2020-08-25 (Tue)
09:14
✎
いけこうどん IKEKO UDON

午前10時開店の、多度津町の 「いけこうどん IKEKO UDON」 さんです。
到着したのは11時少し前。
大阪出身の店主さんが、2020年6月20日に開業された新店うどん店です。



入って右側が厨房、テーブル席、カウンター席、小上がりもあり、お子様連れにも便利そうな店内。
客席で注文して、客席まで運んでいただける一般店のうどん店です。
メニュー紹介


かけ小200円からと、一般店してはめっちゃリーズナブル。
讃岐には珍しい「鴨うどん」があったり、お得な「ランチメニュー」も!
あっ、ビールや日本酒も置いてあるので、天ぷらで一杯もOK?

ネギはデフォで載せられて提供されますので、その他の薬味はテーブルの上に。
天かすが二種類あったり、結構沢山の種類の薬味が置かれています。

いただいたのは「かけうどん」(小)200円を麺そのままで!
冷たいうどんに熱いかけ出汁の所謂「ひやあつ」です。
ネギだけではなく、わかめと赤板が載ってまっせ~!
麺の量も多くて、これで200円って!
セルフでない一般店でこのお値段ええんでしょうか?

つるんと滑らかで食感の良いうどん。
イリコ風味のお出汁はすっきりとした味わいで美味しい~♪

うどんを一口いただいた後に、「関西風 紅生姜の天かす」を投入!

天かすのコクと、紅しょうがの爽やかさがお出汁に加わり、めっちゃエエ感じ!

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
香川県仲多度郡多度津町西浜11-18 「いけこ (IKEKO UDON)」
TEL 0877-85-5301
営業時間 10:00~15:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「多度津駅」徒歩20分

午前10時開店の、多度津町の 「いけこうどん IKEKO UDON」 さんです。
到着したのは11時少し前。
大阪出身の店主さんが、2020年6月20日に開業された新店うどん店です。



入って右側が厨房、テーブル席、カウンター席、小上がりもあり、お子様連れにも便利そうな店内。
客席で注文して、客席まで運んでいただける一般店のうどん店です。
メニュー紹介


かけ小200円からと、一般店してはめっちゃリーズナブル。
讃岐には珍しい「鴨うどん」があったり、お得な「ランチメニュー」も!
あっ、ビールや日本酒も置いてあるので、天ぷらで一杯もOK?

ネギはデフォで載せられて提供されますので、その他の薬味はテーブルの上に。
天かすが二種類あったり、結構沢山の種類の薬味が置かれています。

いただいたのは「かけうどん」(小)200円を麺そのままで!
冷たいうどんに熱いかけ出汁の所謂「ひやあつ」です。
ネギだけではなく、わかめと赤板が載ってまっせ~!
麺の量も多くて、これで200円って!
セルフでない一般店でこのお値段ええんでしょうか?

つるんと滑らかで食感の良いうどん。
イリコ風味のお出汁はすっきりとした味わいで美味しい~♪

うどんを一口いただいた後に、「関西風 紅生姜の天かす」を投入!

天かすのコクと、紅しょうがの爽やかさがお出汁に加わり、めっちゃエエ感じ!

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
香川県仲多度郡多度津町西浜11-18 「いけこ (IKEKO UDON)」
TEL 0877-85-5301
営業時間 10:00~15:00
定休日 月曜日
完全禁煙
駐車場 有
電車でGO! JR予讃線「多度津駅」徒歩20分
- 関連記事
-
-
おすすめは青とうしょうゆ 讃岐うどん めん舟 @ 琴平町 230929 2023/10/20
-
男前店主がつくるシュッとしたイケ麺うどん いけこうどん IKEKO UDON @ 多度津 211110 2021/11/28
-
ご利益有り?宇夫階神社神主様の打たれるおうどんをありがたく頂戴いたしました。 手打うどん うぶしな @ 宇多津町 今年三回目の讃岐うどんツアー 四軒目 210319 2021/04/16
-
めちゃ旨!ボリューミィーでリーズナボーなうどん いけこうどん IKEKO UDON @ 多度津 今年12回目の讃岐うどんツアー 五軒目 201121 2020/12/16
-
麺切れ終了お・し・ま・い・DEATH❗️ 悪夢再び ○| ̄|_ 神主さんの打つうどんは・・・・・・まぼろし~ 手打うどん うぶしな @ 宇多津 今年12回目の讃岐うどんツアー 幻の5軒目 201121 2020/12/15
-
紅生姜の天かすがめっちゃエエ感じ~♪ いけこうどん IKEKO UDON @ 多度津 今年四回目の讃岐うどんツアー 四軒目 200710 2020/08/25
-
今年もそばのシーズンがやってまいりました! 谷川米穀店 @ まんのう町川東 今年18回目の讃岐うどんツアー 四軒目 181130 2018/12/18
-
青唐辛子の佃煮でいただく至福のうどん 谷川米穀店 @ まんのう町川東 今年17回目の讃岐うどんツアー 五軒目 181113 2018/11/25
-
多度津の人気店が2号店をオープン さぬきうどん 山よし 佐分店 @ まんのう町 今年16回目の讃岐うどんツアー二軒目 181017 2018/11/01
-
まんのう町の山の中にある創業1984年の宮武系S級店 山内うどん店 @ まんのう町 今年14回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180921 2018/10/05
-
ネギ剥く女将横で啜るうどん 手打うどん 長楽製麺所 @ 宇多津 今年8回目の讃岐うどんツアー 三軒目 180609 2018/07/04
-
温室内で観葉植物に囲まれて食す旨いうどん 根ッ子うどん @ 多度津 今年7回目の讃岐うどんツアー 五軒目 180524 2018/06/16
-
製麺工場出来立てのうどん? こんぴらうどん本社工場併設店 @ 琴平 2017年14回目の讃岐うどんツアー 二軒目 171209 2018/01/08
-
看板も暖簾も出ていないまんのう町山中のうどん屋さん 三嶋製麺所 @ まんのう町 今年10回目の讃岐うどんツアー 四軒目 170920 2017/10/18
-
まんのう町の山奥、土器川上流の谷川のほとりに佇む米屋のうどん 谷川米穀店 @ まんのう町 今年10回目の讃岐うどんツアー 三軒目 170920 2017/10/16
-
Last Modified : 2020-08-25