2021-01-23 (Sat)
09:36
✎
本場 かなくま餅 福田

やってまいりました四軒目は、観音寺市流岡町の 「本場 かなくま餅 福田」 さんです。

入口には冬季限定の「白みそアン雑煮うどん」の看板が出ています。
私は年末にいただいたんで今回はパス、同行の三名様がお召し上がりになられました。

こちらはお餅屋さんなので、えびおこわや、赤飯、稲荷寿司などが美味しいんですよね~
って見ていたら、おうどんをいただく前に同行の皆さんお土産に沢山買われていましたよ(笑)
メニュー紹介




いただいたのは「釜揚げうどん」(小) 310円

他のお三人さんが「白みそアン雑煮うどん」をお召し上がりになられるなか
うどんが茹で上がるのを気長に待って提供されました。

小麦粉の風味の良い、コシのあるしっかりとしたうどんです。

先ずは薬味を入れず、伊吹島産イリコが良く効いたつけ出汁でストレートに味わいます。
ほっこりとしたうどんとイリコ風味満点のつけ出汁との相性抜群で実に旨し!

次に薬味のネギとおろし生姜を入れて味わいます。
うどんもお出汁もめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

若大将! 素敵なポーズありがとうございました !!!
香川県観音寺市流岡町1436-2 「本場 かなくま餅 福田」
TEL 0875-25-3421
営業時間 10:00~17:00 (うどん以外は6:00~営業)
定休日 月曜日
完全禁煙
お店のHPは コチラ ←クリック
駐車場 有 (30台)
電車でGO! JR予讃線「本山駅」徒歩20分

やってまいりました四軒目は、観音寺市流岡町の 「本場 かなくま餅 福田」 さんです。

入口には冬季限定の「白みそアン雑煮うどん」の看板が出ています。
私は年末にいただいたんで今回はパス、同行の三名様がお召し上がりになられました。

こちらはお餅屋さんなので、えびおこわや、赤飯、稲荷寿司などが美味しいんですよね~
って見ていたら、おうどんをいただく前に同行の皆さんお土産に沢山買われていましたよ(笑)
メニュー紹介




いただいたのは「釜揚げうどん」(小) 310円

他のお三人さんが「白みそアン雑煮うどん」をお召し上がりになられるなか
うどんが茹で上がるのを気長に待って提供されました。

小麦粉の風味の良い、コシのあるしっかりとしたうどんです。

先ずは薬味を入れず、伊吹島産イリコが良く効いたつけ出汁でストレートに味わいます。
ほっこりとしたうどんとイリコ風味満点のつけ出汁との相性抜群で実に旨し!

次に薬味のネギとおろし生姜を入れて味わいます。
うどんもお出汁もめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

若大将! 素敵なポーズありがとうございました !!!
香川県観音寺市流岡町1436-2 「本場 かなくま餅 福田」
TEL 0875-25-3421
営業時間 10:00~17:00 (うどん以外は6:00~営業)
定休日 月曜日
完全禁煙
お店のHPは コチラ ←クリック
駐車場 有 (30台)
電車でGO! JR予讃線「本山駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
今年もいただきました!讃岐の冬の風物詩白味噌餡餅雑煮うどん 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市流岡町 2021/11/27
-
毎週水曜日はミズカマキリでうどん屋のソバ うどんや カマ喜ri @ 観音寺市柞田町 211110 2021/11/26
-
熱々旨々お出汁の天ぷらうどんは剛麺で食べ応えあり! 手打ちうどん 大喜多うどん店 @ 観音寺市池之尻町 2021/11/25
-
目の前の瀬戸内海で捕れる新鮮小エビの天ぷらうどんがめっちゃ旨い! 手打うどん きたの @ 観音寺市有明町 210828 2021/09/15
-
ホッとする優しい味わいのうどん 柳川うどん (柳川製麺所) @ 観音寺 210828 2021/09/10
-
今度は冷で! 極太剛麺 杵と臼で打つ餅つき製法の民家改修のセルフうどん店 讃岐麺処 山岡 @ 観音寺市大野原 今年五回目の讃岐うどんツアー 3軒目 210422 2021/05/10
-
極太剛麺!杵と臼で打つ餅つき製法の新店セルフうどん店 讃岐麺処 山岡 @ 観音寺市大野原 今年二回目の讃岐うどんツアー 二軒目 210313 2021/03/31
-
イリコ風味のつけ出汁が旨い釜揚げうどん 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年初めての讃岐うどんツアー 4軒目 210108 2021/01/23
-
讃岐の冬の風物詩?白味噌のうどんに焼いたアン餅が入った雑煮うどん 本場かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年11回目の讃岐うどんツアー 6軒目 201106 2020/12/06
-
めちゃ旨! 具沢山の醬油うどん セルフうどん うらら @ 観音寺市古川町 今年七回目の讃岐うどんツアー 四軒目 200830 2020/10/07
-
イリコの風味良い旨いうどん 西端手打 上戸うどん @ 観音寺市豊浜町箕浦 今年6回目の讃岐うどんツアー 二軒目 200822 2020/09/17
-
夏の風物詩「揚げ餅入り揚げナスうどん」 (赤シャツの男はだれでしょう?) 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 今年四回目の讃岐うどんツアー 六軒目 200710 2020/08/31
-
カフェ風オサレなうどん店 うどんや カマ喜ri @ 観音寺市柞田町 二日目の三軒目 200302 2020/04/11
-
ほっこりしたうどんにイリコが良く効いたつけ出汁 本場 かなくま餅 福田 @ 観音寺市 うどんコレクションスタンプラリー達成者パーティーツアー 一日目の四軒目 200301 2020/04/04
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「餅入り」枠にスタンプゲット! 本家かなくま餅福田 @ 観音寺市 今年13回目の讃岐うどんツアー 2軒目 191115 2019/12/23
-
Last Modified : 2021-01-23