2023-08-23 (Wed)
03:24
✎

夕立が懸念されるお天気ですが、我が家から傘要らずほとんど濡れずに行ける
阿倍野のあべのルシアス16階にある
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1の 「鮨 さわ田」 さんです。

10席あるL字型カウンター席に案内されました。

他にテーブル席の完全個室が数室あります。

窓からは大阪市内を一望できます。

残念ながら訪れたのが速かったので夜景を見ることができませんでしたが
19時過ぎ頃からならあべのルシアス16階から俯瞰する夜景が綺麗なんでしょうね~

先ずは生ビール「 アサヒ ドライプレミアム」 990円
本日は「お任せ握りコース」 9,980円を予約して臨みました。
コース内容は「前菜」、「握り 旬のお任せ握り」、「蒸物」、「季節の小鍋」
「巻物」、「止椀」、「甘味」です。

「前菜」
上段左から「沖縄もずく」、「ホタテのヒモといくらの柚子胡椒和え」
下段左から「エビとイカのアクアパッツァ」、「マスカルポーネとキャビアとクラッカー」

旬のおまかせ握りは、カウンターの上の金のお皿に一貫づつおかれます。
そのままいただいても良し、いったん取り皿に置いていただくも良し。
江戸前鮨らしくほんのり温かい赤酢のシャリコマで、ネタとよくあっています。
お醤油などの味付けは予めネタに塗って提供されますのでそのままいただきます。

「本マグロ 中トロ」

目の前で握っていただけるお寿司は久しぶりです(笑)

「ヒラメ 梅肉のせ」

「真鯵 酢味噌」


「イクラ醬油漬け軍艦」

やっぱお寿司には日本酒ですよね~
福井県黒龍酒造の「黒龍 純米吟醸」 1,320円

蒸物は「イクラとコーンの茶碗蒸し」

「赤海老 キャビアのせ」

季節の小鍋は「シマアジのしゃぶしゃぶ」



薄目に切られたシマアジを一人鍋でしゃぶしゃぶしてポン酢でいただきます。

「金目鯛炙り」

「イサキ すだち醤油」

「剣先イカ ウニのせ」


「本マグロ 辛子醤油]

「ホタテ 甘だれ」


巻物は「トロ鉄火、玉子、べったら漬け」

止椀は「ジュンサイとワカメの赤だし」

甘味は「ガトーショコラとアイスクリーム」
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
この内容で9,980円 (税込)はリーズナボー
今度来るときにはちょっと遅い時間に予約して
夜景を眺望ながら美味しい江戸前鮨を愉しみたいなぁ~
「鮨 さわ田」
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス 16F-B
TEL 06-6575-9736
営業時間 12:00~14:00 (L.O) 16:00~22:00 (L.O)
定休日 年中無休
駐車場 無
電車でGO! 近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」徒歩 3分
鮨 さわ田 (寿司 / 天王寺駅前駅、天王寺駅、大阪阿部野橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
これは旨い!兎に角具がデカい名物天船巻きずし マイスター工房 八千代 @ 兵庫県多可町 231015 2023/10/28
-
寿司はもちろん!接客良く居心地の良いお店 京都 鮨 桃の木 @ 京都東本願寺 231022 2023/10/25
-
夜景が眺望できるあべのルシアス16階で江戸前寿司を堪能 鮨 さわ田 @ 阿倍野 230821 2023/08/23
-
福井のお土産と言えば焼き鯖寿し 越前 田村屋 プリズム福井店 @ プリズム福井 230410 2023/05/01
-
神戸大倉山のお花見弁当は板宿の持ち帰り寿司 魚河岸のすし えびす 板宿店 @ 板宿 230325 2023/04/06
-
天神橋筋商店街でちょっぴり贅沢にお寿司を堪能 鮨みや藤 天満店 @ 天神橋筋商店街 2022/09/25
-
東北三陸うまいもん市 スシロー 東住吉店 @ 矢田 220209 2022/03/06
-
お得でお値打ちお昼の定食は、まさにどんなもんや! 味処 どんなもんや @ 田辺 210611 2021/06/28
-
地元で愛される寿司屋のお得でお値打ち寿司ランチ 都寿し @ 針中野 210603 2021/06/21
-
兵庫津の頃より創業三百余年の寿司店でうどんを食す! 祇園寿し 魚権 @ 神戸市兵庫区下祇園町 201006 2020/11/01
-
人気ナンバーワン12種の海鮮丼 鮮旬処 よって家 @ 福井県敦賀市 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その十五 二日目の四軒目 191110 2020/01/07
-
気軽に昼のみ大ぶりネタのお寿司屋さん 入船寿司 本店 @ 鶴橋 171031 2017/11/24
-
淡路島のサワラの藁やきが抜群に旨い! 銘魚と熟成魚と藁焼き すし屋台 2代目中権丸 @ 西心斎橋 2016/06/02
-
12月1日オープン !!! シャンパン&ワイン 熟成鮨 Rikyu @ 福島 151122 2015/11/30
-
親父の寿司! 息子のイタリアン!が楽しめる寿司屋 大市寿司 @ 上六 150908 2015/10/22
-
Last Modified : 2023-08-23