FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 観音寺市のうどん › イリコ風味のつけ出汁が旨い釜揚げうどん 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年初めての讃岐うどんツアー 4軒目 210108

イリコ風味のつけ出汁が旨い釜揚げうどん 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年初めての讃岐うどんツアー 4軒目 210108

2021-01-23 (Sat) 09:36
本場 かなくま餅 福田
210108-本場かなくま餅福田-001-S
by G7XMrak2

1月8日金曜日は、今年12回目の 「讃岐うどんツアー」

三軒目の丸亀市飯野町の「純手打うどん よしや」さんを後にして・・・・
 

210108-本場かなくま餅福田-002-S

やってまいりました四軒目は、観音寺市流岡町の 「本場 かなくま餅 福田」 さんです。




210108-本場かなくま餅福田-003-S

入口には冬季限定の「白みそアン雑煮うどん」の看板が出ています。

私は年末にいただいたんで今回はパス、同行の三名様がお召し上がりになられました。




210108-本場かなくま餅福田-004-S

こちらはお餅屋さんなので、えびおこわや、赤飯、稲荷寿司などが美味しいんですよね~

って見ていたら、おうどんをいただく前に同行の皆さんお土産に沢山買われていましたよ(笑)




メニュー紹介

210108-本場かなくま餅福田-005-S


210108-本場かなくま餅福田-006-S


210108-本場かなくま餅福田-007-S




210108-本場かなくま餅福田-008-S

いただいたのは「釜揚げうどん」(小) 310円




210108-本場かなくま餅福田-009-S

他のお三人さんが「白みそアン雑煮うどん」をお召し上がりになられるなか

うどんが茹で上がるのを気長に待って提供されました。




210108-本場かなくま餅福田-010-S

小麦粉の風味の良い、コシのあるしっかりとしたうどんです。




210108-本場かなくま餅福田-011-S

先ずは薬味を入れず、伊吹島産イリコが良く効いたつけ出汁でストレートに味わいます。

ほっこりとしたうどんとイリコ風味満点のつけ出汁との相性抜群で実に旨し!




210108-本場かなくま餅福田-012-S

次に薬味のネギとおろし生姜を入れて味わいます。

うどんもお出汁もめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!




210108-本場かなくま餅福田-013-S

若大将! 素敵なポーズありがとうございました !!!




香川県観音寺市流岡町1436-2  「本場 かなくま餅 福田」

TEL 0875-25-3421

営業時間 10:00~17:00 (うどん以外は6:00~営業)

定休日 月曜日

完全禁煙

お店のHPは コチラ ←クリック

駐車場 有 (30台)

電車でGO! JR予讃線「本山駅」徒歩20分


 
関連記事
[Tag] * 本場 * かなくま餅 * 福田 * うどん * あん餅 * 雑煮 * 観音寺 * 讃岐 * 香川 * 白みそ
Last Modified : 2021-01-23

Comments







非公開コメント