FC2ブログ
Top Page › グルメ › 蕎麦 › 美味しい肴と旨い酒で蕎麦前を愉しむ 麺屋・爽月 @ 粉浜 160905

美味しい肴と旨い酒で蕎麦前を愉しむ 麺屋・爽月 @ 粉浜 160905

2016-09-30 (Fri) 00:00
麺屋・爽月
160905-爽月-0018-S
by G7X

160905-爽月-0001-S

9月5日の夜の麺活は、お仕事帰りに地下鉄四ツ橋線「玉出駅」近くの 「麺屋・爽月」 さんへ

お昼の営業は「うどん」、夜の営業は「蕎麦」のお店、久しぶりの訪問です。
 
 
160905-爽月-0002-S

先ずは生ビールでお仕事後の乾いた喉を潤します。

突出しはさっぱりヘルシーな酢の物「タコ酢」

箸袋には「うどん 蕎麦 一品料理 麺屋・爽月」と書かれています。




本日のアテメニュー

160905-爽月-0003-S




本日のお酒メニュー

160905-爽月-0004-S





160905-爽月-0005-S

爽月さんでの夜のお楽しみはやっぱり旨い日本酒

冨田さんのおススメの日本酒の一杯目は、宮城県大崎市の寒梅酒造のお酒「宮寒梅 純米吟醸45%」

米の旨味たっぷりながらさっぱりとした切れ味で美味い。




160905-爽月-0006-S

アテはお任せでお願いしました。

「自家製キュウリのQちゃん、酒盗クリームチーズ、枝豆の三種盛合せ」に「ちりめん山椒」




160905-爽月-0007-S

「玉子、大根、白滝、牛すじのおでん盛合せ」

めっちゃ旨いがなぁ~、お酒もススム君ですが、白ご飯と一緒に食べたい気も(笑)




160905-爽月-0008-S

冨田さんおススメの二杯目の日本酒は・・・・・




160905-爽月-0009-S

兵庫の神戸酒心館の地酒「福寿 純米 夏生 山田錦」

兵庫県産山田錦を100%使用の夏向きの生酒、まろやかで旨味豊ながら爽やかな味わい。




160905-爽月-0010-S

合わせるアテは、爽月さんと同じ粉浜商店街の中にある「井川とうふ店」さんの「徳松とうふ」

少し固めで濃い味わいのこだわりの豆腐めっちゃ旨し。




160905-爽月-0011-S

先ずはそのまま、そして醤油をかけて、最後は爽月さんの天かすをかけていただけば三度旨し (^^)v




160905-爽月-0012-S

やはり同じ粉浜商店街の中にある「おつけもの 富井富井」さんの「泉州 水なすの漬物」

浅漬けも美味いですが、しっかりと漬かったタイプも旨し!




160905-爽月-0013-S

奈良県の千代酒造「篠峯 山田錦 蒼 純米吟醸 無濾過生原酒」

辛口でありながら、フルーティーで甘味も感じ美味しい~♪




160905-爽月-0014-S

「若狭小浜の鯖味付缶」

あっさりとした味付けで脂がのった鯖の美味さが抜群です (^^)v




160905-爽月-0015-S

福井県の一本義久保本店「伝心 稲 純米生酒」

酸味と旨味のバランスの良いスッキリとした味わいで美味しい。

ラベルの「伝心」の文字は切り抜きという凝りようです。




160905-爽月-0016-S

さてさて、少々飲み過ぎた感じですが〆の「蕎麦」をいただきましょうか?

定番メニューも良いですが、やっぱり限定メニューが気になりますよね~




160905-爽月-0017-S

ということで「すだちそば」




160905-爽月-0018-S

鰹と昆布のダシが良くきいた冷たいお出汁の上には満遍なく敷き詰められたすだちが涼しげです。




160905-爽月-0019-S

蕎麦の風味良く、コシがあってつるりと喉越しの良いお蕎麦でめっちゃ美味しい!




160905-爽月-0020-S

あぁ~美味しかった~ !!! 辻本さん! 冨田さん! ありがとうございました ヽ(^o^)丿




160905-爽月-0021-S




大阪市住之江区粉浜2-11-3 「麺屋・爽月」

TEL 06-6606-8092

営業時間 11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~21:00 (L.O 20:30) (夜のメインは蕎麦、うどんも少量あり)

定休日 木曜日

駐車場 無

電車でGO! 南海本線「粉浜駅」 徒歩1分 地下鉄四つ橋線「玉出駅」 徒歩10分

お店のホームページは コチラ

お店のブログは コチラ


関連ランキング:うどん | 粉浜駅東粉浜駅住吉駅



関連記事
[Tag] * うどん * そば * 蕎麦 * 麺屋 * 爽月 * 粉浜 * 大阪 * 富田 * 辻本 * 日本酒
Last Modified : 2016-09-30

Comments







非公開コメント