2023-02-28 (Tue)
23:55
✎

JR湖西線「堅田駅」下車タクシーで数分、徒歩なら約20分
滋賀県大津市の 「じどりや 穏座 ONZA」 さんへ!
超久しぶり、通算6回目の訪問となります。


ジャズが流れる落着いた雰囲気の素敵な店内。

競争率抜群の6席だけの至福のプレミアムカウンター席に着席。

先ずは「アサヒスーパードライ」生ビールでカンパ~イ!

「前菜盛合せ」
右から紅芯大根、淡海地鶏雌のスモーク、軍鶏やコーチンの玉子焼、
蘇牛乳とイタリアンチーズ、飯(い)にミルキークイーン鮒鮓
もうこれだけで何杯も飲めますが・・・・
これからドンドンお料理が出てくるのがわかっているので(笑)

「淡海地鶏と餅と菊菜のスープ」
鶏の旨味とほんのりとした菊菜の苦みが絶妙にお餅にマッチしてます。

もう我慢できない、お酒くださ~い (^o^)/
淡海地鶏料理にマリアージュした川中店主さん厳選の地酒をセレクトしていただけます。

滋賀県大津市の波乃音酒造「浪乃音 純米大吟醸 備前雄町 生酒」

「淡海地鶏雌ササミ昆布締め、雄砂ズリ、雌ムネ肉造り食べ比べ」

滋賀県高島市の上原酒造「不老泉 奥琵琶湖 にごり生原酒 新酒」

「盛合せ」
右から「雌ムネ蒸し鶏」「雄ムネ生ハム」「鶏皮チップ ササミジャーキー」
「へしこ糠のまま糠漬け漬物 ふぐ卵巣」「鴨塩漬けクミン」

滋賀県甲賀市の美冨久酒造「限定 美冨久 山廃仕込 特別純米原酒」

「淡海地鶏雌むね肉 白酒まおたお酒漬け四川ダレ」

埼玉県蓮田市の神亀酒造「神亀 山廃純米 ブラックラベル 2014BY」

「淡海地鶏雌白肝 雄砂ずり炙り炙りオリーブオイル」
ねっとり濃厚な味わいでお酒がススム君です。

秋田県美郷町の栗林酒造店「春霞 純米酒直汲み生 赤ラベル」

「淡海地鶏 (上)雄肝 (下)心臓(右雄、左雌)」
食感良く旨いなぁ~

茨城県日立市の森島酒造「森嶋 雄町 純米大吟醸 しぼりたて生」

「淡海地鶏雌ももタタキ藁焼き」
凝縮された旨味!

滋賀県高島市の上原酒造「不老泉 純米吟醸 山廃仕込 うすにごり 生原酒」

「淡海地鶏雄白子とトカサ」
トサカはコリコリとした食感でコラーゲンたっぷり。

「淡海地鶏雌手羽先塩焼」
「かめびし醤油3年寝かしたフリーズドライ」がふりかけられていて
「北海道産ホースラディッシュ」をたっぷり乗せていただくと
肉汁溢れるジューシーな味わいでめっちゃ美味しい!

お口直しの「野菜サラダ」

「雌淡海地鶏唐揚げ モモ 手羽元 油淋鶏ソース」
外はカリッと、中はジュワッと!

福岡県大刀洗町のみいの寿「美田 山廃純米大辛口 辛醸」

「淡海地鶏雌モツ炒め」
ズリ、背肝、キンカン、卵管、ココナッツのハワイバージョン

滋賀県大津市の波乃音酒造「Nami no oto Te to Te てとて 玉栄 生酒 」
白ワインのようなフルーティーな味わいと香り


「淡海地鶏(右)雄モモ マスタード (手前)雌ぼんじり (奥)雄ぼんじり 椎茸 ポメリの塩レモン添」

滋賀県竜王町の松瀬酒造「松の司 純米吟醸 しぼりたて 楽」

「淡海地鶏雌モモ肉つくね オーロラソース」

佐賀県小城市の天山酒造「七田 吟醸酒粕焼酎 米焼酎」
焼酎のイメージが変わる大吟醸、吟醸酒の酒粕のみを使用し減圧蒸留した焼酎。
フルーティーで華やかな香りと上品でまろやかな口当たりと味わいの吟醸酒粕焼酎。

「淡海地鶏ハラミ 島唐辛子チップス」

沢山いただきましたが、いよいよ〆に近づきました。

「淡海地鶏白湯スープで煮込んだ本しめじ炊き込みご飯」
淡海地鶏の旨味たっぷりの炊き込みご飯でめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

「清湯塩ラーメン」

さっぱりとした口当たりですが淡海地鶏の旨味が凝縮されたスープ
麺は京都の棣鄂20番でしみじみと旨し!
本日ラーメン三杯目(^^)v

デザートは「深煎抹茶アイスクリーム ドライフルーツマンゴー キリマンジャロコーヒーのせ」
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
川中大将ありがとうございました<(_ _)>
ご一緒いただいた皆様ありがとうございました<(_ _)>
滋賀県大津市真野4-9-50 「じどりや 穏座 ONZA (おんざ)」
TEL 0120-003129
営業時間 11:30~15:00 18:00~21:00
完全予約制 1か月前の第一金曜日9時からの電話受付
カウンター席は6名全員同時に大将の説明と共にスタート、開始時間18時30分のみ
定休日 火曜日・水曜日・他に不定休あり
駐車場 有
完全禁煙
電車でGO! JR湖西線堅田駅タクシーで5分 JR湖西線小野駅徒歩15分
じどりや 穏座 (鳥料理 / 小野駅、堅田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
至福のカウンター席で絶品淡海地鶏食べ尽くしプレミアムコースを堪能 じどりや 穏座 @ 大津市 230212 2023/02/28
-
毎年恒例の周年食べ飲み放題は超お値打ち! 宮崎郷土料理 どぎゃん 本店 @ 博労町 211115 2021/11/29
-
鶏パラダイス。5月12日グランドオープン !!! KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥 @ 神戸三宮 2021/05/12
-
鮮度抜群の朝引き地鶏のお値打ちコースを愉しみました! 炭火地鶏 鳥健 本町本店 @ 久太郎町 2021/04/06
-
ミシュラン☆を受け継ぐ焼鳥店が福島に12月27日グランドオープン! 鶏匠 膳 ZEN @ 福島 201224 2020/12/26
-
ショートコース3,800円でミシュラン☆を受け継ぐ味わいを愉しませていただきました!〆のチキンラーメンも旨し !!! やきとり 松里 @ 北新地 201127 2020/12/09
-
超お得! 食べ飲み放題 17周年感謝祭コース2時間4,000円! 宮崎郷土料理 どぎゃん 本店 @ 心斎橋 201111 2020/11/27
-
キタの新地の三年連続ミシュラン一つ星店で比内地鶏の鶏懐石を堪能す! 焼鳥 市松 @ 北新地 201028 2020/11/10
-
NONOTORY BURGER 焼き鳥屋が本気のバーガーはじめました! 野乃鳥 梅味堂 @ 中崎町 2020/09/27
-
播州地卵のたまごかけご飯専門店「TKG OSAKA」が野乃鳥なんば堂にオープン @ なんば 200223 2020/03/25
-
逸品!薩摩悠然ハーブ鶏の北京ダック仕立て とりや 鳥匠 品川本店 @ 品川 2020/03/08
-
秋の木の子と紀州鴨の鴨しゃぶの宴 鼓道 豊中本店 @ 豊中 190926 2019/10/15
-
めっちゃ美味しい~♪ ウッディで素敵な焼鳥店 炭屋 ご神木 @ 八尾 190808 2019/08/28
-
ROKU GIN(六)と焼き鳥のマリアージュ最高 !!! 野乃鳥 梅味堂 @ 梅田 サントリー大阪工場ROKUセミナー後は実食で確かめる懇親会 190419 2019/05/07
-
柔らかジューシーな紀州うめどりの鉄板焼鳥と鍋を同時に堪能 鉄板焼鳥 くちばし @ 北新地 メシコレ懇親会 190306 2019/03/15
-
Last Modified : 2023-03-06