FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 堺市のうどん › きゅりすますうどんってどんなうどん? めん処 むく @ 諏訪ノ森 211223

きゅりすますうどんってどんなうどん? めん処 むく @ 諏訪ノ森 211223

2022-01-13 (Thu) 00:00
211223-めん処 むく-001-S

12月23日木曜日のお昼の麺活は・・・・



211223-めん処 むく-002-S

南海本線「諏訪ノ森駅」を下車して歩くこと約5分、やってまいりましたのは

堺市西区浜寺諏訪森町東で、月に一日だけ営業するうどん店 「めん処 むく」 さんです。

堺市西区浜寺諏訪ノ森に、浜寺諏訪御屋敷再生複合ショップ 『遊 ~ゆう~』 という施設があり

このお屋敷は、大阪四ツ橋の材木問屋店主が海水浴客の接待などのための別荘として

大正時代に建てられたもので、柱や天井、床の間などに大正時代のレトロな面影を残しています。

大きなお屋敷内には、カフェが2店と、雑貨ショップ、洋服店、日用品店、額装専門店の6つのお店が入って

その中の 「Caféらるご」 は、日替わりオーナーの Café です。

その Café を月に一度貸切って「めん処 むく」といううどん屋さんとして営業されています。




メニュー紹介 (メニュー以外も全ての写真はクリックで拡大します)

211223-めん処 むく-003-S

お店の名前「めん処 むく」とは、「む」は「無」を、「く」は「苦」を表していて、

すなわち「無苦」「苦しみのない」という意味で名付けられたそうです。

レトロな店内は落ち着いた雰囲気でゆったりと寛げます。




211223-めん処 むく-004-S

クリスマスらしい店内の飾り付け。




211223-めん処 むく-005-S

ということで、先ずはビール!( ´艸`)




211223-めん処 むく-006-S

いただいたのは「きゅりすますうどん」950円




211223-めん処 むく-007-S

クリスマスカラーの釜玉うどんです。




211223-めん処 むく-008-S

鶏もも肉にクリームチーズと白味噌のソースの「白」




211223-めん処 むく-009-S

きゅうりとわさび菜の「緑」




211223-めん処 むく-010-S

ビーツで色付けされたコーンポタージュのピンクソースの「赤」




211223-めん処 むく-011-S


211223-めん処 むく-012-S

クリスマスカラーのスペシャルうどんは見た目も素敵。

もちろんめちゃめちゃ美味しくいただきました!




211223-めん処 むく-013-S

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!




大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご 「めん処 むく」

営業時間 10:00~18:00

営業日 月に一回木曜日に営業(HPの営業カレンダーで確認してください)

完全禁煙

駐車場 有(5台)

電車でGO! 南海本線「諏訪ノ森駅」徒歩5分 阪堺電軌阪堺線「船尾停留場」徒歩3分


むくうどん / 船尾駅諏訪ノ森駅石津駅

昼総合点★★★★ 4.0

関連記事
[Tag] * めん処 * むく * クリスマス * うどん * 諏訪ノ森 *  * 
Last Modified : 2022-01-25

Comments







非公開コメント