2023-03-13 (Mon)
23:00
✎

高松東港から乗り込んだジャンボフェリーの新船「Aoi あおい」

二階の棚田をイメージした開放的なエントランス。
ピアノが置かれていてピアノ演奏でお出迎え。

エントランスには「CAFE&SHOP うまげや」

そして讃岐うどんがいただけるセルフの「UDON ふねピッピ」があります。
せっかくですからうどんをいただきましょう!
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)




券売機で食券を買うシステム、支払いはPayPayを利用。


受け取ったうどんは客席には持って入れません。
うどんはコチラのうどん優先席で食べます。
うどんを食べずに座っていたら注意されるそうですよ。

いただいたのは「さぬきレモンうどん」
あつあつのうどんに上に、レモンスライス、ブラックオリーブのオイル漬がのり
うっすらとオリーブオイルが浮いています。
このレモンは、ジャンボフェリー社長が育てた無農薬レモンで、皮まで食べられるそうです。

ダシが良くきいた熱いお出汁に、もっちりとしたうどん
レモンとオリーブの風味が加わりめっちゃ美味しいじゃあ~りませんか!
最初はあつあつのうどんにレモンにオリーブ?って思っていましたが
美味しくいただけ大満足です !!!


カフェと土産物店の「CAFE&SHOP うまげや」はセルフレジでお買い物ができます。


いやぁ~やっぱ新船は快適ですね~
「ジャンボフェリー あおい ふねピッピ」
兵庫県神戸市中央区新港町3番7号
TEL 078-327-3322
電車でGO! JR東海道本線三ノ宮駅徒歩20分
ジャンボフェリー あおい ふねピッピ (うどん / ポートターミナル駅、貿易センター駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
-
ジャンボフェリー社長が育てた無農薬レモンのうどん ジャンボフェリー あおい ふねピッピ @ ジャンボフェリーあおい船上 「第29回讃岐弾丸ツアー」 230218 2023/03/13
-
朝風呂入ってうどん屋5軒回ろう! 第29回讃岐弾丸ツアー 230218 2023/02/26
-
うどん県それだけじゃない香川県で香川本鷹唐辛子の試食勉強会 寿あん @ 丸亀市魚屋町 香川本鷹讃岐麺ツアー 二日目の三軒目 220718 2022/08/18
-
絞りたて100%清美タンゴール生絞りフレッシュジュースをいただきました! 曽根果樹園 @ 三豊市仁尾町 今年三回目の讃岐うどんツアー 210319 2021/04/14
-
皆さんは石のように硬いパンをお買い求めでしたが、ワタクシは・・・・ 善通寺名物 本家かたパン製造本舗 熊岡菓子店 @ 善通寺市善通寺町 今年三回目の讃岐うどんツアー 210319 2021/04/13
-
うどん県。それだけじゃない香川県 今年二回目の讃岐うどんツアー 観光お土産編 210313 2021/03/30
-
金運スポット銭形砂絵、美味しいかんまん白栄堂柳町本店、麺切れ終了の本格手打うどんはゆか、美味しいうどんがいただける道の駅滝宮 @ うどん県 今年初めての讃岐うどんツアー 210108 2021/01/24
-
讃岐弾丸ツアー必須やすらぎの休憩処 角打ち 頼酒店 @ 高松市磨屋町 今年10回目の讃岐うどんツアー 6軒目 201024 2020/11/23
-
うどんコレクションスタンプラリー 達成者パーティー in PIZZERIA CON CUORE @ 丸亀市飯野町 200301 2020/04/07
-
讃岐のうどん屋の大将達が作る一夜限りのラーメン! 夜よしや in めんや七福別邸 @ 坂出市 今年一回目の讃岐うどんツアー 200216 2020/03/21
-
うどんの代わりにバナナでご麺なさい うどんの館 大庄屋 @ 琴平町 200216 2020/03/20
-
第21回讃岐弾丸ツアー エピローグ @ 仏生山温泉&頼酒店&ジャンボフェリー 今年5回目の讃岐うどんツアー 190511 2019/05/27
-
「うどん」の〆は「しる」 お食事処 しるの店 おふくろ @ 高松市瓦町 弾丸じゃない 第19回 讃岐弾丸ツアー(今年13回目の讃岐うどんツアー) 一日目の五軒目 180825 2018/09/18
-
讃岐うどんツアーの〆は「かせきさいだぁ UDON ELEMENT Tシャツ」 雑貨屋 ELEMENT エレメント @ 高松市北浜 今年9回目の讃岐うどんツアー 180629 2018/07/20
-
第18回讃岐弾丸ツアー「うっし~に引かれて善通寺参り」 ダイジェスト その参 @ 今年6回目の讃岐うどんツアー 180512 2018/05/26
-
Last Modified : 2023-03-17