2023-06-15 (Thu)
23:00
✎

「シロヤ 小倉店」さんを後にして、ツアーご一行様は「酒房 武蔵」さんの開店前の行列へ
モツスキーさんとワタクシは重要任務のため別行動に!

やってまいりましたのは、北九州市小倉北区船場町の百貨店「小倉井筒屋」さん

その小倉井筒屋さんの地下一階にある 「東筑軒 小倉井筒屋売店」 さんです。

こちらで帰りの阪九フェリー内でいただく酒のアテというか夜食用として
折尾名物東筑軒の「かしわめし」のお買い上げ (^∇^)

単にお弁当を売っているだけかと思ったら、こちらで木製折箱に詰めているんですね~

「かしわめし」780円、「かしわめし」(大)880円
100円しか違わないんだったら「かしわめし」(大)880円を買うよね!

大正10年からの伝統の味、折尾名物東筑軒の「かしわめし」
福岡は鶏の水炊きが名物になっているように、昔から鶏肉を好んで食べる土地柄です。
そこで鶏のスープの炊き込みご飯に、鶏肉と卵をあしらった『かしわめし』の原案を考案しました。
「鶏肉以上にご飯が旨い」と定評がある炊き込みご飯の味付けは
秘伝として代々受け継がれ、絶妙な味のスープを作り出しています。

ということで、フェリー内で「かしわめし」(大)880円を美味しくいただきました。

帰りの阪九フェリーでは新門司港出港前から宴会スタート!
ボカシがかかっているのでわかりにくいですが、皆様お疲れの表情 (^^;
しかし、お酒が入ると皆様めっちゃ元気に復活 ( ´艸`)
「東筑軒 小倉井筒屋店」
福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 小倉井筒屋本館 B1F
TEL 093-522-2048
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休 (小倉井筒屋に準ずる)
完全禁煙
駐車場 提携駐車場有
電車でGO! 北九州モノレール小倉線「平和通駅」徒歩5分 JR鹿児島本線「小倉駅」徒歩10分
東筑軒 小倉井筒屋店 (弁当 / 平和通駅、旦過駅、小倉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
-
帰阪のお供は大関むすび あじろや @ 広島駅新幹線口 231030 2023/11/23
-
真だこと海老の天むすのお弁当 淡路屋 あべのハルカス店 @ あべのハルカス近鉄本店 231028 2023/11/21
-
みんな大好き 野球はカープ むすびはむさし むすび むさし 横川駅店 @ 横川駅 230924 2023/10/12
-
絶品うえののあなごめし弁当 あなごめしうえの 宮島口本店 @ 宮島口 230814 2023/09/12
-
みんな大好き 野球はカープ! むすびはむさし むすび むさし 新幹線店 1階 ekie DINING @ JR広島駅 230814 2023/09/11
-
帰省のお供は鰻巻ハーフ 京の加悦寿司 230812 2023/09/10
-
帰路のサンダーバード車中の駅弁は「加賀彩々」 @ えきべん処 金澤店 230604 2023/07/19
-
フェリーの夜食は折尾名物かしわめし 東筑軒 小倉井筒屋売店 @ 小倉 第二回北九州弾丸ツアー 11軒目 230513 2023/06/15
-
駅弁屋が作る最高峰を目指した穴子めし たけだの穴子めし まねき本店 @ 姫路市駅前町 230310 2023/04/19
-
昭和五十年発売以来のロングセラー!いつまでも愛される味、なにわ名物 水了軒 八角弁当 @ 旅弁当 駅弁にぎわい アルデ新大阪駅 221231 2023/01/20
-
帰阪の新幹線のお供は崎陽軒のシウマイ弁当 崎陽軒 グランスタ東京店 @ 東京駅 221030 2022/11/24
-
新幹線のお供はおいなりさん 大阪寿司 吉野 エキマルシェ新大阪店 @ 新大阪 221028 2022/11/18
-
新幹線のお供は「瀬戸のかきめし」 あじろや(広島駅弁当) 広島駅新幹線口店 @ 広島駅 221016 2022/11/07
-
新幹線での旅の朝食は「ふる里の味 とん蝶」 DELICA STATION新大阪中央 @ 新大阪駅 221016 2022/11/02
-
みんな大好き 野球はカープ! むすびはむさし むすび むさし 新幹線店 1階 ekie DINING @ JR広島駅 220901 2022/09/28
-
Last Modified : 2023-06-19