2021-03-17 (Wed)
10:35
✎
天天ノ有

南加賀屋のラーメン専門店 「天天ノ有」 さんです。
Osaka Metro 四つ橋線「住之江公園駅」から歩いて数分
11時10分頃に到着しましたら既に「営業中」の看板が!

店内では多くのお客さんが中華そばを食べているじゃあ~りませんか!
食べ終えたお客さんと入れ替えで厨房を囲むL字型のカウンター席に着きます。

カウンター席には、無料で入れ放題の「辛子ニラ」と「豆板醤」
メニュー紹介

お昼時はライスが50円引きなんですよ!
まだ食べたことありませんが、ギョウザをアテにビールを一杯やってみたいものです。

注文は「ラーメン」 600円、お昼時50円引きの「ライス小」 100円。

ライトな鶏白湯スープ、まろやかであっさりとした口当たりですが、旨味とコクも十分あってめっちゃ美味しい~♪
のってる具材は、チャーシュー三枚、メンマ、モヤシ、ネギ。

少々柔らかめの中細ストレート麺はスープとの相性良く旨い!

結構盛の良い「小ライス」

ライスと辛子ニラとの相性抜群!

チャーシューで辛子ニラとライスを巻いていただくのがバッチグー! ( ´艸`)

途中でラーメンにニラキムチを投入すると、スープの味がグッと締まって味変を楽しめますよ~ (^^)v
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

食べ終わって外に出てみると開店時刻の11時30分ですが、行列ができてました (^^;
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4-4-22 「天天ノ有」
TEL 06-6682-0327
営業時間 11:30~13:30 18:00~20:30
定休日 月曜、第3日曜
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 四つ橋線「住之江公園駅」徒歩10分

南加賀屋のラーメン専門店 「天天ノ有」 さんです。
Osaka Metro 四つ橋線「住之江公園駅」から歩いて数分
11時10分頃に到着しましたら既に「営業中」の看板が!

店内では多くのお客さんが中華そばを食べているじゃあ~りませんか!
食べ終えたお客さんと入れ替えで厨房を囲むL字型のカウンター席に着きます。

カウンター席には、無料で入れ放題の「辛子ニラ」と「豆板醤」
メニュー紹介

お昼時はライスが50円引きなんですよ!
まだ食べたことありませんが、ギョウザをアテにビールを一杯やってみたいものです。

注文は「ラーメン」 600円、お昼時50円引きの「ライス小」 100円。

ライトな鶏白湯スープ、まろやかであっさりとした口当たりですが、旨味とコクも十分あってめっちゃ美味しい~♪
のってる具材は、チャーシュー三枚、メンマ、モヤシ、ネギ。

少々柔らかめの中細ストレート麺はスープとの相性良く旨い!

結構盛の良い「小ライス」

ライスと辛子ニラとの相性抜群!

チャーシューで辛子ニラとライスを巻いていただくのがバッチグー! ( ´艸`)

途中でラーメンにニラキムチを投入すると、スープの味がグッと締まって味変を楽しめますよ~ (^^)v
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

食べ終わって外に出てみると開店時刻の11時30分ですが、行列ができてました (^^;
大阪府大阪市住之江区南加賀屋4-4-22 「天天ノ有」
TEL 06-6682-0327
営業時間 11:30~13:30 18:00~20:30
定休日 月曜、第3日曜
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 四つ橋線「住之江公園駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
素材にこだわり丁寧に作られた「明日の塩ラーメン」 麵物語 つなぐ @ 北加賀屋 220505 2022/06/01
-
とんこつラーメンがウリの店でしょうゆラーメン 俺の名はJ @ 北加賀屋 220503 2022/05/27
-
昔懐かし昭和のノスタルジックラーメン 天天ノ有 @ 住之江公園 210304 2021/03/17
-
あのグルメ杵屋がラーメン店壱番亭を関西に初出店 !!! 旨さ一番 壱番亭 北加賀屋店 @ 北加賀屋 10月21日水曜日グランドオープン!201020 2020/10/21
-
クセになる旨さのライト鶏白湯ラーメン 天天ノ有 @ 南加賀屋 200213 2020/03/07
-
Last Modified : 2021-03-17