2016-02-01 (Mon)
06:43
✎
そば喜邐 山く

by G7X

12月31日大晦日の麺活二軒目は
「瀬戸内製麺 710」 さんを後にして、福島の 「そば喜邐 山く」 さんへ
朝と昼間は 「うどん 讃く」 さんとして営業され、夜は 「そば喜邐 山く」 さんとして暖簾をかけかえる
すぐご近所の 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんと同じ山本店主のお店です。
今日は毎年大晦日恒例の「振る舞い晦日蕎麦」をいただきにやって来たのです。
皆様
おはようございます!
本日11時から15時までの間(無くなり次第終了)
うどん讃くにて、恒例振る舞い晦日蕎麦をご提供させていただきます。
今年一年ラーメン三く、うどん讃く、蕎麦山くと皆様のお陰で営業する事が出来ました。
ありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧賜わります様
宜しくお願い申し上げます。
山本
とFacebookでご案内がありました。
どっひゃ~! \(◎o◎)/
開店時間の11時少し前にやって来ましたら凄い行列 !!!

行列は福島天満宮を超えてなにわ筋を北上してJR大阪環状線福島駅方面へ!


これはヤバイという事で、「花くじら」さんから折り返して路地に並ぶように変更。

山本店主が視察の見回り。

「肉ya!」藤田さんとツーショット!

暫く待って店内へ!
無料の振る舞い蕎麦一種類で、食券のやり取り等無いので、結構回転が速く待ち時間も少なめでした (^^)v

厨房内は大忙しの様相
山本店主をはじめ 「うどん 讃く」 さんの古賀店長さん、スタッフさん
「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんの武政店長さん、スタッフさん勢ぞろいです!

「振る舞い晦日蕎麦」
あつあつの「かけそば」で、のってる具材はそれぞれで、早い順の方は「海老天」や「お肉」がのっていたようです。

もっちりとしたお蕎麦 d=(^∀^)=b

ジューシーなお揚げさん。

とろ~り半熟玉子天。

感謝 !!!

2015年はお世話になりありがとうございました<(_ _)>
2016年もよろしくお願いします!
大阪市福島区福島2丁目8-3 「そば喜邐 山く」
TEL 06-6455-6613
営業時間 18:00~22:00
定休日 日曜
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「新福島駅」徒歩3分 JR環状線「福島駅」徒歩5分 阪神本線「福島駅」徒歩3分

by G7X

12月31日大晦日の麺活二軒目は
「瀬戸内製麺 710」 さんを後にして、福島の 「そば喜邐 山く」 さんへ
朝と昼間は 「うどん 讃く」 さんとして営業され、夜は 「そば喜邐 山く」 さんとして暖簾をかけかえる
すぐご近所の 「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんと同じ山本店主のお店です。
今日は毎年大晦日恒例の「振る舞い晦日蕎麦」をいただきにやって来たのです。
皆様
おはようございます!
本日11時から15時までの間(無くなり次第終了)
うどん讃くにて、恒例振る舞い晦日蕎麦をご提供させていただきます。
今年一年ラーメン三く、うどん讃く、蕎麦山くと皆様のお陰で営業する事が出来ました。
ありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧賜わります様
宜しくお願い申し上げます。
山本
とFacebookでご案内がありました。
どっひゃ~! \(◎o◎)/
開店時間の11時少し前にやって来ましたら凄い行列 !!!

行列は福島天満宮を超えてなにわ筋を北上してJR大阪環状線福島駅方面へ!


これはヤバイという事で、「花くじら」さんから折り返して路地に並ぶように変更。

山本店主が視察の見回り。

「肉ya!」藤田さんとツーショット!

暫く待って店内へ!
無料の振る舞い蕎麦一種類で、食券のやり取り等無いので、結構回転が速く待ち時間も少なめでした (^^)v

厨房内は大忙しの様相
山本店主をはじめ 「うどん 讃く」 さんの古賀店長さん、スタッフさん
「烈志笑魚油 麺香房 三く」 さんの武政店長さん、スタッフさん勢ぞろいです!

「振る舞い晦日蕎麦」
あつあつの「かけそば」で、のってる具材はそれぞれで、早い順の方は「海老天」や「お肉」がのっていたようです。

もっちりとしたお蕎麦 d=(^∀^)=b

ジューシーなお揚げさん。

とろ~り半熟玉子天。

感謝 !!!

2015年はお世話になりありがとうございました<(_ _)>
2016年もよろしくお願いします!
大阪市福島区福島2丁目8-3 「そば喜邐 山く」
TEL 06-6455-6613
営業時間 18:00~22:00
定休日 日曜
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「新福島駅」徒歩3分 JR環状線「福島駅」徒歩5分 阪神本線「福島駅」徒歩3分
- 関連記事
-
-
新宿の朝は蕎麦とプレモルで 蕎麦 冷麦 嵯峨谷 歌舞伎町店 @ 新宿歌舞伎町 170325 2017/04/25
-
年越しそば二杯目は、限定390食 振る舞い晦日蕎麦 うどん 讃く @ 福島 161231 2017/02/07
-
ちょっと早めの年越し蕎麦をいただきました 麺屋・爽月 @ 粉浜 161230 2017/02/05
-
美味しい肴と旨い酒で蕎麦前を愉しむ 麺屋・爽月 @ 粉浜 160905 2016/09/30
-
蕎麦前を楽しめる日本酒が旨いお店 麺屋・爽月 @ 粉浜 160505 2016/06/09
-
農家のそば屋 そば処 財匠 (ざいしょう) @ 三豊市財田町 今年五回目の「讃岐うどんツアー」 三軒目 160320 2016/05/05
-
おばけ? ゆうれん?? 冷やしたぬき !!! うどん・そば 更科 @ 岐阜市 名古屋めしツアー 一日目の二軒目 160130 2016/02/28
-
限定390食 振る舞い晦日蕎麦をいただく! そば喜邐 山く @ 福島 151231 2016/02/01
-
うどん巡礼終了翌日夜は蕎麦前で一杯 麺屋・爽月 @ 粉浜 151226 2016/01/22
-
綾川そば @ 綾歌郡綾川町 今年4回目の讃岐うどんツアー 五軒目 150308 2015/04/14
-
うどん 讃く そば喜邐 山く @ 福島 振る舞い晦日蕎麦 141231 2015/02/06
-
麺屋・爽月 @ 粉浜 夜はお蕎麦で一杯 141115 2014/12/19
-
農家のそば屋 そば処 財匠 (ざいしょう) @ 三豊市財田町 今年12回目の「讃岐うどんツアー」 四軒目 141025 2014/11/25
-
そば喜邐 山く @ 福島 @ 福島 「蕎麦食べくらべ」の会 140629 2014/08/05
-
麺屋・爽月 @ 粉浜 山菜の天ぷらで一杯 140426 2014/05/21
-
Last Modified : 2016-02-01