2021-06-01 (Tue)
11:17
✎
星が丘製麵所

名古屋市千種区星が丘元町の 「星が丘製麵所」 さんです。

名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」スグのショッピングモール「星が丘テラス」内に
5月12日水曜日にオープンされた店内飲食ができる製麺所です。





開店二日目とあって各方面より沢山のお祝いのお花が置かれています。
(全ての写真はクリックで拡大します)

「星が丘製麵所」さんは、名古屋市千種区のうどん酒場「うどんや太門」店主の衣笠さんと
名古屋市港区の手打うどん店「高砂」店主の堀江さんがタッグを組んで開設された製麺所。

店舗内にはかなりのスペースをとったガラス張り製麺室が設けられています。
現在は「きしめん」だけの製麺ですが、「うどん」、「中華そば」、「味噌煮込みうどん」なども順次製麺されるそうです。
で、さぞ美味しい店内の製麺室で打たれた打ち立ての「きしめん」を食べられると思うと
さにあらず・・・・


なんと、店内飲食の全ての麺は「冷凍麺」で提供されています。

全国に知られる名古屋名物のきしめんですが、実は地元の方はあまり食べなくなってきているそうです。
薄くてしなやかで、コシのあるきしめんを打つには熟練の技が必要で
手間のかかるきしめんを提供されるお店が少なくなっているのだとか・・・・

そこでお二人が考えられたのが、凍らして戻しても美味しさが変わらない最新の冷凍技術
この「冷凍きしめん」で手軽にいつでも美味しいきしめんが食べられのではないかと考えられ
店内飲食はもとより、持ち帰り自宅調理用の一食パックになった冷凍きしめんを販売されています。
将来は業務用冷凍きしめんも考えられておられそうです。

麺だけではなくお出汁の「白つゆ」、「赤つゆ」、「味噌つゆ」も一食冷凍パックで販売されています。



お店の前ではオリジナルグッズの販売もされていてお洒落なグッズが並んでします。

緊急事態宣言下の現在は、麵類食堂としてイートインをされていますが
緊急事態宣言明けには、夜の部は麺類酒場として営業をされるそうです。



明るくお洒落でカフェのような店内は、昔ながらの公設市場内のうどん食堂をイメージしての事だそうです。
よく見るとソフトバンクロボティクスの自律移動する配膳ロボット「Servi」が活躍しているじゃあ~りませんか!

では、店内でおいしいきしめんをいただきましょう!
次回につづく・・・・たぶん
愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-5 星が丘テラス THE KITCHEN内 「星が丘製麵所」
TEL 052-990-9380
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
完全禁煙
駐車場 有 星が丘テラス駐車場を利用(店舗提携)
電車でGO! 名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」6番出口徒歩1分

名古屋市千種区星が丘元町の 「星が丘製麵所」 さんです。

名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」スグのショッピングモール「星が丘テラス」内に
5月12日水曜日にオープンされた店内飲食ができる製麺所です。





開店二日目とあって各方面より沢山のお祝いのお花が置かれています。
(全ての写真はクリックで拡大します)

「星が丘製麵所」さんは、名古屋市千種区のうどん酒場「うどんや太門」店主の衣笠さんと
名古屋市港区の手打うどん店「高砂」店主の堀江さんがタッグを組んで開設された製麺所。

店舗内にはかなりのスペースをとったガラス張り製麺室が設けられています。
現在は「きしめん」だけの製麺ですが、「うどん」、「中華そば」、「味噌煮込みうどん」なども順次製麺されるそうです。
で、さぞ美味しい店内の製麺室で打たれた打ち立ての「きしめん」を食べられると思うと
さにあらず・・・・


なんと、店内飲食の全ての麺は「冷凍麺」で提供されています。

全国に知られる名古屋名物のきしめんですが、実は地元の方はあまり食べなくなってきているそうです。
薄くてしなやかで、コシのあるきしめんを打つには熟練の技が必要で
手間のかかるきしめんを提供されるお店が少なくなっているのだとか・・・・

そこでお二人が考えられたのが、凍らして戻しても美味しさが変わらない最新の冷凍技術
この「冷凍きしめん」で手軽にいつでも美味しいきしめんが食べられのではないかと考えられ
店内飲食はもとより、持ち帰り自宅調理用の一食パックになった冷凍きしめんを販売されています。
将来は業務用冷凍きしめんも考えられておられそうです。

麺だけではなくお出汁の「白つゆ」、「赤つゆ」、「味噌つゆ」も一食冷凍パックで販売されています。



お店の前ではオリジナルグッズの販売もされていてお洒落なグッズが並んでします。

緊急事態宣言下の現在は、麵類食堂としてイートインをされていますが
緊急事態宣言明けには、夜の部は麺類酒場として営業をされるそうです。



明るくお洒落でカフェのような店内は、昔ながらの公設市場内のうどん食堂をイメージしての事だそうです。
よく見るとソフトバンクロボティクスの自律移動する配膳ロボット「Servi」が活躍しているじゃあ~りませんか!

では、店内でおいしいきしめんをいただきましょう!
次回につづく・・・・たぶん
愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-5 星が丘テラス THE KITCHEN内 「星が丘製麵所」
TEL 052-990-9380
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
完全禁煙
駐車場 有 星が丘テラス駐車場を利用(店舗提携)
電車でGO! 名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘駅」6番出口徒歩1分
- 関連記事
-
-
阪神百貨店梅田本店で、でらうみゃ~名古屋名物をいただく 星が丘製麵所 久屋大通店 @ 久屋大通 230320 2023/04/03
-
国鉄時代以来?超久しぶりにJR名古屋駅のホームでいただくきしめん きしめん 住よし @ JR名古屋駅 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師の旅 220828 2022/09/22
-
ふたたび星が丘製麵所へ 星が丘製麵所 @ 星ヶ丘 211226 2022/01/20
-
熱田区千年から千種区東山に移転された Higashiyama Nikoten (東山ニコ天) @ 東山公園 211225 2022/01/17
-
冷凍is正当 NOODLE IS IDOL ICE IS NICE 星が丘製麵所 @ 星ヶ丘 211225 2022/01/16
-
口当たりのなめらかな幅広きしめんはしなやかな中にコシを感じ喉越し抜群! 手打うどん 高砂 @ 築地口 211225 2022/01/15
-
「ただただ、おいしいきしめんを日常に。」 絶品冷凍きしめんを三種いただきました! 星が丘製麵所 - CRAFT FROZEN NOODLE FACTORY - @ 星ヶ丘 210513 2021/06/02
-
「ただただ、おいしいきしめんを日常に。」 星が丘製麵所へ行ってきました! 星が丘製麵所 - CRAFT FROZEN NOODLE FACTORY - @ 星ヶ丘 210513 2021/06/01
-
名古屋と言えば讃岐うどんですが・・・・(以下略) 手打うどん かとう @ 名古屋市中村区太閤通り 名古屋ソロ麺ツアー 三軒目 200305 2020/04/18
-
名古屋でうどん宴会と言えば「千年ニコ天」でしょ! 千年ニコ天 @ 名古屋市熱田区千年 名古屋ツアー 1日目の二軒目 200304 2020/04/17
-
特製チャーシューと豚肉の甘辛煮、ムロアジ節にたまり醤油の出汁に平打ちうどん 肉うどん さんすけ @ 名古屋市 2020/04/15
-
うどんと言えばみそ煮込みうどん? 太田屋 本店 @ 尾張一宮 青春18きっぷで麺の旅 其の弐 一軒目 190309 2019/03/18
-
名古屋で宴会といえば「千年ニコ天」でしょ! 千年ニコ天 @ 熱田区千年 名古屋ツアー 1日目の五軒目 190206 2019/02/19
-
名古屋といえば味噌煮込みうどんでしょ! 創業大正拾五年 みそ煮込の 角丸 @ 名古屋市東区泉 名古屋ツアー1日目の四軒目 190206 2019/02/18
-
名古屋といえばカツ丼でしょ! 創業昭和5年老舗うどん店の「かつ丼」が旨い! 山田屋 @ 名古屋東区 名古屋ツアー 1日目三軒目 190206 2019/02/16
-
Last Modified : 2021-06-01