2022-04-11 (Mon)
23:00
✎

JR北陸本線「武生駅」から傘をさして歩いてやってまいりましたのは
越前市府中一丁目の老舗蕎麦店 「たかせや」 さんです。



間口は狭いですが、奥に広い店内。
メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)



蕎麦屋ですが、いただいたのは「中華そば」610円
JR北陸本線武生駅周辺には「たけふ駅前中華そば」と呼ばれる
「中華そば」を提供するお店が十数軒あるらしいのです。
「たけふ駅前中華そば」とは?
1、JR武生駅からチャリンコで11分以内で行ける距離にある。
2、おしながきに「中華そば」または「中華」と明記されている。
3、スープが透き通っている。
というのが定義らしい。
その「たけふ中華そば」の一軒が「たかせや」さんです。
二年半前に越前市京町一丁目の「生蕎麦 庄境屋」さんに行っていますので
「たけふ中華そば」二軒目です。

黄金色の透明のスープは、一口目は生姜の風味、後から追いかける胡椒の風味がガツンと!

つるんとした食感のやや太目の麺は胡椒のきいたスープと相性良く旨い!

のってる具は、チャーシューとハム

支那竹と刻みネギ。
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
福井県越前市府中1-8-14 「たかせや」
TEL 0778-22-0799
営業時間 11:00~14:30
定休日 木曜日
駐車場 有
電車でGO! JR北陸本線「武生駅」徒歩2分
たかせや (そば(蕎麦) / 武生駅、越前武生駅、北府駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-
-
武生と言えば「たけふ駅前中華そば」 若竹食堂 @ 武生 230410 2023/04/28
-
「たけふ駅前中華そば」ってご存じですか? たかせや @ 武生 青春18きっぷでB級グルメの旅 福井編 三軒目 220318 2022/04/11
-
武生に来たら「たけふ中華そば」 生蕎麦 庄境屋 @ 武生 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その十一 二日目の三軒目 191110 2019/12/31
-
東京の行列店2店舗とオリジナルのらーめんを愉しめるお店 RAMEN W ~庄の×ど・みそ~ @ 福井市開発 なにわの三匹のおっさんwithマンホーラー 北陸福井グルメ旅 その参 一日目の三軒目 191109 2019/12/20
-
Last Modified : 2022-04-25