うどん工房 悠々 にぎわい酒場 居酒屋 万 本店
かま釜うどん
おうどん くるみ家
自家製麺 うどん工房 悠々
手しごと讃岐うどん 讃々

by G7X

10月4日日曜日の麺活二軒目は、川西の 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんへ!
なんば千日前の 「中華そば 〇丈 maruJOE」 さんで おはよーラーメン の後に PAPUA御大と電車でGO!です。
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
レジェンド店43番札所のコチラ 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんで遂に巡礼四十九店目になりました。
50店完全制覇まで残すところラスト1店となりました、さぁ~ リーチ でっせ~ (゚Д゚)ノ
能勢電平野駅から急坂を汗をふきふき登ってやって来ましたが
只今準備中の看板、まだ暖簾があがっていませんね~ (;^_^A

by G7X

10月4日日曜日の麺活二軒目は、川西の 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんへ!
なんば千日前の 「中華そば 〇丈 maruJOE」 さんで おはよーラーメン の後に PAPUA御大と電車でGO!です。
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
レジェンド店43番札所のコチラ 「手しごと讃岐うどん 讃々」 さんで遂に巡礼四十九店目になりました。
50店完全制覇まで残すところラスト1店となりました、さぁ~ リーチ でっせ~ (゚Д゚)ノ
能勢電平野駅から急坂を汗をふきふき登ってやって来ましたが
只今準備中の看板、まだ暖簾があがっていませんね~ (;^_^A
うどん工房 悠々
釜揚げうどん 千舟屋
讃歌うどん はんげしょう

by G7X

SW最終日の9月23日水曜日の麺活二軒目は、西宮の 「讃歌うどん はんげしょう」 さんへ!
神戸板宿の 「おうどんくるみ家」 さんから、阪神西宮駅まで電車一本で来れました。
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
こちら4番札所 「讃歌うどん はんげしょう」 さんで 巡礼二十七店目になります。

by G7X

SW最終日の9月23日水曜日の麺活二軒目は、西宮の 「讃歌うどん はんげしょう」 さんへ!
神戸板宿の 「おうどんくるみ家」 さんから、阪神西宮駅まで電車一本で来れました。
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
こちら4番札所 「讃歌うどん はんげしょう」 さんで 巡礼二十七店目になります。
さぬき手打うどん いわしや

by G7X

SW9月22日の麺活二軒目は、中国自動車道西宮北IC近くの 「さぬき手打うどん いわしや」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
加西市の 「がいな製麺所 加西店」 さんからの連食です。
たぶん巡礼されてる多くの方は「がいな製麺所」さんと「いわしや」さんを連食されるんでしょうね~
こちら42番札所 「さぬき手打うどん いわしや」 さんで 巡礼二十五店目になります。

by G7X

SW9月22日の麺活二軒目は、中国自動車道西宮北IC近くの 「さぬき手打うどん いわしや」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
加西市の 「がいな製麺所 加西店」 さんからの連食です。
たぶん巡礼されてる多くの方は「がいな製麺所」さんと「いわしや」さんを連食されるんでしょうね~
こちら42番札所 「さぬき手打うどん いわしや」 さんで 巡礼二十五店目になります。
がいな製麺所 加西店

by G7X

SW終盤の9月22日火曜日の麺活は、兵庫県の山の中、加西市の 「がいな製麺所 加西店」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
今回の巡礼は電車バスを利用して回っていたので、兵庫県の山中にある「がいな製麺所」さんには
どうやって行こうかと思案していたところ・・・・・・・・・
PAPUA御大から車で一緒に行きませんか?との有難いお誘いがありました ヽ(^o^)丿
渡りに船! 地獄で仏! 大海の木片! 日照りに雨! 闇夜の提灯!
という事で、秋晴れの下、中国自動車道をPAPUA御大のお車でやってまいりました。
こちら1番札所 「がいな製麺所 加西店」 さんで 巡礼二十四店目になります。

by G7X

SW終盤の9月22日火曜日の麺活は、兵庫県の山の中、加西市の 「がいな製麺所 加西店」 さんへ!
8月26日から始まった 第五回関西讃岐うどん巡礼 参加店です。
今回の巡礼は電車バスを利用して回っていたので、兵庫県の山中にある「がいな製麺所」さんには
どうやって行こうかと思案していたところ・・・・・・・・・
PAPUA御大から車で一緒に行きませんか?との有難いお誘いがありました ヽ(^o^)丿
渡りに船! 地獄で仏! 大海の木片! 日照りに雨! 闇夜の提灯!
という事で、秋晴れの下、中国自動車道をPAPUA御大のお車でやってまいりました。
こちら1番札所 「がいな製麺所 加西店」 さんで 巡礼二十四店目になります。
おうどん くるみ家