FC2ブログ
Top Page › 讃岐のうどん › 坂出市のうどん › 釜湯まで美味しい金の釜あげうどん めんや 七福 別邸 @ 坂出市川津町 自転車麺活二軒目 200402

釜湯まで美味しい金の釜あげうどん めんや 七福 別邸 @ 坂出市川津町 自転車麺活二軒目 200402

2020-05-22 (Fri) 07:34
めんや 七福 別邸
200402-七福別邸-001-S
by G7XMrak2

4月2日の事。

宇多津の「さぬきうどん むぎ」さんを後にして自転車を漕いでやってきました二軒目のお店は・・・・・
 
 
200402-七福別邸-002-S

坂出市川津町の 「めんや 七福 別邸」 さんです。

さて、自転車を置いてと・・・・・




200402-七福別邸-003-S


200402-七福別邸-004-S

入り口前には、大きなメニューの看板と麺疫力メニューの黒板が置かれています。

お店に入る前にコチラで今日いただくメニューを決めておいたほうが良いんですよ~

というのが、入り口を入った直ぐに注文口があって、席に座る前に注文して支払いを済ませるシステムだから。




200402-七福別邸-005-S

広々とした店内。

注文口でうどんを注文して、支払いを済ませて密にならないよう四人掛けボックス席に一人で座りました。




メニュー紹介

200402-七福別邸-006-S


200402-七福別邸-007-S




200402-七福別邸-008-S

いただいたのは「金の釜揚げうどん」(小) 560円です。

セルフのお店ではないので、席まで運んでいただけますよ。




200402-七福別邸-009-S

湯気の立つ熱々のつけ出汁には!☆金箔☆ がっ !!! \(◎o◎)/

なるほど・・・・・これが金の釜揚げうどんなんですね!




200402-七福別邸-010-S

釜揚げうどん桶からももうもうと湯気が立って見るからに熱々ですね~

ん? 釜湯にうっすらと色がついているような? そして微かに香るお出汁の匂い?

あれっ? ひょっとして釜湯にも出汁が入ってる !!!




200402-七福別邸-011-S

もうこのままでもうどんを美味しくいただけます !!!

細目のうどんは、もっちりとした中に適度なコシを感じめちゃめちゃめっちゃ美味しい~♪

そういえば釜湯が薄っすらと黄金色に見えないこともない・・・・

なるほど! これが金の釜揚げうどんと言われる所以なのかっ?




200402-七福別邸-012-S

桶からそのままいただいた後は、つけ出汁につけていただきましょう!




200402-七福別邸-013-S

おおぉぉぉ! うどんに金箔が纏わってめっちゃ美味しい~♪ 

そっかっ! これが金の釜揚げうどんと言われる訳なのね!

まっ、トータルとして金の釜揚げうどんなんでしょね~

しかし・・・バカ舌のワタクシには金箔の味がまったくわかりません・・・・ (^^;




200402-七福別邸-014-S

もちろん、後半は薬味の刻みネギやおろし蕎麦を入れて美味しくいただきましたよ。

あぁ~美味しかった! 腹パン大満足 !!!

えっ、二軒目でもう腹パン? 

そうなんですよ、七福別邸さんのうどんは小でも麺の量がめっちゃ多いんですよ (^^;




200402-七福別邸-015-S

という事で、さっ次はドコ行こ?




香川県坂出市川津町3355-2 「めんや 七福 別邸」

TEL 0877-35-7567

営業時間 10:00~15:00 (売切次第終了)

定休日 水曜日(第三水曜は営業)

完全禁煙

駐車場 有

電車でGO! JR予讃線「坂出駅」徒歩30分


 
関連記事
[Tag] * めんや * 七福 * 別邸 * うどん * 坂出 * 香川 * 讃岐 *  * 釜揚げ * 
Last Modified : 2020-05-22

Comments







非公開コメント