2023-05-27 (Sat)
23:00
✎

Osaka Metro 四つ橋線「玉出駅」下車して歩くこと約10分
ちなみに南海本線「粉浜駅」 からだと徒歩30秒
やってまいりましたのは、住之江区粉浜の 「麵屋・爽月」 さんです。
ちょっぴり早めに到着したので開店までに・・・・

「Kcow bow(ケイコウボウ)」のフェルト細工を見たり・・・・
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

店頭に置いてあるメニュー表を写真に撮ったりしていたら・・・・

定刻17時に暖簾があがり開店!
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

店内のメニューもご紹介。

先ずは「店主のきまぐれ三種」
お酒注ぎ上手のお姉さまにこぼさずになみなみ注いでいただきます。

「焼きメンマ」

「シビ辛豆腐」

「コシアブラの天ぷら」

店主おススメ二種試飲飲み比べ

続いて「店主のきまぐれ三種」

「背徳のポテトサラダ」

またまた「店主のきまぐれ三種」

「出汁巻き玉子」

またまた店主おススメ試飲

「栃尾のあぶらあげ」

またまたまた店主おススメ試飲 ( ´艸`)

ラストは熱燗と炊き込みご飯
ダシが良くきいた炊き込みご飯でいただくお酒が美味しいんだなぁ~
ちょっと飲み過ぎ食べ過ぎたようなので、〆のお蕎麦をいただきましょう。

〆の蕎麦は「辛味大根おろしそば」
辛味大根がたっぷりのったぶっかけそばです。
この大根、涙だ出るくらい辛いんですよ
おかげで酔いが吹っ飛んじゃいました(嘘)
でもねこの辛味がめっちゃ旨いんです!

コシがあって喉越しの良いお蕎麦めちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
あぁ~美味しかった! ご馳走様でした!
「麺屋・爽月」
大阪府大阪市住之江区粉浜2-11-3
TEL 06-6606-8092
営業時間 11:30~14:30 LO 17:30~20:30(夜営業は金・土・日のみ)
定休日 水・木曜日
駐車場 無
電車でGO! 南海本線「粉浜駅」 徒歩1分 Osaka Metro 四つ橋線「玉出駅」 徒歩10分
爽月 (うどん / 粉浜駅、東粉浜駅、住吉駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
スタイリッシュな店内で蕎麦前と十割蕎麦を堪能 石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店 @ 東梅田 230911 2023/09/17
-
秋田県羽後町西馬音内の弥助蕎麦の起源は大阪にあった! 弥助そば屋 @ 西馬音内 230716 2023/08/16
-
早朝7時からやってる創業昭和2年の老舗蕎麦屋で朝食セット imosen (いもせん) @ 仙台市若葉区一番町 230715 2023/08/10
-
岩海苔の風味抜群の冷たいそば 旭そば 支店 @ 輪島市河井町 230602 2023/07/05
-
美味しいお酒と旨い肴の蕎麦前と〆の蕎麦で大満足 麵屋・爽月 @ 粉浜 230427 2023/05/27
-
福井名物と言えば越前おろしそばとソースカツ丼と恐竜? そば茶屋 甚右衛門 駅前店 @ 福井駅恐竜広場 230410 2023/04/27
-
恐竜遊ぶ福井駅で名物越前おろしそば おそばだ うどんだ 越前 @ 福井駅 230410 2023/04/26
-
ちょっぴり早めの年越し蕎麦はかきそば 五合庵 @ 針中野 221229 2023/01/16
-
ちょっぴり早めの年越し蕎麦はにしんそば 大阪うどん そば あめや @ 針中野 221228 2023/01/14
-
喉越しの良い茹で立て細切り蕎麦 おそば 天かめ 平河町店 @ 半蔵門 221029 2022/11/21
-
新宿西口思い出横丁で元祖天玉そばを食らふ そば処 かめや 新宿店 @ 新宿 2210128 2022/11/19
-
新蕎麦はじめました。に誘われて 麺屋・爽月 @ 粉浜 221015 2022/10/31
-
石臼挽き挽きたて蕎麦粉の本格手打ちそば 榑木野 松本駅舎店 @松本駅 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅 220828 2022/09/21
-
某セルフうどんチェーン的お蕎麦屋さんは思ったより旨かった! そば処 小木曾製粉所 安曇野店 @ 安曇野 220827 2022/09/15
-
栃木は鹿沼名物のニラそばをワシワシと食らう! 宮入そば @ 鹿沼市 220611 2022/07/01
-
Last Modified : 2023-05-30