FC2ブログ
Top Page › グルメツアー › なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 オーリートーリ 八重山の旅 旅日記 其の壱 220108

なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 オーリートーリ 八重山の旅 旅日記 其の壱 220108

2022-01-27 (Thu) 06:36
220108-石垣島-01-001-S

1月8日金曜日から10日月曜日の三連休は

PAPUA御大、スカパラさん、まーにゃさん、ワタクシの おっさん 四名で

「なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 オーリートーリ 八重山の旅」


 
220108-石垣島-01-002-S

針中野の自宅から、近鉄、Osaka Metro、南海と乗り継いで関空へ午前6時30分過ぎに到着。

連絡バスに乗車すると、まーにゃさんと一緒になり第二ターミナルへ

既にPAPUA御大、スカパラさんはご到着。

なんでもPAPUA御大は自宅から関空にタクシーで乗り付けたそうです。




220108-石垣島-01-003-S

本日のフライトは、Peach MM231便 関西 07:35発 → 石垣 10:25着

定刻より少し遅れて離陸。




220108-石垣島-01-004-S

高度 11,575m (38,000ft) 速度 717km

大きく揺れることもなく快適なフライトです。




220108-石垣島-01-005-S

10時30分に「南ぬ島 石垣空港」に着陸。

「南ぬ島」は「ぱいぬしま」と読みます。

「ぱい」とは八重山の言葉で「南」を意味し「ぬ」は「の」、「みなみのしま」という意味です。




220108-石垣島-01-006-S

石垣島は気温20℃以上、半袖Tシャツの方もちらほらと見かけましたが

関空からの旅行者はコート姿(笑)




220108-石垣島-01-007-S

石垣空港の到着ロビー出口から外に出て、「レンタカー送迎バス乗り場」から

レンタカー会社まで送っていただきます。




220108-石垣島-01-008-S

今回利用したレンタカー会社は、「HVレンタカー」 沖縄県のレンタカー会社です。




220108-石垣島-01-009-S

ということで、レンタカーで一番にやってまいりましたのは

石垣市伊原間の「明石食堂(あかいししょくどう)」さんです。



其の弐 に続く


関連記事
[Tag] * 南ぬ島 * 石垣 * 八重山 * 沖縄 * 関空 * ピーチ * peach * ピーチアビエーション * 
Last Modified : 2022-01-27

Comments







非公開コメント