2019-10-24 (Thu)
06:09
✎
末廣ラーメン本舗 秋田山王本店

秋田市山王の 「末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」 さんです。
メニュー紹介

ぱっと見、昭和13年創業の屋台中華そばで、24時間営業に見えますが・・・・・・

看板をよく読んでみると・・・・・
創業昭和十三年の京都駅前の屋台「新福菜館」の流れをくむ中華そば専門店といいう事らしい。

それと、現在は24時間営業していませんのでお気を付け下さいませ。

店内にも外の看板と同じような事を書かれていますが
「末廣ラーメン本舗」さんの創業はいったい何時なのかは書かれていない。

「秋田ブラック」の額が掲げられていますね~

店内はL字型カウンター席10席。
券売機で食券を買うシステムです。

いただいたのは「末廣中華そば」(並) 800円
ネギを最初から入れるとスープを冷ますという事で、別盛になっています。
チャーシューというよりも肉の薄切りがたっぷりとのせられています。

しっかりとした歯応えとコシのある中太ストレート麺。

鶏、豚に野菜のスープに、濃口醤油のタレでガツンとした味わいで旨い。

カウンターの上には別盛の白ネギは入れ放題。

ネギを入れると、スープがまろやかな味わいに変化。
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!

という事で、今夜のお宿の東横インホテル秋田駅東口店にチャックイン。
秋田県秋田市山王2-2-4 日興ビル 1F 「末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」
TEL 018-865-7373
営業時間 9:30~翌朝3:00 [金・土] 9:30~翌朝5:00
定休日 年中無休
11:00~14:00 禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR奥羽本線「秋田駅」徒歩30分

秋田市山王の 「末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」 さんです。
メニュー紹介

ぱっと見、昭和13年創業の屋台中華そばで、24時間営業に見えますが・・・・・・

看板をよく読んでみると・・・・・
創業昭和十三年の京都駅前の屋台「新福菜館」の流れをくむ中華そば専門店といいう事らしい。

それと、現在は24時間営業していませんのでお気を付け下さいませ。

店内にも外の看板と同じような事を書かれていますが
「末廣ラーメン本舗」さんの創業はいったい何時なのかは書かれていない。

「秋田ブラック」の額が掲げられていますね~

店内はL字型カウンター席10席。
券売機で食券を買うシステムです。

いただいたのは「末廣中華そば」(並) 800円
ネギを最初から入れるとスープを冷ますという事で、別盛になっています。
チャーシューというよりも肉の薄切りがたっぷりとのせられています。

しっかりとした歯応えとコシのある中太ストレート麺。

鶏、豚に野菜のスープに、濃口醤油のタレでガツンとした味わいで旨い。

カウンターの上には別盛の白ネギは入れ放題。

ネギを入れると、スープがまろやかな味わいに変化。
あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!

という事で、今夜のお宿の東横インホテル秋田駅東口店にチャックイン。
秋田県秋田市山王2-2-4 日興ビル 1F 「末廣ラーメン本舗 秋田山王本店」
TEL 018-865-7373
営業時間 9:30~翌朝3:00 [金・土] 9:30~翌朝5:00
定休日 年中無休
11:00~14:00 禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR奥羽本線「秋田駅」徒歩30分
- 関連記事
-
-
低温熟成手揉み麺、魚介系あっさりスープの十文字中華そば 名代 三角そばや @ 横手市十文字町 秋田ラーメンツアー 二日目の四軒目 191002 2019/11/06
-
上質な煮干しの風味を堪能 !!! 自家製麺 佐藤 @ 秋田県大仙市大曲 秋田ラーメンツアー 二日目の三軒目 191002 2019/11/04
-
コスパ抜群メニュー豊富で選べる5種麺の朝ラーメン ラーメン 陸王 @ 秋田市川尻御休町 秋田ラーメンツアー 二日目の二軒目 191002 2019/10/31
-
早朝6時から500円の朝らぁめんがめっちゃ旨い! RAMEN RYUGUJO @ 秋田市手形山崎町 秋田ラーメンツアー 二日目の一軒目 191002 2019/10/29
-
秋田ブラック? 創業昭和13年屋台の味? 末廣ラーメン本舗 秋田山王本店 @ 秋田市山王 秋田ラーメンツアー 一日目の三軒目 191001 2019/10/24
-
由利本荘市の名物ラーメン MONCHAN RAMEN SHUN @ 秋田県由利本荘市 秋田ラーメンツアー 一日目の二軒目 191001 2019/10/21
-
しね肉がのった昔ながらの中華そば 中華そば たかしょう @ 秋田県由利本荘市 秋田ラーメンツアー 一日目の一軒目 191001 2019/10/19
-
創業昭和10年 元祖 十文字中華そば マルタマ @ 秋田県横手市十文字町 みちのく横手稲庭麺の旅 その十 180211 2018/03/25
-
黄金色のクリアなスープに極細縮麺の十文字中華そば 丸竹食堂 @ 横手市十文字町 みちのく横手稲庭麺の旅 その弐 180210 2018/03/15
-
Last Modified : 2019-10-24