FC2ブログ
Top Page › グルメ › 食堂 › 大阪人は寿司屋で中華そばを啜る? その弐 すし善 @ 田辺 200616

大阪人は寿司屋で中華そばを啜る? その弐 すし善 @ 田辺 200616

2020-07-04 (Sat) 09:24
すし善
200616-01すし善-001-S
by G7XMrak2

6月16日火曜日の麺活は・・・・・・・・
 
 
200616-01すし善-002-S

自宅から徒歩15分、東住吉区田辺の 「すし善」 さんへ

お店のテントには「寿司」「麺類」「丼物」と書かれています・・・・

たぶん、元々はお寿司屋さんだったのが

麺類や丼物に人気がでて、今や麺類食堂になっているんじゃないかと?

知らんけど (^^;




200616-01すし善-003-S


200616-01すし善-004-S

古くても綺麗にされている店内は昭和の雰囲気漂う懐かしい感じ。




メニュー紹介

200616-01すし善-005-S


200616-01すし善-006-S

ふむふむ、メニューの先頭が「うどん」で、最後が「寿司」なんですね。

和、洋、中華、寿司とバラエティーに富んだメニュー構成は、老若男女にうけること間違いなし!




200616-01すし善-007-S

いただいたのは「中華そば」 550円、「さば寿司 小」(バッテラ) 200円




200616-01すし善-008-S


200616-01すし善-009-S


200616-01すし善-010-S


200616-01すし善-011-S

ゴマ油の香り良いスープは、うどん出汁に鶏がらスープをあわせた?さっぱりとした味わい。

のってる具材は、チャーシュー、支那竹、カマボコ、モヤシ、ネギと麺類食堂の中華そばの王道を行っている感じ。

胡椒は最初からかかって出されるのもそれらしい (笑)

セオリー通りのやや柔らかめの麺スルスルと美味しいなぁ~




200616-01すし善-012-S

メニューには「さば寿司」 小 3ヶ と書かれていますが、ワタクシ的には「バッテラ」 (笑)

うっすい鯖の上に白板昆布、これが中華そばにあうんだよなぁ~ ( ´艸`)

あぁ~美味しかった! 大満足 !!!

そうそう、後から来店されたご近所の?ご常連の?おばあちゃん

寿司をアテにビール飲んでたのが羨ましかったなぁ(笑)




200616-01すし善-013-S

ん? 暖簾には「うどん」の文字が!

次回はうどんを食べよう~♪




大阪府大阪市東住吉区田辺2-10-11 「すし善」

TEL 06-6621-0069

営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00

定休日 水曜日

駐車場 無

電車でGO! Osaka Metoro 谷町線「駒川中野駅」徒歩 5分 近鉄南大阪線「今川駅」徒歩3分


 
関連記事
[Tag] * すし善 * 中華そば * らーめん * ラーメン * 寿司 * 大阪 * 東住吉区 * 田辺 * 
Last Modified : 2020-07-04

Comments







非公開コメント