
by S95
先日、関西讃岐うどん巡礼実行委員会から「チェックシート」の返送がありました。
いよいよ、3月18日日曜日は 『達成者パーティー』 ですね\(^o^)/
パーティー参加者には、水色の抽選券が同封してあって
ここに書かれている番号がパーティー当日の景品抽選会の各々の抽選番号となります。
くれぐれもお忘れなきようご持参下さいませ!
豪華景品がたっぷり用意されているようです。
参加者全員にいただけるお土産も何点かあるようですよ~ (^^)v
大きなバックを用意されたほうがよいかも(笑)
受付時間については出来る限りご協力お願いいたします <(_ _)>
受付時間について
開催期日・場所: 2012年3月18日(日) 18:00~21:00 大阪新阪急ホテル B1F『オリンピア』
受付時間:・大阪市・東大阪市からお越しの方 → 16:00~16:30
・上記以外の大阪府下からお越しの方 → 16:30~17:00
・大阪府以外からお越しの方 → 17:00~17:45
グループでお申し込みの方は、代表者の方に対応する時間帯にお越し下さい。
※グループとは、代表者をたて一つの封筒でチェックシートを送ってくれた人達です。
当日は皆さんと親しく歓談できることを楽しみにしています、どうぞよろしくお願いします。

【巡礼達成者パーティーの案内】
2012年3月18日(日) 18:00~21:00
大阪新阪急ホテル 地下1階 グルメバイキング『オリンピア』
大阪市北区芝田1-1-35
阪急梅田駅に隣接
JR大阪駅、御堂筋北口から北側陸橋を渡ってすぐ
地下鉄御堂筋線梅田駅に直結
詳細については、 巡礼ホームページ の 巡礼達成者パーティーの案内 でご確認下さい !!!
http://the-road-to-sanuki-udon-ep4.jimdo.com/達成者パーティーの案内/
では、達成者パーティーで !!! (^ー^)ノ

by S95
「第四回関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 の ホームページ を
最近ご覧になった方はもうおわかりだと思いますが・・・
トップページ上部の 「巡礼グッズ」 のリンクをクリックしていただくと。
関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 の 認定商品 である 『本鷹七味』 が紹介されています。
これって、巡礼グッズ?(笑) マイ七味を持ってうどん屋さん巡りをしましょう(^ー^)ノ
こちらの商品は、 『堺 鷹雅堂(株式会社エス・エフ・スピリッツ)』 さんより絶賛発売中です。
この七味で使用されている唐辛子は、何と日本最古の唐辛子とも言われる”香川本鷹唐辛子”であり
国産唐辛子の中では最も辛い品種の一つ。
ただし、辛いとは言っても、ただ辛いという訳ではなく、味に深みがある唐辛子であるとのこと。
販売場所は、今回の巡礼店にも選ばれている堺は泉北にある 『讃岐うどん とんがらし』 !
ぜひとも一度ご賞味下さい!
では、 『讃岐うどん とんがらし』 とはどんなお店でしょう・・・・

by S95
JR大阪環状線「玉造駅」徒歩1分の 「極楽うどん TKU」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 三十五番札所(大阪南エリア)です!
12月23日天皇誕生日の夜に「極楽うどん TKU」さんで・・・・

by S95
11月1日火曜日の夜は、いよいよ リーチ! となりました49軒目の巡礼店へ
京阪本線「御殿山駅」近くの 「手打ちうどん 団平」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 四十五番札所(大阪北エリア)です!

by S95
10月20日木曜日は、会社帰りに夜の巡礼です(^^)v
いよいよ大詰めとなった48軒目の巡礼店は
地下鉄谷町線「長堀橋駅」近くの 「七弐八製麺」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 二十三番札所(大阪南エリア)です!

by S95
「うどん亭 たからや」 さんを後にして、再び「八尾南駅」から地下鉄谷町線に乗り
「天王寺駅」で地下鉄御堂筋線に乗換、「なんば駅」下車でやってきたのは、 「JUN大谷製麺処」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 二十四番札所(大阪南エリア)です!