
by F200EXR
3月20日日曜日、 「チャリティー あさすず」 の後に向かったのは
奈良公園すぐ近くにある 「udon and cafe 麺喰」 さんです
昨年12月にオープンしたばかりの新店で、前から行きたかったお店です
羅臼昆布・利尻昆布・道南真昆布 (北海道産)
干椎茸 (宮崎県産)
イリコ (瀬戸内産)
ウルメ節 (熊本県牛深産)
本鰹荒本節 (鹿児島県枕崎産)
本鰹枯本節 (鹿児島県枕崎産)
鯖節 <胡麻鯖> (熊本県牛深産)
目近節 <宗田鰹> (高知県土佐清水産)
シビ節 <キハダ鮪> (鹿児島県枕崎産)
アゴ煮干 <トビウオ> (長崎県産)
究 沢 贅 極

by F200EXR
とある会合の後、いつものうどん屋に行くも行列が!(^▽^;)
ならば、三ビルまで歩いて、久々の「うどん棒 大阪店」さんへ
しかし、こちらもお待ちのお客さんが・・・・
しばらく待って注文したのが「しっぽくうどん」です。
「しっぽくうどん」といっても、讃岐風のしっかりと味付けされた根野菜類がゴロゴロとのっかているものとは違い
カマボコ、玉子焼き、揚げ、ほうれん草、椎茸、里芋、大根が上品にのせてある、所謂京風な「しっぽくうどん」です。
うどんは細めで柔らかめ、お出汁は上品な味付けで、やさしく美味しくいただけました。
豊中 麺哲
by F200EXR
「東日本大震災」の影響で、キャンプが中止になった三連休の
3月19日土曜日は、少し遅い時間のお昼ごはんに、久々のラーメンです(^▽^;)
「豊中 麺哲」さんは、自宅から徒歩5分の近距離なのですが、すっかりご無沙汰してました。
あれ、ガラガラですね!お店の中も五分の入りです。
13時40分過ぎの時間だからでしょうか?それとも震災の影響?三連休だから?
いつもお待ちで入っていたから、なんだか肩透かしをくらったみたいです(^^;

by F200EXR
「東日本大震災」の影響で、キャンプが中止になった三連休の
3月19日土曜日は、少し遅い時間のお昼ごはんに、久々のラーメンです(^▽^;)
「豊中 麺哲」さんは、自宅から徒歩5分の近距離なのですが、すっかりご無沙汰してました。
あれ、ガラガラですね!お店の中も五分の入りです。
13時40分過ぎの時間だからでしょうか?それとも震災の影響?三連休だから?
いつもお待ちで入っていたから、なんだか肩透かしをくらったみたいです(^^;
釜揚げうどん 鈴庵
東北関東大震災義援金を受け付けます @ 日本赤十字社
東日本大震災義援金のお願い @ 関西讃岐うどん巡礼委員会
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU
by F200EXR
久々に、讃岐の雰囲気を味わいたくて
朝10時開店の 「本格讃岐うどん 穂乃香」 さんへ
「モーニングうどん」に行ってまいりました。
東日本大震災義援金のお願い @ 関西讃岐うどん巡礼委員会
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU

by F200EXR
久々に、讃岐の雰囲気を味わいたくて
朝10時開店の 「本格讃岐うどん 穂乃香」 さんへ
「モーニングうどん」に行ってまいりました。
東北関東大震災義援金を受け付けます @ 日本赤十字社
東日本大震災義援金のお願い @ 関西讃岐うどん巡礼委員会
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
東日本大震災 義援 チャリティー あさすず 開催 !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU
「わけ合えば」
うばい合えば足りぬ 分け合えばあまる
うばい合えばあらそい 分け合えばやすらぎ
うばい合えばにくしみ 分け合えば喜び
うばい合えば不満 分け合えば感謝
うばい合えば戦争 分け合えば平和
うばい合えば地獄 分け合えば極楽
「生きていてよかった」 相田みつを

by F200EXR
3月11日金曜日は、森ノ宮の大阪府立健康科学センター「ゲンキープ大阪」で健康診断でした。
12時半過ぎに無事健診も終了し、バリュウムで少々お腹が満たされてはいたんですが、ランチにすることに!
そうそう、ここ森ノ宮といえば・・・・・
ちょうどこの日の早朝に、アル方のブログ記事を拝見してた影響でしょうか?(ムギ笑)(^▽^;)
東北関東大震災義援金を受け付けます @ 日本赤十字社
東日本大震災義援金のお願い @ 関西讃岐うどん巡礼委員会
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
東日本大震災 義援 チャリティー あさすず 開催 !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU
知恵がある奴は知恵を出そう !
力がある奴は力を出そう !
金がある奴は金を出そう !
「自分は何にも出せないよ」っていう奴は元気出せ !!!
松山千春

by F200EXR
いろいろトッピングされた豪華なうどんも結構ですが
たまにはシンプルに
すうどん をいただきましょう
ネギなどの薬味もない、熱いうどんに熱いかけ出汁の「あつあつ」(あつかけ)のうどんですね。
東日本大震災義援金のお願い@関西讃岐うどん巡礼委員会
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
東日本大震災 義援 チャリティー あさすず 開催 !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU
by F200EXR
手作り感あふれる手書きの看板に、一生懸麺 さが感じられます・・・・(^▽^;)
2月27日日曜日JR関西本線(大和路線)平野駅近くの「さぬきうどん 嘉希」さんへ二度目の訪問です!
食らう師匠とご一緒させていただき(あさすずの帰り)、もちろんポールゲットですよ~(笑)
東日本大震災「うどん義援隊」を創設しました !!!
東日本大震災 義援 チャリティー あさすず 開催 !!!
義援金募金箱設置しました !!! @ 玉造の 極楽うどん TKU

by F200EXR
手作り感あふれる手書きの看板に、一生懸麺 さが感じられます・・・・(^▽^;)
2月27日日曜日JR関西本線(大和路線)平野駅近くの「さぬきうどん 嘉希」さんへ二度目の訪問です!
食らう師匠とご一緒させていただき(あさすずの帰り)、もちろんポールゲットですよ~(笑)
このたびの東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
今回の震災でお亡くなりになられました皆様ご家族様に、心よりお悔やみ申し上げます。
一日も早い復旧を心から願っています。
また、震災発生直後から不眠不休で救出救護活動をされている
自衛隊、消防、警察、自治体及び関係者の皆様のご尽力に敬意を表する次第です。
まだまだこれからも一人でも多くの命が救われる事を心から願ってやみません。
今だ仙台在住の友人の安否確認がとれていないのが気になります。
いろいろと考えました、いろいろとご批判もあるかと思いますが、今日からブログを再開させていただきます。
自分でできる役立てる事はなんでもさせていただくつもりです。
義捐金をさせていただく、無駄な電力を使わないといった事はもちろんの事なんですが
震災を理由になんでもかんでも委縮して、なにもしないのは日本経済にっとても良くないと思い
これからは、普段通りの生活と、普段通りのブログの更新を続けさせていただこうと思います。




by F200EXR
「極楽うどん TKU」さんの 3月12日からのスペシャルメニューは・・・
お店の 超常連さん の ピンクのTシャツ リサさん が巡礼の達成者パーティーで店主に提案されたメニューです!
コンセプトは !!!
和食が食べたい!
あれが食べたい!これが食べたい!
ってわがままな提案を、店主の たかたかkyoさん がなんとか形にしました(笑)
なんと今回は名前だけじゃなく、メニューまでリサさんが書く入れ込みよう !!! (^▽^;)
いかがですか?