FC2ブログ
Top Page › 天中華・黄そば › 姫路駅のご当地B級グルメといえばコレでしょ! まねきの えきそば グランフェスタ店 @ 姫路市駅前町 230403

姫路駅のご当地B級グルメといえばコレでしょ! まねきの えきそば グランフェスタ店 @ 姫路市駅前町 230403

2023-04-18 (Tue) 23:00
230403-えきそば グランフェスタ店-001-S

4月3日月曜日の中途半端な時間の麺活は・・・・




230403-えきそば グランフェスタ店-002-S

この日は青春18きっぷでB級グルメの旅

加古川のご当地B級グルメ「かつめし」をいただいた後は

JR山陽本線「加古川駅」から新快速でJR山陽本線「姫路駅」へ電車でGO!

やってまいりましたのはJR姫路駅から徒歩1分

姫路市駅前町のグランフェスタ地下街にある 「まねきのえきそば グランフェスタ店」 さんです。




メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

230403-えきそば グランフェスタ店-003-S


230403-えきそば グランフェスタ店-004-S


230403-えきそば グランフェスタ店-005-S


230403-えきそば グランフェスタ店-006-S




230403-えきそば グランフェスタ店-007-S

カウンター席の他に一人用テーブル席も四席あります。

日清食品から発売している「まねきのえきそば即席カップめん」も販売されたます。




230403-えきそば グランフェスタ店-008-S

コチラのカウンター席に着席して、食券を渡すと

ものも30秒もかからず「えきさば」が提供されます!




230403-えきそば グランフェスタ店-009-S

いただいたのは「天ぷらえきそば」420円

1949年(昭和24年)誕生の「えきそば」

終戦後何もない混乱期に統制品であった小麦粉の替わりにこんにゃく粉とそば粉をまぜたそばを販売。

その後試行錯誤の結果現在のかんすい入りの中華麺に和風だしというミスマッチの商品が誕生。

昭和24年10月19日に「えきそば」と名付けられ、立り売りの販売方法をへてホーム上の売店へと発展。

現在はメニューも増え忙しいビジネスマン・学生・昔からの「えきそば」ファンに親しまれているそうです。




230403-えきそば グランフェスタ店-010-S

天ぷらは海老のかき揚げ風、もちろんほとんど衣で海老は小さいのがほんの少し(笑)

お出汁は、うどんに使われているダシがきいた関西風の和風出汁、少々しょっぱいです。

麺は中華麺を使った黄そば、天ぷらが載っているので「天中華」ですね。

七味唐辛子を振りかけていただきましょう!




230403-えきそば グランフェスタ店-011-S

つるりとした口当たりの良い麺にダシが良くきいたお出汁が絡んで美味しい~♪

中華麺に和風出汁というミスマッチが良いですね~



さて、お次はドチラ? ( ´艸`)



「まねきのえきそば グランフェスタ店」

兵庫県姫路市駅前町221 グランフェスタ地下街

TEL 090-4901-9967

営業時間 10:00~20:00

定休日 不定休

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! JR山陽本線「姫路駅」徒歩1分



まねきのえきそば グランフェスタ店そば(蕎麦) / 姫路駅山陽姫路駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


関連記事
[Tag] * まねき * えきそば * 姫路 * まねき食品 * 姫路駅 * グランフェスタ * 
Last Modified : 2023-04-24

Comments







非公開コメント