FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › 夏の定番メニュー「すだちひやひや」の季節がやってまいりました~♪ 純手打うどんよしや @ 丸亀市飯野町 今年六回目の讃岐うどんツアー 二軒目 210612

夏の定番メニュー「すだちひやひや」の季節がやってまいりました~♪ 純手打うどんよしや @ 丸亀市飯野町 今年六回目の讃岐うどんツアー 二軒目 210612

2021-06-30 (Wed) 09:39
純手打うどん よしや
210612-純手打うどん よしや-001-S
by EOS RP

6月12日土曜日は今年6回目の讃岐うどんツアー

二軒目に訪れたのは・・・・

 
210612-純手打うどん よしや-002-S

丸亀市飯野町の 「純手打うどん よしや」 さんです。




限定メニューの紹介 (全ての写真はクリックで拡大します)

210612-純手打うどん よしや-003-S




210612-純手打うどん よしや-004-S

今日は季節物の天ぷらもいただきましょう。




210612-純手打うどん よしや-005-S

いただいたのは、今年は5月28日より始まった夏の季節メニュー「すだちひやひや」(小)430円と

香川県産アスパラガス「さぬきのめざめ」の天ぷら110円




210612-純手打うどん よしや-006-S

冷たいうどんに冷たいお出汁のひやひやうどんの上に、酢橘が散らされた「すだちひやひや」。

うどん県のお隣徳島県産の薄くスライスされた酢橘がひやひやうどんの上に沢山載せられていて

見た目もとても涼しげ爽やかな感じのうどんです。

今日は多田羅さんが綺麗に盛り付けてくれたので、一段と見栄えが良いです!




210612-純手打うどん よしや-007-S

イリコの風味と昆布の旨みのバランスのよい冷たいお出汁に

酢橘の酸味が加わりさっぱりとして味わい深い冷たいお出汁はゴクゴク飲めるジュース感覚!

小麦の風味良く独特のネジレのある純手打うどんはコシもあってめっちゃめちゃ美味しい。

地元のお客さんはなんと、うどんの上にのっているスライスされた酢橘をそのまま皮ごと種ごと全部食べるんだそうですよ。

特にこの時期の酢橘は種も小さくおすすめだとか。

「すだちひやひや」は9月末までの夏季限定メニューですのでこの機会にぜひ食べてみて下さい。

あぁ~美味しかったぁ~! 大満足 !!!




210612-純手打うどん よしや-008-S

食べ終わってふと顔をあげると・・・・




210612-純手打うどん よしや-009-S

とても素敵ですね~ (全ての写真はクリックで拡大します)




210612-純手打うどん よしや-010-S

あ、そうそう、今日の山下大将は一番ライト真弓だそうです (笑)

後ろで兼田さん、またかよ~って言うてます・・・・知らんけど (^^;




210612-純手打うどん よしや-011-S




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~14:50 麺切れ終了のため早仕舞いする可能性あり 

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙


 
関連記事
[Tag] * 純手打 * うどん * よしや * 讃岐 * 香川 * 丸亀 * すだち * ひやひや * 
Last Modified : 2021-07-16

Comments







非公開コメント