2021-02-04 (Thu)
05:12
✎
セルフサービスの店 あめや

駒川商店街の近鉄針中野駅近くにあるうどん・そばのお店 「セルフサービスの店 あめや」 さんです。

店頭でうどんやそばの玉売りもしている自家製麺のお店です。

年末に訪れて以来一か月のぶりの訪問ですが
今回の目的はカレーライス!
あっ、もちろんうどんも食べまっせ~(笑)
メニュー紹介

「きざみうどん」 300円と 「ミニカレー」 220円のボタンをポチして発券!

食券はコチラの注文口へ

おむすびはお好みのものをチョイス。


ちょうどお客さんが一人もいなかったので店内の写真を撮らせていただきました。

前回の記事でもご紹介させていただいたケンコバ(ケンドーコバヤシ)さんおススメのお店。
実家から近いこともあって、子供のころからお店を訪れていたそうです。
そして宮川大輔さんが「ボーイスカウトのカレーやぁ~!」って絶賛したカレーライス
という事で、まだあめやさんのカレーライスを食べたことがなかったので
今回はカレーライスをメインに!(笑)

セルフサービスのお店なんで、お冷もセルフなんですが・・・・
コレが入れ難いたらありゃしない!
だって、ウオータークーラーから放出されたお水を直接コップに受けるんですよ !!!
放物線を描いたお水の着地点がわからないし、受けたコップからお水が跳ねて飛び散るし・・・・(;^_^A

という事で、お冷を飲みながらしばらく待って出来上がりのコール
数種類から選べるお漬物はしば漬けをチョイス

もうこのうどんのお出汁がめっちゃ熱々なんですわ。

入れ放題の七味唐辛子を適量、適量でっせ、入れていただきます。

きざみ揚げは、味をつけていないそのままの薄揚げ(油揚げ)を細く短冊状に刻んだもの。
細く刻むことによって、鰹と昆布の旨味たっぷりのお出汁を吸ってジューシーに旨くなります。

うどんはもちろんコシの無い大阪うどん
今日のんはいっそうふわふわ感のある優しい味わいのうどんでした。

コレコレ、コレが宮川大輔さんに「ボーイスカウトのカレー」と言わしめた「ミニカレー」

なんで「ボーイスカウトのカレー」かと言うと・・・・
この玉ねぎが生煮え?って言うか生のようにシャキシャキとした歯ごたえ
シャキシャキとした玉ねぎの入ったカレーってなかなかお目にかからないですよね~(笑)
って事で宮川大輔さんは「ボーイスカウトのカレー」と喜んだそうですわ・・・・知らんけど。

カレーのお味はいたってノーマル、ちゃんと牛肉も入っていますよ。

もちろんカレーの辛さ調整は七味唐辛子でご自由に!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
大阪府大阪市東住吉区駒川5-16-12 「セルフサービスの店 あめや」
TEL 06-6692-9875
営業時間 [月~金] 10:00~16:00 [土日祝] 10:00~17:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 近鉄南大阪線「針中野駅」徒歩1分、Osaka Metro 谷町線「駒川中野駅」徒歩10分

駒川商店街の近鉄針中野駅近くにあるうどん・そばのお店 「セルフサービスの店 あめや」 さんです。

店頭でうどんやそばの玉売りもしている自家製麺のお店です。

年末に訪れて以来一か月のぶりの訪問ですが
今回の目的はカレーライス!
あっ、もちろんうどんも食べまっせ~(笑)
メニュー紹介

「きざみうどん」 300円と 「ミニカレー」 220円のボタンをポチして発券!

食券はコチラの注文口へ

おむすびはお好みのものをチョイス。


ちょうどお客さんが一人もいなかったので店内の写真を撮らせていただきました。

前回の記事でもご紹介させていただいたケンコバ(ケンドーコバヤシ)さんおススメのお店。
実家から近いこともあって、子供のころからお店を訪れていたそうです。
そして宮川大輔さんが「ボーイスカウトのカレーやぁ~!」って絶賛したカレーライス
という事で、まだあめやさんのカレーライスを食べたことがなかったので
今回はカレーライスをメインに!(笑)

セルフサービスのお店なんで、お冷もセルフなんですが・・・・
コレが入れ難いたらありゃしない!
だって、ウオータークーラーから放出されたお水を直接コップに受けるんですよ !!!
放物線を描いたお水の着地点がわからないし、受けたコップからお水が跳ねて飛び散るし・・・・(;^_^A

という事で、お冷を飲みながらしばらく待って出来上がりのコール
数種類から選べるお漬物はしば漬けをチョイス

もうこのうどんのお出汁がめっちゃ熱々なんですわ。

入れ放題の七味唐辛子を適量、適量でっせ、入れていただきます。

きざみ揚げは、味をつけていないそのままの薄揚げ(油揚げ)を細く短冊状に刻んだもの。
細く刻むことによって、鰹と昆布の旨味たっぷりのお出汁を吸ってジューシーに旨くなります。

うどんはもちろんコシの無い大阪うどん
今日のんはいっそうふわふわ感のある優しい味わいのうどんでした。

コレコレ、コレが宮川大輔さんに「ボーイスカウトのカレー」と言わしめた「ミニカレー」

なんで「ボーイスカウトのカレー」かと言うと・・・・
この玉ねぎが生煮え?って言うか生のようにシャキシャキとした歯ごたえ
シャキシャキとした玉ねぎの入ったカレーってなかなかお目にかからないですよね~(笑)
って事で宮川大輔さんは「ボーイスカウトのカレー」と喜んだそうですわ・・・・知らんけど。

カレーのお味はいたってノーマル、ちゃんと牛肉も入っていますよ。

もちろんカレーの辛さ調整は七味唐辛子でご自由に!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
大阪府大阪市東住吉区駒川5-16-12 「セルフサービスの店 あめや」
TEL 06-6692-9875
営業時間 [月~金] 10:00~16:00 [土日祝] 10:00~17:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! 近鉄南大阪線「針中野駅」徒歩1分、Osaka Metro 谷町線「駒川中野駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
「かやく」+「かやく」のめちゃ旨「Wかやく定食」をいただく うどん ゆきの @ 西田辺 211027 2021/11/14
-
とろっとろに煮込まれた牛すじがゴロゴロ入ったカレーうどん 讃岐麵屋 あうん @ 針中野 210919 2021/10/04
-
やみつきになる南大阪名物の「かす」が入ったうどん かすうどん だいきち @ 駒川商店街 210511 2021/05/31
-
駒川商店街の甘味処できつねうどんの定食をいただく 甘味茶寮 まほろば @ 駒川商店街 210421 2021/05/07
-
お昼のランチセットは、別注 けいらんうどんセット 手打うどん 西村 @ 今川 210219 2021/03/05
-
大阪の地元で讃岐の冬の風物詩を味わう予定が・・・・ 讃岐うどん工房 かどっこ @ 今川 210203 2021/02/16
-
一番人気は生醬油うどん! 小海老のかき揚げ天丼も実に旨し! 手打うどん 釜ひろ @ 鶴ヶ丘 210129 2021/02/10
-
ボーイスカウトのカレーってどんなカレー? & セルフのお冷はめちゃめちゃ入れ難いたらありゃしない! セルフサービスの店 あめや @ 駒川商店街 210127 2021/02/04
-
熱々通し揚げの天ぷらと麺肌滑らかめちゃ旨うどん うどん ゆきの @ 西田辺 210126 2021/02/03
-
大阪うどんはコシはないけど味がある~ セルフサービスの店 あめや @ 駒川商店街 201223 2021/01/11
-
地元で愛されるうどん店でお昼のサービスメニュー「肉玉ぶっかけうどん」をいただきました。 讃岐麵屋 あうん @ 針中野 201217 2021/01/10
-
地元で愛されるうどんもある蕎麦店 五合庵 @ 針中野 200617 2020/07/06
-
飲んだ翌日はなんとなくカレーうどんの気分 讃岐麵屋 あうん @ 針中野 200612 2020/06/26
-
スゴイ!丼から飛び出る海鮮かき揚げうどん 店仕込みうどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 190413 2019/04/25
-
みちのく麺の旅の反省会は針中野のうどん屋で! 店仕込みうどん 讃岐麺屋 あうん @ 針中野 みちのく秋田横手 番外編 180212 2018/03/29
-
Last Modified : 2021-02-18