2022-11-18 (Fri)
12:00
✎

天保12年創業、船場淡路町に本店を構える「吉野鯗」さんの支店
JR新大阪駅在来線改札内にある 「大阪寿司 吉野 エキマルシェ新大阪店」 さんで
新幹線車中でいただくお弁当を買い求めました。
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)



今回は新大阪始発東京行新幹線のぞみ号ですので
余裕を持って乗り込み出発前からいただきましたよ。

「穴子いなり茶巾」1,150円を サントリー角ハイボール濃いめと一緒にいただきます。

ふんわり柔らかい玉子焼きに包まれた茶巾寿司。
淡い黄色の茶巾に木の芽の緑が鮮やかです。

細かい具が沢山入った酢飯は上品な味わいで実に美味しい。

おいなりさんは三個。

普通のおいなりさんが一個.
近江の古米を真昆布だしで炊いた寿司飯に
刻み牛蒡、人参、煎りごまを混ぜ込み
じっくり柔らかく炊き上げたお揚げさんで
ひとつひとつ丁寧に仕上げてあります。

ふんわり炊かれた穴子の切身がのったおいなりさん二個。
穴子の上には山椒の実がのっていて、味も見た目もとてもお上品です。
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
Photo by RICOH GRⅢ
「大阪寿司 吉野 エキマルシェ新大阪店 (吉野鯗)」
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 エキマルシェ新大阪
TEL 06-6305-1777
営業時間 9:30~22:00
定休日 無休
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東海道本線新大阪駅在来線改札内
大阪寿司 吉野 エキマルシェ新大阪店 (寿司 / 新大阪駅、東淀川駅、西中島南方駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
-
昭和五十年発売以来のロングセラー!いつまでも愛される味、なにわ名物 水了軒 八角弁当 @ 旅弁当 駅弁にぎわい アルデ新大阪駅 221231 2023/01/20
-
帰阪の新幹線のお供は崎陽軒のシウマイ弁当 崎陽軒 グランスタ東京店 @ 東京駅 221030 2022/11/24
-
新幹線のお供はおいなりさん 大阪寿司 吉野 エキマルシェ新大阪店 @ 新大阪 221028 2022/11/18
-
新幹線のお供は「瀬戸のかきめし」 あじろや(広島駅弁当) 広島駅新幹線口店 @ 広島駅 221016 2022/11/07
-
新幹線での旅の朝食は「ふる里の味 とん蝶」 DELICA STATION新大阪中央 @ 新大阪駅 221016 2022/11/02
-
みんな大好き 野球はカープ! むすびはむさし むすび むさし 新幹線店 1階 ekie DINING @ JR広島駅 220901 2022/09/28
-
象印高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げる「ごはん」が主役のお弁当 象印銀白弁当 @ 新大阪駅 220901 2022/09/24
-
登山はしませんが車中の弁当は六甲山縦走弁当 旅弁当 大阪御堂筋口店 @ 大阪駅 220827 2022/09/14
-
来んさい 見んさい 食べんさい 広島の味 むすび むさし 新幹線店ekie2階売店 @ JR広島駅 220815 2022/09/08
-
新幹線で帰省のお供は目刺し弁当 米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店 大丸梅田店 @ 梅田 220813 2022/09/06
-
お花見弁当は神戸淡路屋のJR貨物コンテナ弁当 淡路屋 JR神戸駅店 @ 神戸 220409 2022/04/29
-
姫路駅でしか買えなかった関西シウマイ弁当ですが・・・ マネキダイニング 姫路 (Maneki Dining) @ JR山陽本線姫路駅 青春18きっぷで麺の旅 和歌山姫路編 三軒目 220310 2022/04/01
-
旅のお供は冷めてもふっくら美味しいあなごめし 鮨処 京の寿し 広島駅店 @ JR山陽新幹線広島駅 220102 2022/01/25
-
昭和五十年発売以来のロングセラー!いつまでも愛される味、なにわ名物 水了軒 紅白八角弁当 @ 水了軒厨房 阪神百貨店本店 211231 2022/01/24
-
来んさい 見んさい 食べんさい 広島の味 むすび むさし @ JR広島駅新幹線構内 むすび むさし おみやげ街道売店 210815 2021/09/04
-
Last Modified : 2023-01-22