FC2ブログ
Top Page › 大阪のうどん › 大阪市東住吉区のうどん › 駒川商店街の甘味処できつねうどんの定食をいただく 甘味茶寮 まほろば @ 駒川商店街 210421

駒川商店街の甘味処できつねうどんの定食をいただく 甘味茶寮 まほろば @ 駒川商店街 210421

2021-05-07 (Fri) 08:56
甘味茶寮 まほろば
210421-まほろば-001-S
by iPhone 12Pro

4月21日水曜日のお昼の麵活は・・・・

 
210421-まほろば-002-S

駒川商店街の1978年(昭和53年)創業の甘味処 「甘味茶寮 まほろば」 さんへ。




210421-まほろば-003-S

店頭の移動ガラスショーケースには食品サンプルがあって、なんだか懐かしさを感じます。





210421-まほろば-004-S

間口は狭いですが奥行きのある町屋タイプのお店。

テーブル席だけではなく小上がりもあります。



メニュー紹介 (全ての写真はクリックで拡大します)

210421-まほろば-005-S


210421-まほろば-006-S


210421-まほろば-007-S


210421-まほろば-008-S

スパイスカレーもあるようで、これは店主の息子さんが仕込まれておられるようです。





210421-まほろば-009-S

いただいたのは「(きつね)うどん定食」 700円です。

うどんがそばに変われば「(たぬき)そば定食」になります。




210421-まほろば-010-S

うどん定食にはあつあつの「きつねうどん」と




210421-まほろば-011-S

白ご飯とお漬物、そして一品が付きます。

本日の一品は「切り干し大根の煮物」で、久々にいただくとめっちゃ旨く感じました。




210421-まほろば-012-S

うどんの上には、甘辛く味付けされた四角いきつね揚げが二枚。




210421-まほろば-013-S

うどんは、コシの無いふんわりとした食感の大阪うどん。

この柔うどんにダシがよくきいたうどん出汁がしゅんでめっちゃ旨いんです!


あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

次はスパイスカレーかな?(^^)




210421-まほろば-014-S




大阪府大阪市東住吉区駒川4-18-2 「甘辛茶寮 まほろば」

TEL 06-6692-1086

営業時間 11:00~20:00

定休日 火曜日

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! Osaka Metro 谷町線「駒川中野駅」徒歩5分 近鉄南大阪線「針中野駅」徒歩5分


 
関連記事
[Tag] * うどん * 駒川商店街 * 針中野 * 駒川中野 * まほろば * 
Last Modified : 2023-01-22

Comments







非公開コメント