FC2ブログ
Top Page › 滋賀のうどん › 手練り、手打ち、手切り、完全手仕事熟成うどん 手打うどん 虹や @ 瀬田 200727

手練り、手打ち、手切り、完全手仕事熟成うどん 手打うどん 虹や @ 瀬田 200727

2020-09-10 (Thu) 09:42
手打うどん 虹や
200727-虹や-001-S
by G7XMrak2

7月27日月曜日は、青春18きっぷで麺活。

三軒目の「天空の立ち呑み とさか」 さんを後にして・・・・・
 
 
200727-虹や-002-S

JR東海道本線「瀬田駅」前の 「手打うどん 虹や」 さんへ!




200727-虹や-003-S


200727-虹や-004-S


200727-虹や-005-S


200727-虹や-006-S

2017年4月17日にオープンお店ですが、今でもお洒落で綺麗な素敵な店内。




メニュー紹介

200727-虹や-007-S


200727-虹や-008-S


200727-虹や-009-S




200727-虹や-010-S

先ずは・・・・・・ビール!(笑)

「ハートランド」 500円




200727-虹や-011-S

アテは「干し海鞘」

酒好きにはたまらない珍味、三陸産の海鞘(ほや)の干物。

口の中に広がる磯の風味・・・・・ビールよりは日本酒の方が相性が良いようだ・・・・




200727-虹や-012-S

おっ、ついに雨が降り出しましたよ、それも結構強い雨脚 (^^;

店内には他にお客さんもいなくなったので、長居をさせていただきましょうか。




200727-虹や-013-S

という事で店主おススメの日本酒をいただきましょう。




200727-虹や-014-S

滋賀県甲賀市の地酒 「笑四季(えみしき) 純米酒」 500円




200727-虹や-015-S

アテは「干し海鞘」と「白茄子とゴーヤーの天ぷら」

うどん屋で呑む酒は旨いなぁ~

お酒はまだ残っていますが、そろそろうどんをいただきましょうか。




200727-虹や-016-S


200727-虹や-017-S

うどんは注文があってから茹で始められます。




200727-虹や-018-S

いただいたのは「山菜ひやかけうどん」 700円




200727-虹や-019-S

秋田と山形の山菜がのった、冷たいうどんに冷たいかけ出汁のうどん。

少し醬油が勝ったような感じの冷たいお出汁。

山菜がのっているので、少し醬油を強めにされているのかな?

昆布と鰹の旨味たっぷりながらすっきりとした味わいで実に旨し!




200727-虹や-020-S

手練り、手打ち、手切りのうどんは、冷たくてもとてもしなやかでもっちり

なめらかな口当たりで喉越し良くめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪




200727-虹や-021-S

終盤に薬味のおろし生姜とネギを入れて味変、最後まで美味しくいただき、完食完汁!

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!




200727-虹や-022-S

食べ終わって外に出てみると、あら!雨が上がってますやん (^^)v

中井大将ありがとう!




滋賀県滋賀県大津市大萱1-18-2 瀬田大昭ビル 1F 「手打うどん 虹や」

TEL 077-548-6312

営業時間 11:00~18:00(麺切れ終了)

定休日 土日祝

完全禁煙

駐車場 無

電車でGO! JR東海道本線「瀬田駅」徒歩1分


 
関連記事
[Tag] * うどん * 虹や * 瀬田 * 滋賀 * 大津 * ひやかけ * 山菜 * 
Last Modified : 2020-09-10

Comments







非公開コメント