FC2ブログ
Top Page › 奈良のうどん › 3.20 チャリティー あさすず @ 五位堂の 釜揚げうどん 鈴庵

3.20 チャリティー あさすず @ 五位堂の 釜揚げうどん 鈴庵

2011-03-24 (Thu) 05:51
釜揚げうどん 鈴庵

by F200EXR

3月20日の日曜日、奈良県の五位堂にある「釜揚げうどん 鈴庵」さんに

時折開催される、午前8時から朝営業の「あさすず」に行ってまいりました(^ー^)ノ

今回も、前回の「よるすず」のメンバーでお伺いしました。

春のぽかぽか陽気の朝8時の定刻に到着 !!!

朝日がもろにあたる、東向きの「鈴庵」さんは清々しい雰囲気です(^^)v
 


 
 

02-DSCF8286-S.jpg

お店に入ってみると、あらっ! もうすでに沢山のお客さんで賑わっていました(汗)

よくお見かけするお客さんも結構いらっしゃいましたよ~(^o^)




03-DSCF8314-S.jpg

今回の「あさすず」は、チャリティー営業で、売上金のすべてを「東日本大地震義援金」としてあてられます。

お会計時に、この「うどん義援隊」と書いてある募金箱に、飲食代金を入れるシステムです。




04-DSCF8288-S.jpg

「あさすず」だけの、モーニングうどん限定メニュー

讃岐チックなリーズナブルなメニューですね(^^)v




05-DSCF8311-S.jpg

うどんを注文して、揚げたての「いか天」(ゲソ天)を皆でつついて、うどんを待ちます!

これだけのボリュームで100円はお得ですなぁ~(^^)





06-DSCF8320-S.jpg

本日の一杯目は。「しっぽくうどん」の熱をいただきます!

うどんが見えないくらいの具沢山です( ̄ー ̄)b




07-DSCF8323-S.jpg

しっかりと、仕事もされてますねぇ~(^-^)

根菜類や、舞茸などから、お出しが良く出ていて、しみじみと旨いです!




08-DSCF8326-S.jpg

もちろん、うどんもうまうまですよん(^^)v




09-DSCF8328-S.jpg

これは、くらう師匠が注文された「ひやひや食べ比べセット」です。

前回の「ひやひや食べ比べセット」は、うどんを打つ小麦粉が違う食べ比べセットでしたが

今回は、小麦粉ではなく、ひやかけ出汁に使用する醤油が違うようです。

左の蒲鉾が乗っている方が、いつも「鈴庵」さんが使っている醤油で作ったひやかけで

右が讃岐丸亀のあの有名店の「よしや」さんより譲っていただいた醤油を使ったひやかけです。




10-DSCF8350-S.jpg

私は、「ひやひや食べ比べセット」は遠慮して

二杯目は「ひやひや」の「よしや」さんバージョンをいただきました。




11-DSCF8356-S.jpg

イリコ風味の出汁も美味しいですが

うどんは、やや太めのモッチリ&コシの強い剛麺で、ひやかけに良くあってメチャ美味い~!




12-DSCF8357-S.jpg

美味しいな うどん食べたら 義援金 !!!


最後に、お会計は、義援金の募金箱へ!

もちろん、皆さん大目に入れてお釣りはもらわれていないようでした !!!




13-DSCF8369-S.jpg

とても美味しいうどんをいただいたうえに、少しでもお役に立てたような満足感 !!!

この青空の様に清々しい、「鈴庵」さんの心意気に感動した「あさすず」でした\(^o^)/


奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26 「釜揚げうどん 鈴庵

TEL 0745-55-9116

営業時間 [月~金] 11:00~15:00(LO14:30) 18:00~22:00(LO21:30)

     [土・日・祝] 11:00~15:00(LO14:30) 17:30~22:00(LO21:30) (麺切れ終了の場合あり)

定休日 木曜日

電車でGO! 近鉄大阪線「五位堂」駅徒歩約20分  JR和歌山線「香芝」駅徒歩25分

ホームページは コチラ

店主のブログは コチラ


大きな地図で見る

関連記事
Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント
修正の箇所が!
顔じゃなくて、お札を一万円に修正をお願いしてたのに!!
それと、私の悲しみに満ちた顔が、笑ったいるように見えるのは何故?

2011-03-24-21:09 食らうンジャー
[ 返信 * 編集 ]
くらう師匠!
し、失礼しました(オー汗)

ボクのスキルでは、これが精一杯なもので・・・・

今度行った時には、ぜひ一万円札で !!!

写真を差し替えておきます(笑)
2011-03-25-06:01 うっし~
[ 返信 * 編集 ]