2021-02-23 (Tue)
09:45
✎
築港麺工房

標高4.53m、日本一低い山である天保山近くの 「築港麺工房」 さんへ。
Osaka Metro 中央線「大阪港駅」から西へ徒歩5分ぐらいのところにあります。
あっ、すぐ近くには海遊館もありまっせ~(^^)/

コチラのビルヂングは、戦前の日本を代表する船会社のひとつであった大阪商船(現・商船三井)が
昭和8年(1933)に建てた「商船三井築港ビル」です。

その商船三井築港ビルをリノベーションして、2014年9月9日にオープンされたセルフうどん店です。




レトロで昭和モダンな雰囲気でお洒落で広々とした店内。

券売機で食券を買うシステムです。

セルフうどん店ですので、お冷はセルフです。
コチラの冷たいお茶は、なんとルイボスティー! もちろんおかわり自由の飲み放題ですが・・・・
水筒につめて持って帰ってはいけませんよ! 知らんけど (^^;
メニュー紹介




コチラのお店は、大阪黒門市場の老舗鰹節屋「山長商店株式会社」さんが
もっと美味しいダシの味わいを知ってほしいと、お店を始められた「本町製麺所」
その「本町製麺所」さんの系列店だそうです。

いただいたのは「竹輪天淡路産わかめのイクラ温玉天ごはん定食」 950円(税込)

うどんは「かけうどん」か「ぶっかけうどん」を選ぶことができますが
やっぱお出汁を味わいたいので温のかけうどんにしました。
あつあつのうどんの上には、揚げたて熱々の竹輪天と淡路産のワカメがトッピングされています。
独特な燻煙香と、やや酸味の強いうるめいわし節などの節類と昆布のダシが良くきいた濃厚な旨味のお出汁。

「イクラ温玉天ごはん」
温かいご飯の上に、イクラ、削り節、あおさ海苔、そして一見マッシュポテトにも見える(笑)
とろ~り半熟玉子の天ぷら。

店内で自家製麺されたやや平打ち気味のうどんは、なめらかな食感で適度の弾力があって美味しい。

半熟玉子を割ってとろ~り流れ出る黄身に醤油をかけていただくと、タ・マ・ラ・ン!
大阪府大阪市港区海岸通1-5-25 商船三井築港ビル 1F 「築港麺工房」
TEL 06-6571-0125
営業時間 11:00~20:00
定休日 無
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 中央線「大阪港駅」徒歩5分

標高4.53m、日本一低い山である天保山近くの 「築港麺工房」 さんへ。
Osaka Metro 中央線「大阪港駅」から西へ徒歩5分ぐらいのところにあります。
あっ、すぐ近くには海遊館もありまっせ~(^^)/

コチラのビルヂングは、戦前の日本を代表する船会社のひとつであった大阪商船(現・商船三井)が
昭和8年(1933)に建てた「商船三井築港ビル」です。

その商船三井築港ビルをリノベーションして、2014年9月9日にオープンされたセルフうどん店です。




レトロで昭和モダンな雰囲気でお洒落で広々とした店内。

券売機で食券を買うシステムです。

セルフうどん店ですので、お冷はセルフです。
コチラの冷たいお茶は、なんとルイボスティー! もちろんおかわり自由の飲み放題ですが・・・・
水筒につめて持って帰ってはいけませんよ! 知らんけど (^^;
メニュー紹介




コチラのお店は、大阪黒門市場の老舗鰹節屋「山長商店株式会社」さんが
もっと美味しいダシの味わいを知ってほしいと、お店を始められた「本町製麺所」
その「本町製麺所」さんの系列店だそうです。

いただいたのは「竹輪天淡路産わかめのイクラ温玉天ごはん定食」 950円(税込)

うどんは「かけうどん」か「ぶっかけうどん」を選ぶことができますが
やっぱお出汁を味わいたいので温のかけうどんにしました。
あつあつのうどんの上には、揚げたて熱々の竹輪天と淡路産のワカメがトッピングされています。
独特な燻煙香と、やや酸味の強いうるめいわし節などの節類と昆布のダシが良くきいた濃厚な旨味のお出汁。

「イクラ温玉天ごはん」
温かいご飯の上に、イクラ、削り節、あおさ海苔、そして一見マッシュポテトにも見える(笑)
とろ~り半熟玉子の天ぷら。

店内で自家製麺されたやや平打ち気味のうどんは、なめらかな食感で適度の弾力があって美味しい。

半熟玉子を割ってとろ~り流れ出る黄身に醤油をかけていただくと、タ・マ・ラ・ン!
大阪府大阪市港区海岸通1-5-25 商船三井築港ビル 1F 「築港麺工房」
TEL 06-6571-0125
営業時間 11:00~20:00
定休日 無
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 中央線「大阪港駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
昭和レトロな商船三井築港ビルをリノベーションしたモダンなセルフうどん店でウルメイワシ節が良くきいたうどんを食す 築港麺工房 @ 大阪港 210205 2021/02/23
-
味心 こんかな @ 弁天町 長崎五島列島の家庭料理と五島うどんのお店 141028 2014/11/30
-
Last Modified : 2021-03-04