2018-03-15 (Thu)
04:52
✎
丸竹食堂

by G7X

2月10日土曜日「みちのく横手稲庭麺の旅」初日
横手城を見学した後は、横手市十文字町の中華そば専門店 「丸竹食堂」 さんへ
11時が開店時刻ですが、しばらく待って11時10分頃に暖簾があがって開店。

食堂っぽい感じですが、昭和27年(1952年)創業の中華そば専門店です。
メニュー紹介

ビールやご飯物ぐらいあるだろうと勝手に思ってましたが、ホンマに中華そば専門店です。

店内では暖簾があがるまでにすでにお客さんがストーブにあたりながらお待ちのご様子。
カウンター席、テーブル席、玄関入って右横には小上がりもあって結構広い店内。
注文は席ではなく、カウンター席左の五十嵐さんが立たれているところでするみたいです。

先ず運ばれてきたのはお漬物。
水は玄関入って左側の給水器でセルフサービスです。

さすが本場「いぶりがっこ」めっちゃ旨!

もちろん初めてのお店ですのでデフォルトの「中華そば」 450円
これが十文字中華そばなんですね !!!

昆布と鰹や煮干しのダシに醤油味の脂分少ない透明感ある和風スープ。
優しい口当たりのスープは、あっさりとした中に旨味を感じ後を引く旨さ!

程良いコシを感じる自家製の細縮れ麺は、独特の食感でスープを連れてきてするすると啜り心地良い。

おおきなお麩が入っていて、スープがたっぷりしゅんでます!

しかし、この細い短冊状の海苔はどういう意図があるのだろう?(笑)

かまぼこも入っていますよ。

かまぼこよりも小振りで薄くスライスされたチャーシューもシンプルな味わい。

他にトッピングは細いメンマに刻み葱(青葱)。

食後のデザートに秋田さんのリンゴをだしていただきました。
秋田もリンゴの産地なんだそうですよ。

いやぁ~しみじみと旨い黄金色のスープと独特の食感の細縮れ麺を堪能させていただきました!
秋田県横手市十文字町本町7-1 「中華そば専門店 丸竹食堂」
TEL 0182-42-1056
営業時間 11:00~19:30
定休日 木曜日
駐車場 有
電車でGO! JR奥羽本線「十文字駅」徒歩5分

by G7X

2月10日土曜日「みちのく横手稲庭麺の旅」初日
横手城を見学した後は、横手市十文字町の中華そば専門店 「丸竹食堂」 さんへ
11時が開店時刻ですが、しばらく待って11時10分頃に暖簾があがって開店。

食堂っぽい感じですが、昭和27年(1952年)創業の中華そば専門店です。
メニュー紹介

ビールやご飯物ぐらいあるだろうと勝手に思ってましたが、ホンマに中華そば専門店です。

店内では暖簾があがるまでにすでにお客さんがストーブにあたりながらお待ちのご様子。
カウンター席、テーブル席、玄関入って右横には小上がりもあって結構広い店内。
注文は席ではなく、カウンター席左の五十嵐さんが立たれているところでするみたいです。

先ず運ばれてきたのはお漬物。
水は玄関入って左側の給水器でセルフサービスです。

さすが本場「いぶりがっこ」めっちゃ旨!

もちろん初めてのお店ですのでデフォルトの「中華そば」 450円
これが十文字中華そばなんですね !!!

昆布と鰹や煮干しのダシに醤油味の脂分少ない透明感ある和風スープ。
優しい口当たりのスープは、あっさりとした中に旨味を感じ後を引く旨さ!

程良いコシを感じる自家製の細縮れ麺は、独特の食感でスープを連れてきてするすると啜り心地良い。

おおきなお麩が入っていて、スープがたっぷりしゅんでます!

しかし、この細い短冊状の海苔はどういう意図があるのだろう?(笑)

かまぼこも入っていますよ。

かまぼこよりも小振りで薄くスライスされたチャーシューもシンプルな味わい。

他にトッピングは細いメンマに刻み葱(青葱)。

食後のデザートに秋田さんのリンゴをだしていただきました。
秋田もリンゴの産地なんだそうですよ。

いやぁ~しみじみと旨い黄金色のスープと独特の食感の細縮れ麺を堪能させていただきました!
秋田県横手市十文字町本町7-1 「中華そば専門店 丸竹食堂」
TEL 0182-42-1056
営業時間 11:00~19:30
定休日 木曜日
駐車場 有
電車でGO! JR奥羽本線「十文字駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
クセになる旨さの油田系ラーメン 長寿軒 @ 秋田県湯沢市 230717 2023/08/19
-
低温熟成手揉み麺、魚介系あっさりスープの十文字中華そば 名代 三角そばや @ 横手市十文字町 秋田ラーメンツアー 二日目の四軒目 191002 2019/11/06
-
上質な煮干しの風味を堪能 !!! 自家製麺 佐藤 @ 秋田県大仙市大曲 秋田ラーメンツアー 二日目の三軒目 191002 2019/11/04
-
コスパ抜群メニュー豊富で選べる5種麺の朝ラーメン ラーメン 陸王 @ 秋田市川尻御休町 秋田ラーメンツアー 二日目の二軒目 191002 2019/10/31
-
早朝6時から500円の朝らぁめんがめっちゃ旨い! RAMEN RYUGUJO @ 秋田市手形山崎町 秋田ラーメンツアー 二日目の一軒目 191002 2019/10/29
-
秋田ブラック? 創業昭和13年屋台の味? 末廣ラーメン本舗 秋田山王本店 @ 秋田市山王 秋田ラーメンツアー 一日目の三軒目 191001 2019/10/24
-
由利本荘市の名物ラーメン MONCHAN RAMEN SHUN @ 秋田県由利本荘市 秋田ラーメンツアー 一日目の二軒目 191001 2019/10/21
-
しね肉がのった昔ながらの中華そば 中華そば たかしょう @ 秋田県由利本荘市 秋田ラーメンツアー 一日目の一軒目 191001 2019/10/19
-
創業昭和10年 元祖 十文字中華そば マルタマ @ 秋田県横手市十文字町 みちのく横手稲庭麺の旅 その十 180211 2018/03/25
-
黄金色のクリアなスープに極細縮麺の十文字中華そば 丸竹食堂 @ 横手市十文字町 みちのく横手稲庭麺の旅 その弐 180210 2018/03/15
-
Last Modified : 2018-03-24