2020-08-26 (Wed)
09:42
✎
熊ノ花レ

完全予約制の、北新地の 「熊ノ花レ」 さんへ
天六の会員制焼鳥店「熊の焼鳥」さんの新業態として7月3日にオープンされました。
今回はカウンター席6席を貸切っての食事会にお誘いいただき参加させていただきました。
熊脇オーナーさんから事前に聞いていた
「花レ」の意味
【理念(想い)】
私は女性を尊敬し感謝しています。
このお店で女性に尽くすお勉強をもっとしていこうと思います。
今はまだ芽もない状態ですが、女性の心に綺麗な花が咲くようにという想いを込めて・・・
「離れ」は何故か大切なお客さまが離れるみたいで寂しいから。
「熊ノ花レ」のコンセプト
◆花は女性が好むもの
◆鳥をメインとした焼鳥以外の鳥料理
◆単価は10,000円前後
◆カウンターで、少しずついろいろなお料理を召し上がって頂ける小皿中心のカウンター限定のコース
視覚的にも内容的にも
毎日頑張ってる女性に喜んで頂きたいお料理と空間創りということで
『熊ノ花レ』と名付けられたそうです。
そんな「熊ノ花レ」さんのカウンターに、オッサンばかり6名で訪問 (^^;



テーブル席、カウンター席、そして個室。
いずれも黒を基調とした高級感溢れるシックな雰囲気の店内。

今回は木のぬくもりあるカウンター席でコース料理をいただきます。

ん!マットの上のこの紙は?

な、なんと、今日のお料理の絵文字を使ったメニュー表です!
この絵文字のお料理が順番に20皿提供されるとの事、なんだかワクワクしちゃいます。

まっ、なにはともあれ生ビールから「サントリー マスターズドリーム」

「とうもろこしのブランマンジェ」
確かに・・・・絵文字通り!

「佐賀牛タン」
この絵文字は牛タンだったのか!

「スッポンのスープ」
なるほど~亀ね!

「タコとマグロのサラダ仕立て」

「ハモの衣蒸し」

「箕面ビール ピルスナー」

「手羽先の一夜干し」

「水茄子とししとうの揚げびたし」

「アワビとウニのゼリーよせ」

「近江牛ヘレカツサンド」

「イチジクのフォアグラ乗せ」

日本酒「飛露喜 特別純米」

「原木椎茸塩焼」

「フルーツトマトシャンパンジュレ」

「フカヒレとトロナスのチヂミ」

「宮崎ひらこじどり もも(左) むね」

「宮崎ひらこじどり 白子」

「イチボの炭火焼」

「季節野菜のお浸し」

「鰻の白焼き」

「モズク白せんまい」

本日のメインは!


STAUB ストウブ鍋の・・・・・

「熊さんのストーブご飯」

熊のお花畑 やぁ~!
「自家製べったら漬け」と共に

二杯目は「お茶漬け」でいただきました。

「和三盆プリン」

次から次へと供される20皿のお料理はどれもとても素晴らしくめっちゃ美味しい~♪
コレ絶対女性に喜ばれるでしょうね!
もちろん男性も大満足 !!!

ご一緒していただきました皆様ありがとうございました <(_ _)>
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 1F 「熊ノ花レ」
TEL 06-6453-6070
営業時間 18:00~23:00 (21:00 LO)
完全予約制
定休日 日曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「北新地駅」徒歩4分 京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩5分 Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」徒歩6

完全予約制の、北新地の 「熊ノ花レ」 さんへ
天六の会員制焼鳥店「熊の焼鳥」さんの新業態として7月3日にオープンされました。
今回はカウンター席6席を貸切っての食事会にお誘いいただき参加させていただきました。
熊脇オーナーさんから事前に聞いていた
「花レ」の意味
【理念(想い)】
私は女性を尊敬し感謝しています。
このお店で女性に尽くすお勉強をもっとしていこうと思います。
今はまだ芽もない状態ですが、女性の心に綺麗な花が咲くようにという想いを込めて・・・
「離れ」は何故か大切なお客さまが離れるみたいで寂しいから。
「熊ノ花レ」のコンセプト
◆花は女性が好むもの
◆鳥をメインとした焼鳥以外の鳥料理
◆単価は10,000円前後
◆カウンターで、少しずついろいろなお料理を召し上がって頂ける小皿中心のカウンター限定のコース
視覚的にも内容的にも
毎日頑張ってる女性に喜んで頂きたいお料理と空間創りということで
『熊ノ花レ』と名付けられたそうです。
そんな「熊ノ花レ」さんのカウンターに、オッサンばかり6名で訪問 (^^;



テーブル席、カウンター席、そして個室。
いずれも黒を基調とした高級感溢れるシックな雰囲気の店内。

今回は木のぬくもりあるカウンター席でコース料理をいただきます。

ん!マットの上のこの紙は?

な、なんと、今日のお料理の絵文字を使ったメニュー表です!
この絵文字のお料理が順番に20皿提供されるとの事、なんだかワクワクしちゃいます。

まっ、なにはともあれ生ビールから「サントリー マスターズドリーム」

「とうもろこしのブランマンジェ」
確かに・・・・絵文字通り!

「佐賀牛タン」
この絵文字は牛タンだったのか!

「スッポンのスープ」
なるほど~亀ね!

「タコとマグロのサラダ仕立て」

「ハモの衣蒸し」

「箕面ビール ピルスナー」

「手羽先の一夜干し」

「水茄子とししとうの揚げびたし」

「アワビとウニのゼリーよせ」

「近江牛ヘレカツサンド」

「イチジクのフォアグラ乗せ」

日本酒「飛露喜 特別純米」

「原木椎茸塩焼」

「フルーツトマトシャンパンジュレ」

「フカヒレとトロナスのチヂミ」

「宮崎ひらこじどり もも(左) むね」

「宮崎ひらこじどり 白子」

「イチボの炭火焼」

「季節野菜のお浸し」

「鰻の白焼き」

「モズク白せんまい」

本日のメインは!


STAUB ストウブ鍋の・・・・・

「熊さんのストーブご飯」

熊のお花畑 やぁ~!
「自家製べったら漬け」と共に

二杯目は「お茶漬け」でいただきました。

「和三盆プリン」

次から次へと供される20皿のお料理はどれもとても素晴らしくめっちゃ美味しい~♪
コレ絶対女性に喜ばれるでしょうね!
もちろん男性も大満足 !!!

ご一緒していただきました皆様ありがとうございました <(_ _)>
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 1F 「熊ノ花レ」
TEL 06-6453-6070
営業時間 18:00~23:00 (21:00 LO)
完全予約制
定休日 日曜日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! JR東西線「北新地駅」徒歩4分 京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩5分 Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」徒歩6
- 関連記事
-
-
穴子尽くしお値打ちお昼のミニコースを堪能す! 穴子屋 韋駄天 @ 神戸王子公園 211002 2021/10/16
-
ふんわりとろける蒸し穴子のお昼の御膳 穴子屋 韋駄天 @ 神戸王子公園 210914 2021/09/30
-
快気祝いは笠岡で! 瀬戸内魚料理 味処 栄清丸 @ 笠岡市中央町 210626 2021/07/23
-
目指したのは原点回帰 和 dining 清乃 本町店 @ 本町 210713 2021/07/19
-
安くてうまい おふくろの味 お食事処 いかわ @ 裏駒川商店街 210519 2021/06/08
-
倉敷より客人来りて、うどん棒オリーブ牛のうどんすき 旬和食 とり井 @ 針中野 201129 2020/12/20
-
キタの新地にオープンしたお値打ちリーズナボーな天ぷら屋 大阪 天ぷら大吉 北新地 @ 北新地 2020/09/30
-
季節の小皿懐石、次から次へ供される20皿の素敵なコース 熊ノ花レ @ 北新地 200714 2020/08/26
-
瀬戸内魚料理店の裏メニューは笠岡ラーメン? 瀬戸内魚料理 味処 栄清丸 @ 笠岡市中央町 200328 2020/05/07
-
秋田からのお客人をお迎えして小田巻蒸し 旬和食 とり井 @ 針中野 200218 2020/03/23
-
旅の打合せは地元居酒屋で 旬和食 とり井 @ 針中野 191024 2019/11/16
-
絶品イカの活け造りがお手頃にいただけるお店 いけ洲居酒屋 むつ五郎 @ 長崎市八幡町 なにわの三匹のおっさんwith付添看護師 食べんね長崎 ロマン旅 一日目の五軒目 190525 2019/06/14
-
明石の老舗の味を三宮で 人丸花壇 鯛庵 @ 三宮 初孫の初宮参り後の会食 190518 2019/05/31
-
どれをいただいてもめちゃ美味しくリーズナブル! 海鮮と地酒のお店 本日3月28日オープン !!! 肴時々酒 海市 @ 野田阪神 190326 2019/03/28
-
トラフグ雌雄食べ比べで Joint Birthday Party! @ コルトレーンハウス 190111 2019/01/24
-
Last Modified : 2020-08-26