 本家 わら家 @ 屋島 第22回讃岐弾丸ツアー 三軒目 191026 2019/11/21
-
Last Modified : 2020-11-08