FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 丸亀市のうどん › イリコの香ばしい"かほり"がたまりません! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年はじめての讃岐うどんツアー 3軒目 210108

イリコの香ばしい"かほり"がたまりません! 純手打うどん よしや @ 丸亀市飯野町 今年はじめての讃岐うどんツアー 3軒目 210108

2021-01-22 (Fri) 08:07
純手打うどん よしや
210108-純手打うどん よしや-001-S
by G7XMrak2

1月8日金曜日は、今年12回目の 「讃岐うどんツアー」

二軒目高松市新田町の「おうどん 瀬戸晴れ」さんを後にして・・・・
 
 
210108-純手打うどん よしや-002-S

やってまいりました三軒目は、丸亀市飯野町の 「純手打うどんよしや」 さんです。




210108-純手打うどん よしや-003-S


210108-純手打うどん よしや-004-S


210108-純手打うどん よしや-005-S

人気繁盛店のよしやさんですが、平日の10時頃って空いているんですね

それともコロナ禍のせい? (^^;




210108-純手打うどん よしや-006-S

最近はレギュラーメニューをほとんどいただいておりませんが

今日も季節メニューをいただきましょう。




210108-純手打うどん よしや-007-S

券売機でお目当ての食券をポチッとしてPayPayでお支払い

便利な世の中になったもんですねぇ。




210108-純手打うどん よしや-008-S

魅力的な天ぷらを無視するようにして、食券を置いて注文。




210108-純手打うどん よしや-009-S

いただいたのは、季節メニューの「イリコかけ豚」小 400円です。




210108-純手打うどん よしや-010-S

あつあつかけうどんの上に讃岐もち豚、素揚げしたイリコ、香ばしい自家製イリコオイルがのったうどんです。

ネギ、天かす、おろし生姜はセルフでトッピング。




210108-純手打うどん よしや-011-S

この自家製イリコオイルが曲者で(笑)

嫌いな方は嫌いなんでしょうが、イリコ好きにはタマラン香りをはなっております。




210108-純手打うどん よしや-012-S

「讃岐もち豚」はJA香川県が5年の歳月をかけて作り出したオリジナルのブランド豚。

モチモチとした柔らかな食感と歯応えもあって、肉の旨味と脂身の甘みが素晴らしくめっちゃ美味しい~♪




210108-純手打うどん よしや-013-S

不揃いな手切りのうどんは、もっちりとした食感、弾力のある噛み応えで実に旨し!

途中から胡椒を振りかけて味変していただくのもめっちゃ美味しいんです (^^)v




よしやチャンネル★自信作★「イリコかけ豚」メニュー説明



「イリコかけ豚」について、よしやの山下大将が 説明されています。




210108-純手打うどん よしや-014-S

という事で、山下大将今年もよろしくお願いします<(_ _)>




210108-純手打うどん よしや-015-S

昨年は10回来店した「よしや」さん、さて今年は何回来ることができるかな?




210108-純手打うどん よしや-016-S

よしやさんを後にして、すぐ近くのJR香川県直営の「ファーマーズマーケット 讃さん広場」でお買い物。




香川県丸亀市飯野町東二 343-1 「純手打うどん よしや」

TEL 0877-21-7523

営業時間 7:00~14:50 麺切れ終了のため早仕舞いする可能性あり 

定休日 火曜日

駐車場 有

完全禁煙

店主のブログは コチラ



関連記事
[Tag] * 純手打 * うどん * よしや * 讃岐 * 香川 * 丸亀 * 讃岐もち豚 * いりこ * オイル * イリコ
Last Modified : 2021-01-22

Comments







非公開コメント