2020-08-20 (Thu)
09:44
✎
Udon Kyutaro

大阪市中央区久太郎町の 「Udon Kyutaro」 さんです。

午前7時の開店時間より少し早く到着したので、しばらく待って開店と同時に入店。

感染症対策をとられていて、アルコール消毒、お店の扉を少し開放して換気
向き合ってうどんを啜る形式のカウンターテーブルの真ん中がビニールシートで仕切られています。

魅力的な天ぷらが並び、天ぷらアテに日本酒で一杯やりたいところですが・・・・
この後の予定があるのでがまんがまん (^^;
メニュー紹介


いただいたのは「肉すだち」 800円をぬるいうどんで!
「ぬるいうどん」とは、水で〆た冷たいうどんに熱いかけ出汁のうどんで、「ひやあつ」とも言います。


うどん、酢橘、お肉と綺麗に盛られた素敵なビジュアルですね~

イリコ風味のお出汁に酢橘の爽やかな酸味がマッチしてめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
もっちりした中に、しっかりとしたコシを感じるうどんで実に旨し!

お肉も美味しく、思わず完食!完汁!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」
TEL 080-2516-2680
営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00
定休日 日曜日 祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 各線「本町駅」徒歩5分

大阪市中央区久太郎町の 「Udon Kyutaro」 さんです。

午前7時の開店時間より少し早く到着したので、しばらく待って開店と同時に入店。

感染症対策をとられていて、アルコール消毒、お店の扉を少し開放して換気
向き合ってうどんを啜る形式のカウンターテーブルの真ん中がビニールシートで仕切られています。

魅力的な天ぷらが並び、天ぷらアテに日本酒で一杯やりたいところですが・・・・
この後の予定があるのでがまんがまん (^^;
メニュー紹介


いただいたのは「肉すだち」 800円をぬるいうどんで!
「ぬるいうどん」とは、水で〆た冷たいうどんに熱いかけ出汁のうどんで、「ひやあつ」とも言います。


うどん、酢橘、お肉と綺麗に盛られた素敵なビジュアルですね~

イリコ風味のお出汁に酢橘の爽やかな酸味がマッチしてめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪
もっちりした中に、しっかりとしたコシを感じるうどんで実に旨し!

お肉も美味しく、思わず完食!完汁!
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F 「Udon Kyutaro ウドン キュータロー」
TEL 080-2516-2680
営業時間 7:00~10:00 11:00~15:00
定休日 日曜日 祝日
完全禁煙
駐車場 無
電車でGO! Osaka Metro 各線「本町駅」徒歩5分
- 関連記事
-
-
なにっ!グルタミン酸とイノシン酸にコハク酸がぶつかり合って融合した旨味の最高峰とな? きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 210115 2021/01/27
-
大阪で讃岐の冬の風物詩を味わう Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 210115 2021/01/26
-
出汁の旨味と牡蠣の風味とバターのコクが三位一体となったうどん Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 201224 2021/01/13
-
ミシュランガイド、ビブグルマン掲載店のこだわりのお出汁と自家製麺湯がきたてのうどんを堪能 うどん処 重己 @ 堺筋本町 201204 2021/01/09
-
あさキュー梅干しバージョンに春菊天トッピング Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 201210 2020/12/28
-
「PON☆ちゃん」はね 「ちゃんぽん」っていうんだ ほんとはね Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 201111 2020/11/26
-
『ASIA NO YATSU』 アジア ノ ヤツ ハ パクチー アオトウガラシ イリ Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200911 2020/10/17
-
酢橘+肉+ぬるいうどん=? Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200713 2020/08/20
-
うどん屋の夏の風物詩? 讃岐のうどん食いは丸ごと食べるらしい・・・知らんけど(笑) きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 200610 2020/06/22
-
今年も酢橘ひやひやの季節がやってきました! Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200605 2020/06/13
-
具沢山讃岐の冬の風物詩 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200227 2020/03/27
-
讃岐の地酒の酒粕が入った讃岐の冬の風物詩「酒粕しっぽくうどん」 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200213 2020/03/03
-
昼酒を愉しめるうどん屋 き田たけうどん @ なんば 200204 2020/02/25
-
そばキュー。 Udon Kyutaro @ 大阪市中央区久太郎町 200203 2020/02/19
-
冷たいうどんも食べたくて きりん屋 @ 大阪市中央区平野町 2002013 2020/02/18
-
Last Modified : 2020-08-20