2023-03-09 (Thu)
23:00
✎

仏生山温泉で午前9時から約1時間ほどゆっくり入浴した後
ことでん琴平線「伏石駅」から約12分ほど歩いてやってまいりました

高松市多肥下町の 「本格手打うどん 麵むすび」 さんです。
高松市の郊外の住宅地にある、以前は昼はうどん屋、夜は居酒屋のお店でしたが
現在はお昼のうどん店だけの営業です。
お店は居酒屋の造りで、テーブル席、個室や小上りがあったりして
結構なお客さんの入りで賑わっていました。
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)





いただいたのは「釜あげうどん」(小)500円

茹でたてのうどんは、しっかりとエッジの立ったコシの強い食べ応えのある剛麺です。

ダシがよくきいたほんのり酸味のあるつけ出汁は
旨味たっぷりながら甘味を抑えた味わいでめっちゃ美味しい!

「本格手打うどん 麺むすび」
香川県高松市多肥下町949
TEL 087-865-1219
営業時間 10:30~14:30
定休日 月曜日(祝日は営業、翌日休)
完全禁煙
駐車場 有15台
電車でGO! ことでん琴平線「伏石駅」徒歩12分
本格手打うどん 麺むすび (うどん / 伏石駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
-
元は居酒屋だった郊外の住宅地にある本格うどん店 本格手打うどん 麺むすび @ 高松市多肥下町 「第29回讃岐弾丸ツアー」 230218 2023/03/09
-
ちくわストローでお出汁をチューチュー さか枝製麵所 仏生山店 @ 高松市仏生山町 「第29回讃岐弾丸ツアー」 230218 2023/03/08
-
創業70年の製麺所併設のセルフうどん店 大島うどん (大島製麺) @ 高松市太田 「第29回讃岐弾丸ツアー」 230218 2023/03/07
-
早朝6時前から長蛇の列の人気セルフ讃岐うどん店 手打十段 うどんバカ一代 @ 高松市 230218 2023/03/06
-
ジャンボフェリー新造船「あおい」で行く讃岐弾丸ツアー 六軒目 饂飩家 五右衛門 @ 高松市古馬場町 221119 2022/12/13
-
ジャンボフェリー新造船「あおい」で行く讃岐弾丸ツアー 五軒目 讃岐つけ麺 寒川 @ 高松市鍛冶屋町 221119 2022/12/07
-
ジャンボフェリー新造船「あおい」で行く讃岐弾丸ツアー 二軒目 さか枝うどん 南新町店 @ 高松市南新町 221119 2022/12/03
-
ジャンボフェリー新造船「あおい」で行く讃岐弾丸ツアー 一軒目 おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市牟礼町 221119 2022/12/02
-
これはうそでしょう! うどん・そうめん かじかわ @ 高松市朝日町 ひとり讃岐弾丸うどんツアー四軒目 221019 2022/11/11
-
ふわっもちっむにゅの新食感 おうどん 瀬戸晴れ @ 高松市牟礼町 ひとり讃岐弾丸うどんツアー三軒目 221019 2022/11/10
-
早朝5時からいただける素朴な味わいの讃岐うどん 味庄 @ 高松駅 ひとり讃岐弾丸うどんツアー一軒目 221019 2022/11/08
-
地上最強のウドン ゴッドハンド うどん処 ごっと @ 片原町駅 電車でGO!ことでんで行く日帰り讃岐弾丸ツアー 五軒目 220716 2022/08/06
-
昔ながらの小さな製麺所の味わい深いうどん 藤村製麵所 @ 潟元駅 電車でGO!ことでんで行く日帰り讃岐弾丸ツアー 四軒目 220716 2022/08/04
-
セルフうどん店でいただくコロッケそば旨し! 上原屋 本店 @ 栗林公園駅 電車でGO!ことでんで行く日帰り讃岐弾丸ツアー 三軒目 220716 2022/08/03
-
早朝6時オープンのボリューム満点旨いうどん うつ海うどん @ 水田駅 電車でGO!ことでんで行く讃岐弾丸ツアー 一軒目 220716 2022/08/01
-
Last Modified : 2023-03-15