2019-12-17 (Tue)
09:52
✎
LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ)





酔い覚ましがてらに港の先までお散歩、そして北上、お次のお店を目指します。


この時間でも結構な行列になっているのは、明石名物玉子焼の名店「ふなまち」さん。

おっ!うどん屋さんもありますが、今日はお休みのようです。

という事で「明石呑んだくれツアー」四軒目は、明石市本町の 「LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ)」 さん

モダンな感じの酒屋さんですが、創業1928年昭和3年の老舗です。


店内も綺麗でドコで立飲みできるんでしょうか?
奥の冷蔵ケースからお好みのアルコールを手にして、左側のドアを開けると !!!


なんということでしょう !!!
ソコには素敵な立飲みコーナーが!
立ち飲みと言っても酒ケースにビールの段ボールケースを被せた椅子が用意されています。

カンパ~イ!

酒屋とは隔離され、なかなか落ち着ける角打ちです。

ワタクシは「ブラックニッカ クリア&ウォーター 」をいただきました。

アテは、冷蔵ケースに入ったチーズやソーセージ、袋スナックやカップ麺。
メニュー紹介

他にはこんなものも作っていただけますが、当然すべて冷凍食品です。

明石名物玉子焼ならぬ冷凍食品の「たこ焼き」をいただきました ( ´艸`)
いやぁ~ まさに文字通り、奥の深い角打ちに大満足 !!!
サクッと呑んで、さっ! 次のお店に行きましょうか。
兵庫県明石市本町2-3-14 「LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ)」
TEL 078-911-3735
営業時間 9:00~21:00
定休日 日曜日
電車でGO! JR山陽本線「明石駅」徒歩10分





酔い覚ましがてらに港の先までお散歩、そして北上、お次のお店を目指します。


この時間でも結構な行列になっているのは、明石名物玉子焼の名店「ふなまち」さん。

おっ!うどん屋さんもありますが、今日はお休みのようです。

という事で「明石呑んだくれツアー」四軒目は、明石市本町の 「LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ)」 さん

モダンな感じの酒屋さんですが、創業1928年昭和3年の老舗です。


店内も綺麗でドコで立飲みできるんでしょうか?
奥の冷蔵ケースからお好みのアルコールを手にして、左側のドアを開けると !!!


なんということでしょう !!!
ソコには素敵な立飲みコーナーが!
立ち飲みと言っても酒ケースにビールの段ボールケースを被せた椅子が用意されています。

カンパ~イ!

酒屋とは隔離され、なかなか落ち着ける角打ちです。

ワタクシは「ブラックニッカ クリア&ウォーター 」をいただきました。

アテは、冷蔵ケースに入ったチーズやソーセージ、袋スナックやカップ麺。
メニュー紹介

他にはこんなものも作っていただけますが、当然すべて冷凍食品です。

明石名物玉子焼ならぬ冷凍食品の「たこ焼き」をいただきました ( ´艸`)
いやぁ~ まさに文字通り、奥の深い角打ちに大満足 !!!
サクッと呑んで、さっ! 次のお店に行きましょうか。
兵庫県明石市本町2-3-14 「LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ)」
TEL 078-911-3735
営業時間 9:00~21:00
定休日 日曜日
電車でGO! JR山陽本線「明石駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
名物さばぬかだきで一杯 赤壁酒店 @ 小倉旦過市場 第一回 北九弾丸ツアー 二軒目 210731 2021/08/21
-
北九州角打ち弾丸ツアーの打合せは神戸南京町中華街裏の角打ちで 赤松酒店 @ 神戸南京町中華街 210722 2021/08/10
-
神戸花隈界隈の昭和情緒溢れる角打ち 須方酒店 @ 神戸西元町 210403 2021/04/25
-
快気祝い第一弾は地元立飲みで 立ち呑み なごみ順 @ 田辺 210308 2021/03/22
-
角打ちのガレージを貸切ってマスク飲み会?(笑) 赤松酒店 @ 神戸南京町中華街 210227 2021/03/14
-
見晴らしの良い立飲みでちょいと一杯 天空の立ち呑み とさか @ 京都駅前 200727 2020/09/08
-
角打ち酒屋の奥座敷で昼飲みフレンチコース料理で忘年会 松屋酒店 @ 魚崎 191130 2020/01/15
-
一見普通の酒屋、実は奥に秘密の小部屋の角打ち LIQUOR CLUB HOSOMI (ほそみ) @ 明石市本町 明石呑んだくれツアー4軒目 191104 2019/12/17
-
明石漁港前の角打ち 高浜酒店 @ 明石 明石呑んだくれツアー3軒目 191104 2019/12/15
-
地元の常連さんで賑わうディープな立呑み店 立飲み処 おたべ処 呑べえ(どんべえ) @ 明石市本町 明石呑んだくれツアー1軒目 191104 2019/12/11
-
讃岐弾丸ツアー必須の休憩処 角打ち 頼酒店 @ 高松市磨屋町 第22回讃岐弾丸ツアー 四軒目 191026 2019/11/22
-
芦屋~住吉昼飲み角打ちツアー 三軒目 榊山酒店 @ 神戸住吉 191019 2019/11/14
-
芦屋~住吉昼飲み角打ちツアー 二軒目 アワノ商店 @ 魚崎 191019 2019/11/12
-
芦屋~住吉昼飲み角打ちツアー 一軒目 上條酒店 @ 芦屋 191019 2019/11/12
-
秋田駅直結のお洒落な立飲み 美味しいあきたと出会う場所 あきた くらす @ JR秋田駅 秋田ラーメンツアー 一日目の 191001 2019/10/26
-
Last Modified : 2019-12-17