2020-08-05 (Wed)
09:38
✎
手打うどん 丼物 角浅




創業70年の老舗うどん店ですが、昨年12月にリニューアルされてモダンな趣のお店に!

銘木一枚板のカウンター席に案内されました。

いただいたのは「親子味噌煮込みうどん」 850円

ムロアジのダシに赤味噌に溜醤油の熱々のお出汁。

機械を一切使わない純手打うどんは、コシが強く歯応えのある麺でめっちゃ美味しい~♪

かしわと玉子が入った親子煮込み、白ご飯が欲しくなりますが・・・・がまんがまん (^^;
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

店頭の製麺室では、麺打ち職人さんがうどんを手切りされてました。

あっ、「角浅」さんの店名ですが・・・・・
私は「かどあさ」さんと思っていましたが
最近読み方を変更され「かくあさ」さんに変更されてそうです・・・・知らんけど (笑)
こんな事ってあるんですね~
岐阜県羽島郡笠松町田代820-1 「角浅」
TEL 058-387-2736
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 水曜日、第3火曜日
駐車場 有
電車でGO! 名古屋鉄道竹鼻線「西笠松駅」徒歩15分




創業70年の老舗うどん店ですが、昨年12月にリニューアルされてモダンな趣のお店に!

銘木一枚板のカウンター席に案内されました。

いただいたのは「親子味噌煮込みうどん」 850円

ムロアジのダシに赤味噌に溜醤油の熱々のお出汁。

機械を一切使わない純手打うどんは、コシが強く歯応えのある麺でめっちゃ美味しい~♪

かしわと玉子が入った親子煮込み、白ご飯が欲しくなりますが・・・・がまんがまん (^^;
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

店頭の製麺室では、麺打ち職人さんがうどんを手切りされてました。

あっ、「角浅」さんの店名ですが・・・・・
私は「かどあさ」さんと思っていましたが
最近読み方を変更され「かくあさ」さんに変更されてそうです・・・・知らんけど (笑)
こんな事ってあるんですね~
岐阜県羽島郡笠松町田代820-1 「角浅」
TEL 058-387-2736
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 水曜日、第3火曜日
駐車場 有
電車でGO! 名古屋鉄道竹鼻線「西笠松駅」徒歩15分
- 関連記事
-
-
創業70年、昨年リニューアルなった純手打うどんと丼物の老舗 手打うどん 丼物 角浅 @ 岐阜県羽島郡笠松町 岐阜麺ツアー 三軒目 200703 2020/08/05
-
多治見といえば最高気温40.9℃の街ですが・・・冷たい「天ころうどん」はいかがですか? 手打うどん す奈は @ 多治見 岐阜麺ツアー 二軒目 200703 2020/08/03
-
岐阜県恵那市といえば讃岐うどんですが・・・・(以下略) 西尾製麺所 @ 岐阜県恵那市岩村 岐阜麺ツアー一軒目 200703 2020/07/31
-
信濃屋 @ 多治見 愛知きしめんツアー 一軒目の信濃屋さんで三杯食い! 150516 2015/06/09
-
Last Modified : 2020-08-05