FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市中央区のうどん › 春を告げる鳴門朝採れ生わかめのおうどん Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 220324

春を告げる鳴門朝採れ生わかめのおうどん Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 220324

2022-04-13 (Wed) 23:00
220324-Udon Kyutaro-001-S

3月24日木曜日の早朝麺活は・・・・



220324-Udon Kyutaro-002-S

大阪市中央区久太郎町の 「Udon Kyutaro」 さんです。

開店時刻の午前7時より少し前に到着したので、文字通りシャッターでポールです!




220324-Udon Kyutaro-003-S


220324-Udon Kyutaro-004-S


220324-Udon Kyutaro-005-S

店内はこんな感じの立ち食い半セルフのお店。

魅力的な天ぷら類ですが、この後午前中にもう一軒行くところがあるので断念 (^^;




メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

220324-Udon Kyutaro-006-S


220324-Udon Kyutaro-007-S

諸物価高騰により、4月1日から50円値上げですか・・・・

まっ、仕方ないのですが、年金生活者は辛いなぁ~ (^^;




220324-Udon Kyutaro-008-S

今回は春らしいコチラのメニューをいただきましょう。

そういえば昨年の3月もこのメニューをいただきました。

昨年は鳴門のワカメは裏作でなので・・・・・(店主談)

質の良い大阪湾は泉南産ワカメを使っているそうです・・・・(店主談)




220324-Udon Kyutaro-009-S

ということで、春の旬メニュー 「生ワカメと温玉」 700円をいただきました。

ことしはちゃんと鳴門の朝採れ生わかめを使っているそうです。

まあ、ワタクシのバカ舌では食べ比べてみないことにはわかりません(笑)




220324-Udon Kyutaro-010-S

「かけ」「ぶっかけ」「しょうゆ」をチョイスできるようですが、あつあつの「かけ」でいただきました。

シャキシャキの生ワカメは熱いイリコ出汁に良く似合ってめっちゃ美味しい~♪

胡麻がまた良い仕事をしているんですよね~




220324-Udon Kyutaro-011-S

茹でたてのうどんは小麦の風味良く、旨味たっぷりのお出汁を連れてきてめっちゃ旨し!





220324-Udon Kyutaro-012-S

温玉はデフォでのっていますが、外すこともできます。

温玉を崩しながらいただくのもまた乙なもの (^^)v


あぁ~美味しかった! 大満足 !!!


220324-Udon Kyutaro-013-S

Photo by iPhone12Pro



大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」

TEL 080-2516-2680

営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00

定休日 日曜日 祝日

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! Osaka Metro 各線「本町駅」徒歩5分


Udon Kyutaroうどん / 本町駅堺筋本町駅心斎橋駅

昼総合点★★★★ 4.0


関連記事
[Tag] * Udon * Kyutaro * キュータロー * うどん * 久太郎町 * 大阪 * 讃岐 * ワカメ * わかめ * 
Last Modified : 2022-04-27

Comments







非公開コメント