FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 高松市のうどん › 旨いうどんにコロッケをのせていただきました! セルフうどん さくらんぼ @ 林道 今年四回目の讃岐うどんツアー 3軒目 210410

旨いうどんにコロッケをのせていただきました! セルフうどん さくらんぼ @ 林道 今年四回目の讃岐うどんツアー 3軒目 210410

2021-04-30 (Fri) 05:40
セルフうどん さくらんぼ
210410-セルフうどん さくらんぼ-001-S
by G7XMrakⅡ

4月10日土曜は今年4回目の讃岐うどんツアー(第24回讃岐弾丸ツアー)

三軒目のうどん店は・・・・


210410-セルフうどん さくらんぼ-002-S

二軒目の「根っ子 空港通り店」から歩いて、ことでん琴平線「太田駅」まで戻り「瓦町駅」へ

「瓦町駅」でことでん長尾線に乗換え「林道駅」で下車。




210410-セルフうどん さくらんぼ-003-S

三軒目のお店は、ことでん長尾線「林道駅」徒歩5分の 「セルフうどん さくらん」 さんですが

到着が早すぎてまだ開店していませんでしたので

近くのセブンイレブンのイートインでビールを飲みながら開店待ち (^^;




210410-セルフうどん さくらんぼ-004-S

開店時刻の午前9時ジャストに入店!




210410-セルフうどん さくらんぼ-005-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-006-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-007-S

2017年12月18日オープンの清潔感ある大箱店です。

コチラのお店は他に 「かすが町市場」 、「キリン」、「天狗」、「とんぼ」、「エコポン太」、「元気」 、「富士山」の

セルフうどん店を有する「株式会社 平本店」さんが経営されるセルフうどん店です。




210410-セルフうどん さくらんぼ-008-S

平本店さんは、おしぼり関係の会社も経営されているので

系列うどん店では、おしぼりが自由に使えるのが嬉しいですね~

という事で、熱々のおしぼりを使わせていただきました。




メニュー紹介 (写真は全てクリックで拡大します)

210410-セルフうどん さくらんぼ-009-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-010-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-011-S

中華そばや和蕎麦もありメニューは豊富です。




210410-セルフうどん さくらんぼ-012-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-013-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-014-S


210410-セルフうどん さくらんぼ-015-S

サイドメニューはこんな感じ、開店早々なので天ぷら類は少なめですね。




210410-セルフうどん さくらんぼ-016-S

コチラのお店は、うどんを自分で湯煎するセルフうどん店です。




210410-セルフうどん さくらんぼ-017-S

ちょっとだけ温めていただきましょう。




210410-セルフうどん さくらんぼ-018-S

お出汁もセルフで!




210410-セルフうどん さくらんぼ-019-S

無料のトッピングはこんな感じ。




210410-セルフうどん さくらんぼ-020-S

という事でいただいたのは、「かけうどん」一玉 180円に「コロッケ」 70円の合計250円也!




210410-セルフうどん さくらんぼ-021-S

イリコ香るお出汁は旨味たっぷりで実に旨し!




210410-セルフうどん さくらんぼ-022-S

コロッケはうどんの上にのせて「コロッケうどん」に (^^)

うどん出汁に浸していただくコロッケはまた乙なものです。




210410-セルフうどん さくらんぼ-023-S

もっちりとして弾力のあるうどんでめっちゃ美味しい~♪

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!




210410-セルフうどん さくらんぼ-024-S




香川県高松市木太町1321 「セルフうどん さくらんぼ」

TEL 087-865-3901

営業時間 9:00~17:00

定休日 無休

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! ことでん長尾線「林道駅」徒歩5分



関連記事
[Tag] * セルフ * うどん * さくらんぼ * 平本店 * 高松 * 林道 * 
Last Modified : 2021-04-30

Comments







非公開コメント