FC2ブログ
Top Page › グルメ › その他 › オニササってご存じですか? 知念商会 @ 石垣市登野城 220108

オニササってご存じですか? 知念商会 @ 石垣市登野城 220108

2022-02-01 (Tue) 00:00
220108-知念商会-001-S

川平湾観光の後にやってまいりましたのは・・・・



220108-知念商会-002-S

石垣市登野城の地元ローカルスーパーマーケット 「知念商会」 さんです。

出入り口に「元祖 オニササ」の幟が立っていますが

「オニササ」ってご存じでしょうか?




220108-知念商会-003-S

「オニササ」の「オニ」はおにぎり。

ショーケースの中には、「のりたま」や「ゆかり」など各種おにぎり70円が置かれています。

石垣島らしく「ジューシー」のおにぎりもありましたよ。

「ジューシー」とは、豚バラ肉と、ひじきやにんじんなどの野菜を具に

豚肉の茹で汁や昆布のだし汁で炊き込んだ沖縄風の炊き込みご飯です。




220108-知念商会-004-S

「ササ」は「ささみフライ」のこと。

「ささみフライ」150円の他、「コロッケ」や「素揚げポーク」など揚げ物が並んでいます。

コロッケと合わせれば「オニコロ」、ポークと合わせれば「オニポー」と呼ばれるそうです。




220108-知念商会-005-S

「オニササ」の作り方です。

ワタクシ、予備知識なしで訪れたので少々戸惑い作り方を若干間違えてしましました(^^;

行かれる方がありましたら、コチラをよく読んで訪れてくださいませ。




220108-知念商会-006-S

用意されているビニール袋を使ってささみフライを取ります。

ここで、ソースやマヨネーズなど数種類ある調味料をささみフライに塗るんですが、

すっかり忘れちゃってますね~(^^;




220108-知念商会-007-S

もうひとつのビニール袋を使っておにぎりを取ります。

今回は「ゆかり」おにぎりを掴みました。




220108-知念商会-008-S

おにぎりとささみフライを合体して、ギュッと握って密着させるんですが・・・・




220108-知念商会-009-S

ここで、調味料をささみフライにかけるのを忘れているのに気づき

横から、ソースとマヨネーズを付けました(笑)

その後、ギュッとしっかり握りしめしっかり合体させて

お店の前のベンチでいただくと・・・・




220108-知念商会-010-S

あぁ~美味しかった!大満足 !!!(笑)




220108-知念商会-011-S



沖縄県石垣市登野城1249-18 「知念商会」

TEL 0980-82-9664

営業時間 7:00~21:00

定休日 無休

完全禁煙

駐車場 有


知念商会その他 / 石垣市)

昼総合点★★★☆☆ 3.3


関連記事
[Tag] * オニササ * おにささ * おにぎり * ささみフライ * 知念商会 * 石垣島 * 八重山 * 沖縄 * 
Last Modified : 2022-02-11

Comments







非公開コメント