2020-11-18 (Wed)
09:38
✎
饂飩 じんごろう

三軒目の「ヨコクラうどん」さんを後にして、再び歩いてJR予讃線「鬼無駅」へ戻り
JR予讃線上り(高松方面)の電車でGO!

JR予讃線高松駅で下車して乗り換えです。

JR予讃線高松駅から歩いて、ことでん琴平線「高松築港駅」へ

ことでん琴平線「高松築港駅」から、 ことでん1080形(旧京急1000形)「還暦の赤い電車」でGO!

降り立ったのは、ことでん琴平線「滝宮駅」

ことでん琴平線「滝宮駅」から歩くこと約10分、やってまいりました四軒目のお店は
綾歌郡綾川町の 「饂飩 じんごろう」 さんです。
一昨年の11月15日に惜しまれつつ閉店した宮武系の名店「松岡」さんの後に
昨年の5月11日にオープンされた、宮武系の流れを汲むうどん店です。

コチラのカウンターでうどんを注文し受取り、支払は食べ終わって食器を返却する時の後払い方式です。


店内中央に置かれた木製長テーブル、奥には小上がり、窓に面したカウンター席。
椅子は丸太を切ったもので、木の温もりを感じる店内です。
メニュー紹介


宮武系らしく「ひやひや」、「ひやあつ」、「あつあつ」、「あつひや」と書かれたメニューボード。


カウンターに置かれた天ぷらは、以前の琴平の「藤原屋」さんのものではなく、自家製のようです。

ちょうどタイミング良く先客の注文でうどんが切れ
次のうどんは釜の中と状況でしばらく待っていただいたのは

いただいたのは、冷水で〆た冷たいうどんに、熱いかけ出汁のかけうどん「ひやあつ」 (小) 250円

「茄子の天ぷら」 110円

イリコの風味良い旨味を感じながらすっきりとした味わいのかけ出汁。
独特の捻じれのある少し硬めのうどんは小麦の風味良くめっちゃ美味しい~♪
、
(以前来た時よりも随分と美味しく感じました)

あっ、天ぷらはもちろんうどんの上にのせる派ですよ!(^^)
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

再び歩いて、ことでん琴平線「滝宮駅」に戻り、次に向かったのは・・・・・
香川県綾歌郡綾川町1722-3 「饂飩 じんごろう」
TEL
営業時間 10:00~14:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「滝宮駅」徒歩10分

三軒目の「ヨコクラうどん」さんを後にして、再び歩いてJR予讃線「鬼無駅」へ戻り
JR予讃線上り(高松方面)の電車でGO!

JR予讃線高松駅で下車して乗り換えです。

JR予讃線高松駅から歩いて、ことでん琴平線「高松築港駅」へ

ことでん琴平線「高松築港駅」から、 ことでん1080形(旧京急1000形)「還暦の赤い電車」でGO!

降り立ったのは、ことでん琴平線「滝宮駅」

ことでん琴平線「滝宮駅」から歩くこと約10分、やってまいりました四軒目のお店は
綾歌郡綾川町の 「饂飩 じんごろう」 さんです。
一昨年の11月15日に惜しまれつつ閉店した宮武系の名店「松岡」さんの後に
昨年の5月11日にオープンされた、宮武系の流れを汲むうどん店です。

コチラのカウンターでうどんを注文し受取り、支払は食べ終わって食器を返却する時の後払い方式です。


店内中央に置かれた木製長テーブル、奥には小上がり、窓に面したカウンター席。
椅子は丸太を切ったもので、木の温もりを感じる店内です。
メニュー紹介


宮武系らしく「ひやひや」、「ひやあつ」、「あつあつ」、「あつひや」と書かれたメニューボード。


カウンターに置かれた天ぷらは、以前の琴平の「藤原屋」さんのものではなく、自家製のようです。

ちょうどタイミング良く先客の注文でうどんが切れ
次のうどんは釜の中と状況でしばらく待っていただいたのは

いただいたのは、冷水で〆た冷たいうどんに、熱いかけ出汁のかけうどん「ひやあつ」 (小) 250円

「茄子の天ぷら」 110円

イリコの風味良い旨味を感じながらすっきりとした味わいのかけ出汁。
独特の捻じれのある少し硬めのうどんは小麦の風味良くめっちゃ美味しい~♪
、
(以前来た時よりも随分と美味しく感じました)

あっ、天ぷらはもちろんうどんの上にのせる派ですよ!(^^)
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

再び歩いて、ことでん琴平線「滝宮駅」に戻り、次に向かったのは・・・・・
香川県綾歌郡綾川町1722-3 「饂飩 じんごろう」
TEL
営業時間 10:00~14:00
定休日 火曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! ことでん琴平線「滝宮駅」徒歩10分
- 関連記事
-
-
ある時はセルフのうどん店、またある時は謎の喫茶店、しかしてその実態は? 本格手打うどん はゆか @ 綾歌郡綾川町羽床 今年5回目の讃岐うどんツアー 四軒目 210422 2021/05/11
-
小麦の風味豊かで滑らかな口当たり、適度な弾力とコシが備わった絶品うどん 本格手打うどん はゆか @ 綾歌郡綾川町羽床 今年三回目の讃岐うどんツアー 三軒目 210319 2021/04/15
-
麺に梅を練りこんだ梅の風味良いうどんをいただきました! 本格手打 うどんの駅 綾川 @ 道の駅滝宮 今年初めての讃岐うどんツアー 5軒目 210108 2021/01/25
-
やっぱり旨いわ!さすがS級店のうどん !!! 手打うどん たむら @ 綾歌郡綾川町 今年13回目の讃岐うどんツアー 4軒目 201203 2020/12/27
-
小川の畔の製麺所で生蕎麦を食らふ 池内うどん店 @ 綾川町 今年11回目の讃岐うどんツアー 3軒目 201106 2020/12/01
-
神主さんの打つうどんは・・・・・・まぼろし~! 手打うどん うぶしな @ 宇多津 今年10回目の讃岐うどんツアー 幻の5軒目 201024 2020/11/20
-
還暦の赤い電車でGO! タイミングよく茹でたて〆たての「ひやあつ」をいただく! 饂飩 じんごろう @ 綾歌郡綾川町 今年10回目の讃岐うどんツアー 4軒目 201024 2020/11/18
-
シャッターでポール朝一番はあつあつの肉うどん さぬきうどん むぎ @ 宇多津 自転車麺活一軒目 200402 2020/05/20
-
一玉のうどんを三人で・・・・・ さぬきうどん むぎ @ 宇多津 うどんコレクションスタンプラリー達成者パーティーツアー 二日目の五軒目 200302 2020/04/14
-
うどんコレクションスタンプラリー 三枚目シート「ぶっかけ」枠にスタンプゲット! さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津町 今年14回目の讃岐うどんツアー 四軒目 191209 2020/01/25
-
うどんコレクションスタンプラリー 二枚目シート「キツネ」枠にスタンプゲット! さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津 今年13回目の讃岐うどんツアー 4軒目 191115 2019/12/27
-
平日でも行列必至、昭和16年創業の「かまたま」発祥の店 山越うどん @ 綾歌郡綾川町 今年九回目の讃岐うどんツアー 八軒目 190826 2019/10/03
-
太くて硬かった! 饂飩 じんごろう @ 綾歌郡綾川町 今年六回目の讃岐うどんツアー 五軒目 190623 2019/07/13
-
いろいろ悩んだ末アベックはパス(笑) 池内うどん @ 綾川町 今年六回目の讃岐うどんツアー 三軒目 190623 2019/07/09
-
女性スタッフだけの新店うどん店 さぬきうどん むぎ @ 綾歌郡宇多津町 今年初めての讃岐うどんツアー 6軒目 190223 2019/03/09
-
Last Modified : 2020-11-18