FC2ブログ
Top Page › グルメツアー › なに食べよ?北関東 de グルメ旅 一日目 @ なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅 220611

なに食べよ?北関東 de グルメ旅 一日目 @ なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅 220611

2022-06-18 (Sat) 06:00
220611-北関東旅行一日目-001-S

6月11日土曜日から12日日曜日は一泊二日で

恒例の 「なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅」

今回は 「なに食べよ?北関東 de グルメ旅」 と題して北関東へ

針中野自宅から歩きJR阪和線「鶴ヶ丘駅」からJRに乗車して「関西空港駅」へ

集合場所はいつもと同じ第2ターミナルのPeach自動チェックイン機横のベンチ付近

今回は全員無事集合時間に集合(笑)



220611-北関東旅行一日目-002-S

入念な保安検査を経て( ´艸`)




220611-北関東旅行一日目-003-S

関西空港7:10発Peach MM311便に搭乗。




220611-北関東旅行一日目-004-S

成田空港 定刻の8:40を少し過ぎて無事到着。

レンタカーで一路北関東へGO!GO!GO!




220611-北関東旅行一日目-005-S

一軒目にやってまいりましたは、栃木県佐野市の佐野ラーメンのお店「青竹手打ラーメン 日向屋」さん

しかしながら、多くのお客さんがお持ちになっておられ、約2時間待ちだそうで (^^;

断念 。。。_| ̄|○




220611-北関東旅行一日目-006-S

次にやってまいりましたのは、同じ佐野市内の佐野ラーメンのお店「森田屋総本店」さん。

幸いにもあまり待つことなく食券を購入できテーブル席に着くことができました。




220611-北関東旅行一日目-007-S

鶏がら醤油のスープは旨味たっぷり、柔らか平打ち青竹手打麺はスープに良くなじんでめっちゃ美味しい!

ちょうど厨房が良く見えるテーブル席に座ったので、ラーメンを作るところが良く見えました。

付添看護師様「丼に入れている、あの白い粉はなんなん?」とワタクシに聞かれたので

「たぶん「○の素」だと思うよ」とお答えしたのですが、付添看護師様の納得を得られず

無謀にも店員さんに直接「あの大量に入れられている白い粉はなんなんですか?」とお尋ねに(^^;

店員さんは困惑の色を見せながら「味の○」とお答えに・・・・




220611-北関東旅行一日目-008-S

二軒目に訪れたのは栃木県鹿沼市のそば店「宮入そば」さんです。

栃木県鹿沼市は全国トップクラスの「にら」の産地ということで

「にらそば」が名物なんだそうです。




220611-北関東旅行一日目-009-S

付添看護師様は「タラの芽の天ぷら」が大好物だそうで

お品書きにあるのを見つけてご注文!




220611-北関東旅行一日目-010-S

「にらそば」750円

もりそばの上に茹でたニラがのったお蕎麦です。

このニラは変な癖もなく、柔らかくとても美味しい!

しかし、蕎麦もニラも大量で、お腹まんちくりん (^^;




220611-北関東旅行一日目-011-S

今夜のお宿は栃木県那須塩原市の「那須塩原温泉 ホテルおおるり」さん

チェックインしたのが16時30分頃




220611-北関東旅行一日目-012-S

客室は畳敷きにツインベット・・・・

もちろんシングルユースですよ(^^;




220611-北関東旅行一日目-013-S

久しぶりに見ました☎黒電話は内線専用電話でした(笑)




220611-北関東旅行一日目-014-S

今夜の宴会はホテルから徒歩約5分の温泉街にある居酒屋「恵比寿屋 九ちゃん」さん。

ホテルでくつろぐ間もなく17時の開店時刻に入店!

だって20時閉店なんですから(笑)

そうそう、出発前の天気予報では雨模様でしたが

この時まではお天気に恵まれ傘要らずでしたが・・・・




220611-i-九ちゃん-004-S

「マグロ」




220611-i-九ちゃん-008-S

「鹿刺し」




220611-北関東旅行一日目-015-S


220611-北関東旅行一日目-016-S

コチラのお店、温泉街の居酒屋ということであまり期待はしていなかったのですが

「馬刺し」、「鹿刺し」、「マグロ」などを注文しましたが、どれもボリューム満点

お味も良くお値段もお安く大満足なお店でした!


大満足でお店を出たら、外はザーザー降りの雨 (T T)




220611-北関東旅行一日目-017-S

ずぶ濡れでホテルに戻り、温泉に入浴した後は部屋飲み。




220611-i-九ちゃん-010-S

アテは九ちゃんで持ち帰りした、九ちゃん名物「母手寿(ぼてじゅう)」というお好み焼きのような鉄板焼き。

コレ結構良い酒のアテになりましたよ!



ということで、二日目に続く・・・・



関連記事
[Tag] * 那須塩原 * 温泉 * 栃木 * 佐野ラーメン * にらそば * 鹿沼 * 
Last Modified : 2022-06-18

Comments







非公開コメント