FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 本日七杯目の腹パン状態でもペロリといただける行列必至の人気繁盛店の絶品うどん 手打うどん はりや @ 高松市郷東町 今年13回目の讃岐うどんツアー 7軒目 201204

本日七杯目の腹パン状態でもペロリといただける行列必至の人気繁盛店の絶品うどん 手打うどん はりや @ 高松市郷東町 今年13回目の讃岐うどんツアー 7軒目 201204

2021-01-06 (Wed) 12:50
手打うどん はりや
201204-はりや-001-S
by G7XMrak2

12月4日金曜日は、今年13回目の 「讃岐うどんツアー」

六軒目の坂出市富士見町の 「日の出製麺所」 さんを後にして・・・・
 
 
201204-はりや-002-S

七軒目のお店は高松市郷東町の 「手打うどん はりや」 さんです。

超人気繁盛店行列が絶えないお店ですが、行列が無い?

いえいえ、到着した時には前に三名の方が、後ろにはあれよあれよと並ぶ方が増えていった状況でしたが

前の三名が入店されたタイミングを見計らって撮った一枚です。

実際は画面左側には数名の方が並んでいる状態です。




メニュー紹介

201204-はりや-003-S

厨房を囲む細長いL字型15、6席のカウンター席だけのうどん店です。

カウンター席でうどんを召し上がっているお客さんの後ろでは十数名の方が立って待ってます。

並んでいる状態で店主から注文を聞かれますので、席に着くと素早くうどんが着丼します。

まっ、食べているお客さんもめっちゃプレッシャーがかかりますので

素早く食べて席を空けるので回転は良いです。

釜あげうどんや、カレーうどん、鍋焼きうどんもある一般店ですが

ほとんどのお客さんの注文は「かしわざるうどん」か「いか天ざるうどん」 のご注文。




201204-はりや-004-S

いただいたのは「ざるうどん」 500円

本当は「いか天ざるうどん」をいただきたかったんですが、7軒目ですし既に腹パン状態

それに、このような雰囲気の中で残すことは絶対にできないと思って・・・・・

並んでいる時に注文しているので、席についてすぐに提供されました。




201204-はりや-005-S

ツルッツルの茹でたて〆たての冷たいうどん!

結構麺の量がありますね~ (^^;




201204-はりや-006-S

先ずはうどんだけをいただきますと

小麦の風味良くノビがあってしなやか中にコシを感じ喉越し良くめっちゃ美味しいうどんです。




201204-はりや-007-S

つけ出汁につけていただきますと、旨味たっぷりのつけ出汁が絡んでめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

量の多いうどんでしたが、ツルツルとあっちゅうまに完食! (^^)v


あぁ~美味しかった! 大満足 !!!




201204-はりや-008-S

お店を出るともう外には待ちは無かったですが、店内はまだまだお待ちのお客さんであふれていました。




香川県高松市郷東町587-174 「手打うどん はりや」

TEL 087-882-3301

営業時間 11:00~売り切れまで(14時より早いときもあり)

定休日 日・祝

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! JR予讃線「香西駅」徒歩20分


 
関連記事
[Tag] * 手打 * うどん * はりや * 高松 * 讃岐 * 香川 * ざる * いか天 * かしわ * 
Last Modified : 2021-01-06

Comments







非公開コメント