2023-10-28 (Sat)
23:00
✎

やってまいりましたのは、兵庫県多可郡多可町八千代区中村46-1の
田舎のコンビニ 「マイスター工房 八千代」 さんです。

駐車場に車を停めて先ずは受付へ
事前に予約をしていたので、予約票を受け取り・・・・

いざ店内へ!
って思ったらなんだか沢山の方が並んでいるようですが (^^;

実は事前予約分は並ばなくても良くて
順番待ちしているのは当日分販売を待っている方々なんだそうです。

ということで店内へ



店内では巻き寿司の販売とは別に、地域の特産品なども販売されています。

コチラで予約券と引換に巻き寿司を受け取り支払いをします。

「さち子」さん「奈苗」さん「ゆり」さん
巻き寿司には一本一本に巻いた方のハンコが押されてます。
中には巻き手を指名する方もいるそうですよ。
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)


自宅に帰っていただこうと開けてみるとお寿司は切れてませんよ!
ってことで、先ずは切れない包丁を研ぐところから (^^;

まあまあ綺麗に切れたかな?
酢飯は少なめ、キュウリ、玉子焼き、椎茸、干瓢、高野豆腐と具沢山。

濃い目の味付けですが、新鮮でみずみずしいキュウリがドンと半分入りサッパリ感があります。
同じ多可町にある「足立醸造」さんの限定「しぼりたて有機生醤油」をちょいとつけて
いただくとめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
帰宅前に但馬でうどんを三杯も食べ腹パンだったので一本食べられるかな?と思ったら
案ずるなかれ、美味しいからペロリと一本食べちゃいました ( ´艸`)
「マイスター工房八千代」
兵庫県多可郡多可町八千代区中村46-1
TEL 0795-30-5516
営業時間 9:00~16:00
定休日 月・火・水曜日
駐車場 有
マイスター工房八千代 (その他 / 多可町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
-
これは旨い!兎に角具がデカい名物天船巻きずし マイスター工房 八千代 @ 兵庫県多可町 231015 2023/10/28
-
寿司はもちろん!接客良く居心地の良いお店 京都 鮨 桃の木 @ 京都東本願寺 231022 2023/10/25
-
夜景が眺望できるあべのルシアス16階で江戸前寿司を堪能 鮨 さわ田 @ 阿倍野 230821 2023/08/23
-
福井のお土産と言えば焼き鯖寿し 越前 田村屋 プリズム福井店 @ プリズム福井 230410 2023/05/01
-
神戸大倉山のお花見弁当は板宿の持ち帰り寿司 魚河岸のすし えびす 板宿店 @ 板宿 230325 2023/04/06
-
天神橋筋商店街でちょっぴり贅沢にお寿司を堪能 鮨みや藤 天満店 @ 天神橋筋商店街 2022/09/25
-
東北三陸うまいもん市 スシロー 東住吉店 @ 矢田 220209 2022/03/06
-
お得でお値打ちお昼の定食は、まさにどんなもんや! 味処 どんなもんや @ 田辺 210611 2021/06/28
-
地元で愛される寿司屋のお得でお値打ち寿司ランチ 都寿し @ 針中野 210603 2021/06/21
-
兵庫津の頃より創業三百余年の寿司店でうどんを食す! 祇園寿し 魚権 @ 神戸市兵庫区下祇園町 201006 2020/11/01
-
人気ナンバーワン12種の海鮮丼 鮮旬処 よって家 @ 福井県敦賀市 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その十五 二日目の四軒目 191110 2020/01/07
-
気軽に昼のみ大ぶりネタのお寿司屋さん 入船寿司 本店 @ 鶴橋 171031 2017/11/24
-
淡路島のサワラの藁やきが抜群に旨い! 銘魚と熟成魚と藁焼き すし屋台 2代目中権丸 @ 西心斎橋 2016/06/02
-
12月1日オープン !!! シャンパン&ワイン 熟成鮨 Rikyu @ 福島 151122 2015/11/30
-
親父の寿司! 息子のイタリアン!が楽しめる寿司屋 大市寿司 @ 上六 150908 2015/10/22
-
Last Modified : 2023-11-01