FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市平野区のうどん › 釜揚うどんの名店ですが、ざるうどんも美味しいんです 釜揚げうどん 桂ちゃん @ 長吉長原 うどんコレクションスタンプラリーOSAKA2022 八軒目 221001

釜揚うどんの名店ですが、ざるうどんも美味しいんです 釜揚げうどん 桂ちゃん @ 長吉長原 うどんコレクションスタンプラリーOSAKA2022 八軒目 221001

2022-10-17 (Mon) 23:00
221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-001-S

10月1日土曜日お昼の麺活は・・・・




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-002-S

Osaka Metoro 谷町線「長原駅」徒歩1分

平野区長吉長原東の 「釜揚げうどん 桂ちゃん」 さんです。

うどんコレクションスタンプラリーOSAKA2022 八軒目となります。




メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-003-S




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-004-S

相変わらず清潔感溢れる店内!

厨房の見えるカウンター席の右端に着席。

注文を終えると、つけ出汁椀と土生姜とおろし器が供されますので

生姜を擦り下ろしながら心静かにうどんの出来上がりを待ちます。




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-005-S

そろそろうどんが出来上がる頃合いに、冷たいお出汁が入った徳利が供されますので

つけ出汁椀に注いで、ちびりちびり味わうながらうどんを待ちます。




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-006-S

いただいたのは、ざるうどん「たぬき」(二玉) 900円です。




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-007-S

うどんは、太と細あって、細うどんでいただきました。




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-008-S

茹で立て、〆たて、つやっつやの冷たいうどんです。




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-009-S

先ずは薬味を入れず、ごくごく飲み干せるつけ出汁につけていただくと

小麦の風味良く、ノビ良しコシ良しの細うどんは、喉越し良くめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-010-S

そして、おろし生姜、刻みネギ、天かすをお好みの量い入れていただきます。

冷たいつけ出汁は薄口で甘味控え目ですが、昆布と鰹のダシが良くきいていて

ホントごくごく飲み干せる味わいで、ずっ~と飲んでいたい!




221001-釜揚げうどん 桂ちゃん-011-S

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

寺田大将ありがとうございました <(_ _)>




大阪府大阪市平野区長吉長原東3-1-68  「釜揚げうどん 桂ちゃん」

TEL 06-6790-1555

営業時間 11:00~15:00 18:00~20:00

定休日 木曜日・水曜日の夜

完全禁煙

駐車場 お店の前に2台分有

電車でGO! Osaka Metoro谷町線「長原駅」 徒歩1分



桂ちゃんうどん / 長原駅八尾南駅

昼総合点★★★★ 4.0


関連記事
Last Modified : 2022-10-27

Comments







非公開コメント