2023-09-17 (Sun)
04:10
✎

Osaka Metro 谷町線「東梅田駅」徒歩5分の
大阪市北区太融寺町4‐15の 「石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店」 さんです。

店頭には電動式の石臼製粉機が設置されていて
挽きたて、打ちたて、湯掻きたての十割そばがいただけます。



スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の素敵な店内。
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)









タブレット端末で注文する今時のそば屋スタイル

先ずは生ビール「アサヒスーパードライ」 605円

「蕎麦がき」 495円
蕎麦の風味が濃厚で旨い!

「ひとくち・からすみ蕎麦」 748円
カラスミと蕎麦って相性が良いんですね。

「蕎麦がき 揚げ」 495円
揚げることによって香ばしさがましこれまた旨し。

やっぱ蕎麦には日本酒だよね~
秋田県横手市の浅舞酒造 「天の戸 純米酒 芳泉」 715円

「市場直送 刺身盛り合わせ」 2,079円
ボタン海老、マグロ、ヒラメ

「炙り蕎麦味噌と野菜スティック」 528円
香ばしい炙り蕎麦味噌がいい感じです。

北海道旭川市の合同酒精 「大雪乃蔵 本醸造」 660円

「近江鴨ももたたき」 1,628円
脂がのった近江鴨ももたたきで美味しい~♪

「特選牛肉だし巻き」 1,078円
出汁巻きの中にも牛肉がタップリ入っていて食べ応えもあって旨い。

高知県高知市の酔鯨酒造 「酔鯨 特別純米酒」 748円

「鯛ワタの塩辛」 638円
日本酒をちびりちびりやるのにエエアテやなぁ~

蕎麦前を愉しんだ後の〆の蕎麦は 「6色ぶっかけ蕎麦」 1,408円
上左から「白きくらげ」、「牛肉」、「たぬき」
下左から「長芋そうめん」、「小エビ」、「おろし」
いろいろな具がのった冷たいお蕎麦が味わえめっちゃ美味しい!

とろ~り濃厚タイプの「蕎麦湯」はそのままでおいしくいただきました。

デザートは「蕎麦がきぜんざい」 858円
ぜんざいの上に蕎麦がき揚げとアイスクリームがのり、甘味控え目で実に旨し!
あぁ楽しかった~! 大満足 !!!
美味しい蕎麦前は充実しているし、〆の十割蕎麦も旨い!
また訪れたいお店です。
「石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店」
大阪府大阪市北区太融寺町4‐15
TEL 06-6940-0204
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:00 祝日 11:30~23:00
定休日 日曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 谷町線「東梅田駅」徒歩5分
石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店 (そば(蕎麦) / 東梅田駅、梅田駅、大阪梅田駅(阪神))
夜総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-
-
スタイリッシュな店内で蕎麦前と十割蕎麦を堪能 石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店 @ 東梅田 230911 2023/09/17
-
秋田県羽後町西馬音内の弥助蕎麦の起源は大阪にあった! 弥助そば屋 @ 西馬音内 230716 2023/08/16
-
早朝7時からやってる創業昭和2年の老舗蕎麦屋で朝食セット imosen (いもせん) @ 仙台市若葉区一番町 230715 2023/08/10
-
岩海苔の風味抜群の冷たいそば 旭そば 支店 @ 輪島市河井町 230602 2023/07/05
-
美味しいお酒と旨い肴の蕎麦前と〆の蕎麦で大満足 麵屋・爽月 @ 粉浜 230427 2023/05/27
-
福井名物と言えば越前おろしそばとソースカツ丼と恐竜? そば茶屋 甚右衛門 駅前店 @ 福井駅恐竜広場 230410 2023/04/27
-
恐竜遊ぶ福井駅で名物越前おろしそば おそばだ うどんだ 越前 @ 福井駅 230410 2023/04/26
-
ちょっぴり早めの年越し蕎麦はかきそば 五合庵 @ 針中野 221229 2023/01/16
-
ちょっぴり早めの年越し蕎麦はにしんそば 大阪うどん そば あめや @ 針中野 221228 2023/01/14
-
喉越しの良い茹で立て細切り蕎麦 おそば 天かめ 平河町店 @ 半蔵門 221029 2022/11/21
-
新宿西口思い出横丁で元祖天玉そばを食らふ そば処 かめや 新宿店 @ 新宿 2210128 2022/11/19
-
新蕎麦はじめました。に誘われて 麺屋・爽月 @ 粉浜 221015 2022/10/31
-
石臼挽き挽きたて蕎麦粉の本格手打ちそば 榑木野 松本駅舎店 @松本駅 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅 220828 2022/09/21
-
某セルフうどんチェーン的お蕎麦屋さんは思ったより旨かった! そば処 小木曾製粉所 安曇野店 @ 安曇野 220827 2022/09/15
-
栃木は鹿沼名物のニラそばをワシワシと食らう! 宮入そば @ 鹿沼市 220611 2022/07/01
-
Last Modified : 2023-09-17