FC2ブログ
FC2 Analyzer
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市北区のうどん › 鳥取県産ねばりっこ使用のトロロうどん うどん棒 大阪本店 @ 梅田 200609

鳥取県産ねばりっこ使用のトロロうどん うどん棒 大阪本店 @ 梅田 200609

2020-06-15 (Mon) 00:00
うどん棒 大阪本店
200609-うどん棒大阪本店-001-S
by G7XMrak2

6月9日火曜日の麺活一軒目は・・・・・ 
 

200609-うどん棒大阪本店-002-S

梅田の大阪駅前第三ビル地下二階の 「うどん棒 大阪本店」 さんへ。

午前11時の開店時刻前に到着するもすでに先客が・・・・

それにしてもお隣の「ぶどう亭」さんは結構な行列になっています。




200609-うどん棒大阪本店-003-S

入口付近に置かれた大根の箱の上にあるのが

例のアレですね!

(。´・ω・)ん?

アレじゃわからん?

「鳥取県産ねばりっこ」です。

『ねばりっことは、鳥取県の園芸試験場で開発育成された新品種で

「砂丘ながいも」と粘りの強い「いちょういも」を掛け合わせて誕生しました。

砂丘ながいもに比べて小ぶりで折れにくく、肉質が緻密で粘りが強くアクが少ないのが特徴です。

味はながいもと比べ甘みとコクがあり、ながいもとは違った用途や味覚が楽しめます。』


との事です。




200609-うどん棒大阪本店-004-S

という事で6月の限定メニューはコチラ。




200609-うどん棒大阪本店-005-S

という事でいただいたのは

鳥取県産ねばりっこ使用の 「牛すじ とろろうどん」 1,000円 〆御飯付 +200円




200609-うどん棒大阪本店-006-S


200609-うどん棒大阪本店-007-S


200609-うどん棒大阪本店-008-S


200609-うどん棒大阪本店-009-S

とろろうどんに、白ごはん、焼き海苔にわさび、お漬物が付いたセット。




200609-うどん棒大阪本店-010-S

うどんは、「あつ」と「ひや」から選べ「ひや」でいただきました。

牛すじと一緒に煮込まれたゴボウが添えられています。




200609-うどん棒大阪本店-011-S

先ずはうどんだけを引っ張り出していただいてみると、ノビ良しコシ良しで旨いうどんです。




200609-うどん棒大阪本店-012-S


200609-うどん棒大阪本店-013-S

牛スジとゴボウは柔らかく味付け良し、酒のアテにピッタリ!

夜に来て、この牛筋をアテに讃岐の地酒で一杯もいいかもね~

牛すじだけアテで提供していただけるかは・・・・知らんけど (^^;




200609-うどん棒大阪本店-014-S

「ねばりっこ」と卵黄にぶっかけ出汁をかけてグルグルとよく混ぜて

ズルズルと啜るとめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

トロロ好きにはタマラン旨さ!




200609-うどん棒大阪本店-015-S

うどんを食べ終わって残ったとろろを白ご飯の上にぶっかけて「とろろごはん」に!

これまためっちゃ美味しい~♪

大満足 !!!




200609-うどん棒大阪本店-016-S




大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第三ビル B2F 「うどん棒 大阪本店」

TEL 06-6458-5518

営業時間 月~金 11:00~15:00 17:30~21:00 土・日・祝日 11:00~16:00

定休日 基本月曜日が定休日ですが、変則的に休みがあります ↓ HPで確認して行ってください。

お店のホームページは コチラ

駐車場 無

電車でGO! JR東西線「北新地」駅 徒歩4分 Osaka Metro 谷町線「東梅田」駅 徒歩5分



関連記事
[Tag] * うどん棒 * 大阪本店 * 梅田 * 大阪 * 限定 * 讃岐 * ねばりっこ * とろろ * トロロ * 鳥取
Last Modified : 2020-06-15

Comments







非公開コメント