
地下鉄長堀鶴見緑地線「門真南駅」徒歩数分にある、 「三ツ島 真打」 さんです。
第四回関西讃岐うどん巡礼 五十番札所(大阪北エリア)です!

開店時間前に到着したので、待合室で待たせていただきます。

ちゃんと順番待ちシートに名前を記入して待ちましょうね!
どうやらポールのようです(笑)
ちなみに「ポール」とは、「ポールポジション」の略で、お店に一番乗りと言う事らしいらしいですわ。
なんでも関西の一部の「ウヲタ」の間で使われているようです(^^;
ちなみに「ウヲタ」とは、「うどんおたく」の略です。

お店の定休日が変わったようなのでお気をつけ下さい(古い情報で申し訳ございません)
今までは月曜日が祝祭日の場合は翌日がお休みだったのが、祝祭日でも月曜日は完全に定休日に変更です。
メニュー紹介
( ↓ クリックで拡大します)

待ち時間は、メニューを心静かに眺め、何を注文すべきかいろいろ悩みながら待ちましょう!(笑)
でも、今回は心に決めたメニューがあるのです・・・・

巡礼者限定メニューの 「辛~いうどん」
それの
辛さ三倍バージョン !!!
そして、「辛さ三倍バージョン」を「完食!」「完汁!」された方は・・・・
なんと!
無料 !!!
という素敵な企画をされていたんです !!!
(残念ながら現在はされていませんのでお気をつけ下さい)

豚バラ肉と、レタス、水菜とネギが入っていて、最初から黒胡椒がふられています。
旨い旨い! 旨い!辛い! 辛いが旨い! 旨いが辛い! 辛い!辛い!と食べ進んでいきます(^▽^;)

麺は、熱くしてもコシとノビを失わないしっかりとしたうどんで実に旨い!
が!
徐々に大量の汗が噴出し、鼻水が流れ出て、咳き込むようになり、唇が痺れてきました~(オー汗)

ん?小口切りのネギは入っていなかったはず!
ははぁ~ん! 辛さの正体はコイツだな!(笑)

ひぇ~~青唐辛子の輪切りがドッチャリ入っていますわ~ !!! ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

辛さ満載の中にあって、合間に食べる豚バラ肉の甘さが唯一の救いです!(^^;;;

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 丼の底には青唐辛子の種がビッシリ !!!

コレを全て飲み干して、完食!完汁!です(^^)v
もう、これで・・・・・
二日酔もぶっ飛んだぜ !!! (笑)

ご馳走様でした<(_ _)>

しかし、うどん代払わずにスタンプ押してもらって良かったんでしょうか?(オー汗)

大阪府門真市三ツ島772-3 「三ツ島 真打」
TEL 072-884-4250
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 月曜日(不定期連休あり)
駐車場 有
完全禁煙
電車でGO! 地下鉄長堀鶴見緑地線「門真南駅」徒歩7分
この記事へのコメント
うっし~さん辛いのいけるんですね~。
私は辛いのは得意でないので巡礼メニューあきらめて違うメニュー(つけ麺)にしました。
私は辛いのは得意でないので巡礼メニューあきらめて違うメニュー(つけ麺)にしました。
2011/11/07(月) 01:18 | URL | うどんかふぇ #-[ 編集]
私の三日目の二日酔いも治るでしょうか?
2011/11/07(月) 07:48 | URL | ひろ #TGHntJu2[ 編集]
辛さには結構耐性があると思っていましたが・・・・かなり辛かったです(笑)
しかし、辛くても結構美味しく感じましたので、辛くないバージョンで食べてみたいです!
実は、二巡目は、私も「つけ麺」をいただきました(笑)
しかし、辛くても結構美味しく感じましたので、辛くないバージョンで食べてみたいです!
実は、二巡目は、私も「つけ麺」をいただきました(笑)
2011/11/07(月) 21:01 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]
完食、完汁したら大丈夫ですよ~!・・・・たぶん(オー汗)
食べ終わったら、ビールが飲みたくなります!(笑)
食べ終わったら、ビールが飲みたくなります!(笑)
2011/11/07(月) 21:05 | URL | うっし~ #HHofMmg.[ 編集]