2020-07-31 (Fri)
03:40
✎
西尾製麺所

岐阜県恵那市岩村の、讃岐うどん専門店 「西尾製麺所」 さん

シャッターでポール
開店時刻の11時に一番の客で入店です。




テーブル席4席と、小上がり二卓の店内。
唐揚げが名物らしく「メガ盛り唐揚げ」なるメニューも!
今回は「麺ツアー」ですので、一日で数軒の麵屋さんにお伺いする予定。
という事で、シンプルなうどん単品メニューをいただきます。

讃岐うどんの基本のメニュー、いろいろ異論もあるかもしれませんが、なんたって「かけうどん」
熱々の「かけうどん」 430円をいただきました。

茹でたて〆たてと思われるうどんに、鰹節が良くきいた旨味たっぷりのお出汁。
関西と関東の中間?という事で、青&白の刻みネギもタツプリ (^^)v

小麦の風味良く歯応え良い硬コシのうどんは実に旨し!
次回は是非とも冷たいうどんも食べてみたい。
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
恵那って、ええなぁ~ あれっ?どこかで聞いたような・・・・・(。_°☆\(- - ) バシっ!🐤
岐阜県恵那市岩村町2386-2 「西尾製麺所」
TEL 0573-43-4131
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
電車でGO! 明知鉄道「岩村駅」徒歩15分

岐阜県恵那市岩村の、讃岐うどん専門店 「西尾製麺所」 さん

シャッターでポール
開店時刻の11時に一番の客で入店です。




テーブル席4席と、小上がり二卓の店内。
唐揚げが名物らしく「メガ盛り唐揚げ」なるメニューも!
今回は「麺ツアー」ですので、一日で数軒の麵屋さんにお伺いする予定。
という事で、シンプルなうどん単品メニューをいただきます。

讃岐うどんの基本のメニュー、いろいろ異論もあるかもしれませんが、なんたって「かけうどん」
熱々の「かけうどん」 430円をいただきました。

茹でたて〆たてと思われるうどんに、鰹節が良くきいた旨味たっぷりのお出汁。
関西と関東の中間?という事で、青&白の刻みネギもタツプリ (^^)v

小麦の風味良く歯応え良い硬コシのうどんは実に旨し!
次回は是非とも冷たいうどんも食べてみたい。
あぁ~美味しかった! 大満足 !!!
恵那って、ええなぁ~ あれっ?どこかで聞いたような・・・・・(。_°☆\(- - ) バシっ!🐤
岐阜県恵那市岩村町2386-2 「西尾製麺所」
TEL 0573-43-4131
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
電車でGO! 明知鉄道「岩村駅」徒歩15分
- 関連記事
-
-
創業70年、昨年リニューアルなった純手打うどんと丼物の老舗 手打うどん 丼物 角浅 @ 岐阜県羽島郡笠松町 岐阜麺ツアー 三軒目 200703 2020/08/05
-
多治見といえば最高気温40.9℃の街ですが・・・冷たい「天ころうどん」はいかがですか? 手打うどん す奈は @ 多治見 岐阜麺ツアー 二軒目 200703 2020/08/03
-
岐阜県恵那市といえば讃岐うどんですが・・・・(以下略) 西尾製麺所 @ 岐阜県恵那市岩村 岐阜麺ツアー一軒目 200703 2020/07/31
-
信濃屋 @ 多治見 愛知きしめんツアー 一軒目の信濃屋さんで三杯食い! 150516 2015/06/09
-
Last Modified : 2020-07-31