2021-07-23 (Fri)
23:46
✎
瀬戸内魚料理 味処 栄清丸

笠岡市中央町の日本料理店 「瀬戸内魚料理 味処 栄清丸」 さんです。
日頃から、そして「三匹のおっさん&付添看護師の旅」等で大変お世話になっている
スカパラさんの快気祝いをコチラでとりおこなう事になりました。



落ち着いた雰囲気の、瀬戸内魚料理のお店で、日本酒地酒の品揃えも抜群です。

先ずはキンキンに冷えたサッポロヱビス生ビール!

PAPUA沖山御大の音頭でカンパ~イ!

スカパラさん退院おめでとうございますヽ(^o^)丿

一番に出てきたのが「エイの味噌汁」!
最初から味噌汁?って一瞬思いましたがコレが旨いのってなんの !!!
しっかりお腹に入ってこれでなんぼでも飲めそうって感じ(笑)

本日の日本酒オススメはこんな感じ。
では、フレッシュなお酒を上から下までいただこうかな~


福井の「黒龍 いっちょらい」

「ゲタの煮付け」
舌平目(鮃)の事を牛の舌とか言いますがこちらでは「げた」です!
しかしこれめちゃ旨でお酒がすすむ君です!


福島の「会津中将 純米大吟醸 特醸酒」

「お造り盛合わせ」

「鯛」、「いさき」、「タイラギ貝柱」、「金目鯛」、「鱧の炙り」、そして黄ニラ。
岡山名物の「黄ニラ」がまた良い仕事をしているんですよね~


秋田の「雪の茅舎 純米吟醸 美酒の設計」

「活ガラエビの麴漬け」
笠岡で水揚げされた活きの良いガラエビを剥いて麹漬けにしたもので、酒のアテにドハマりですわ。

「にし貝酢味噌」
きゃぁ~こんなん出されたらお酒がすすみ過ぎるやんか!


広島の「天宝一 特別純米酒 八反錦」

「も貝煮たやつ」
これはあかん!(笑)

「ねぶとのから揚げ」
「ねぶと」って「いしもち」の事だそうで・・・・
旨すぎてこれでとどめを刺されました!


という事で最後のお酒は、青森の「田酒 特別純米 山廃仕込」

そして〆の麺は、栄清丸さん特製の「笠岡ちゃんぽん」
海鮮や野菜たっぷりでめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

食べ終わって見るこの年季の入った丼が歴史を感じさせますね~

そして、〆の〆が栄清丸さん裏メニューの「笠岡ラーメン」がこれまた実に旨し!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
岡山県笠岡市中央町33-4 「瀬戸内魚料理 味処 栄清丸」
TEL 0865-62-2763
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜・祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR山陽本線「笠岡駅」すぐ

笠岡市中央町の日本料理店 「瀬戸内魚料理 味処 栄清丸」 さんです。
日頃から、そして「三匹のおっさん&付添看護師の旅」等で大変お世話になっている
スカパラさんの快気祝いをコチラでとりおこなう事になりました。



落ち着いた雰囲気の、瀬戸内魚料理のお店で、日本酒地酒の品揃えも抜群です。

先ずはキンキンに冷えたサッポロヱビス生ビール!

PAPUA沖山御大の音頭でカンパ~イ!

スカパラさん退院おめでとうございますヽ(^o^)丿

一番に出てきたのが「エイの味噌汁」!
最初から味噌汁?って一瞬思いましたがコレが旨いのってなんの !!!
しっかりお腹に入ってこれでなんぼでも飲めそうって感じ(笑)

本日の日本酒オススメはこんな感じ。
では、フレッシュなお酒を上から下までいただこうかな~


福井の「黒龍 いっちょらい」

「ゲタの煮付け」
舌平目(鮃)の事を牛の舌とか言いますがこちらでは「げた」です!
しかしこれめちゃ旨でお酒がすすむ君です!


福島の「会津中将 純米大吟醸 特醸酒」

「お造り盛合わせ」

「鯛」、「いさき」、「タイラギ貝柱」、「金目鯛」、「鱧の炙り」、そして黄ニラ。
岡山名物の「黄ニラ」がまた良い仕事をしているんですよね~


秋田の「雪の茅舎 純米吟醸 美酒の設計」

「活ガラエビの麴漬け」
笠岡で水揚げされた活きの良いガラエビを剥いて麹漬けにしたもので、酒のアテにドハマりですわ。

「にし貝酢味噌」
きゃぁ~こんなん出されたらお酒がすすみ過ぎるやんか!


広島の「天宝一 特別純米酒 八反錦」

「も貝煮たやつ」
これはあかん!(笑)

「ねぶとのから揚げ」
「ねぶと」って「いしもち」の事だそうで・・・・
旨すぎてこれでとどめを刺されました!


という事で最後のお酒は、青森の「田酒 特別純米 山廃仕込」

そして〆の麺は、栄清丸さん特製の「笠岡ちゃんぽん」
海鮮や野菜たっぷりでめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

食べ終わって見るこの年季の入った丼が歴史を感じさせますね~

そして、〆の〆が栄清丸さん裏メニューの「笠岡ラーメン」がこれまた実に旨し!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
岡山県笠岡市中央町33-4 「瀬戸内魚料理 味処 栄清丸」
TEL 0865-62-2763
営業時間 17:30~22:00
定休日 日曜・祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR山陽本線「笠岡駅」すぐ
味処栄清丸 (居酒屋 / 笠岡駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
針中野昼呑み二次会は 旬和食 とり井 @ 針中野 220327 2022/04/18
-
和風お食事処でオムレツ定食をいただく 和風お食事 和 @ 針中野 220302 2022/03/26
-
季節の美味しい料理と旨い日本酒のマリアージュを堪能 冬至 乃東生 酒事と飯事 黄瀬戸 @ 名古屋市西区那古野 211226 2022/01/21
-
二次会は名物の茶碗蒸しで一杯 旬和食 とり井 @ 針中野 211127 2021/12/17
-
ほっこりとした創作いなり寿司屋さんでうどんをいただく いなり家 こんこん @ 松屋町 211009 2021/10/25
-
穴子尽くしお値打ちお昼のミニコースを堪能す! 穴子屋 韋駄天 @ 神戸王子公園 211002 2021/10/16
-
ふんわりとろける蒸し穴子のお昼の御膳 穴子屋 韋駄天 @ 神戸王子公園 210914 2021/09/30
-
快気祝いは笠岡で! 瀬戸内魚料理 味処 栄清丸 @ 笠岡市中央町 210626 2021/07/23
-
目指したのは原点回帰 和 dining 清乃 本町店 @ 本町 210713 2021/07/19
-
安くてうまい おふくろの味 お食事処 いかわ @ 裏駒川商店街 210519 2021/06/08
-
倉敷より客人来りて、うどん棒オリーブ牛のうどんすき 旬和食 とり井 @ 針中野 201129 2020/12/20
-
キタの新地にオープンしたお値打ちリーズナボーな天ぷら屋 大阪 天ぷら大吉 北新地 @ 北新地 2020/09/30
-
季節の小皿懐石、次から次へ供される20皿の素敵なコース 熊ノ花レ @ 北新地 200714 2020/08/26
-
瀬戸内魚料理店の裏メニューは笠岡ラーメン? 瀬戸内魚料理 味処 栄清丸 @ 笠岡市中央町 200328 2020/05/07
-
秋田からのお客人をお迎えして小田巻蒸し 旬和食 とり井 @ 針中野 200218 2020/03/23
-
Last Modified : 2021-08-04