FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市淀川区のうどん › 大阪では珍しい氷見うどんをいただきました! 氷見うどん 麵つるり エキマルシェ新大阪 @ 新大阪駅 230408

大阪では珍しい氷見うどんをいただきました! 氷見うどん 麵つるり エキマルシェ新大阪 @ 新大阪駅 230408

2023-04-21 (Fri) 23:00
230408-氷見うどん 麺つるり-001-S

4月8日土曜日の朝の麵活は・・・・




230408-氷見うどん 麺つるり-002-S

この日は朝から新大阪での用事を終え

そういえば朝ごはんを食べていない事思い出して・・・・

急に腹が減った(笑)

ということで、朝から食事をいただけるお店を探しにJR東海道本線「新大阪駅」へ




230408-氷見うどん 麺つるり-003-S

やってまいりましたのは、JR東海道本線「新大阪駅」東改札外 エキマルシェ新大阪ソトエの

「氷見うどん 麵つるり エキマルシェ新大阪」 さんです。

午前7時より営業の氷見うどんのお店です。




メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

230408-氷見うどん 麺つるり-004-S

午前7時から午前11時までのメニューですね。

お昼と夜のメニューは分かりません (^^;




230408-氷見うどん 麺つるり-005-S

注文口で注文して支払いを済ませ番号に書かれたポケットベルを受け取り

出来上がったらポケットベルで呼ばれるセルフサービスのお店です。




230408-氷見うどん 麺つるり-006-S

数件のお店が集まったフードコートのような形態で、コチラの席でいただきました。




230408-氷見うどん 麺つるり-007-S

いただいたのは「朝食うどんセット」

「かけうどん」+「おかか卵ごはん」で590円




230408-氷見うどん 麺つるり-008-S

熱々の「かけうどん」と




230408-氷見うどん 麺つるり-009-S

ご飯の上に鰹節と刻みネギの「おかかごはん」と生卵のセット。




230408-氷見うどん 麺つるり-010-S

富山県氷見市の海津屋さんの乾麺を使った手打ち手延べの氷見うどん

口当たり滑らかでコシが強く喉越しの良いうどんで

あご(飛び魚)のお出汁の風味も良くめっちゃ美味しい~♪

ちょっと秋田の稲庭うどんに似たような感じでした。




230408-氷見うどん 麺つるり-011-S

生卵を良く溶いて醤油を入れて




230408-氷見うどん 麺つるり-012-S

玉子かけおかかご飯をおいしいくいただきました!



Photo by Canon G7X MarkⅡ



「氷見うどん 麵つるり エキマルシェ新大阪」

大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅3F 東改札外 エキマルシェ新大阪ソトエ

TEL 06-6476-7208

営業時間 7:00~22:00

定休日 無休

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! JR東海道本線「新大阪駅」構内(東改札外)



麺つるりうどん / 新大阪駅東淀川駅崇禅寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


関連記事
[Tag] * 氷見 * うどん * 麺つるり * 新大阪 * エキエ * ソトエ * 海津屋 * 
Last Modified : 2023-04-27

Comments







非公開コメント